CoinPostで今最も読まれています

ロジャーバー氏:ビットコインをイーサリアムが抜く時代は近いだろう

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

BTCをイーサリアムが抜く時代は近い?
仮想通貨の大御所ロジャー・バーは、「ビットコインが、いくつかの重要指標において”すでに一番ではなくなっている”」と指摘した上で、仮想通貨トップのビットコインをイーサリアムが抜き、トップの地位に就く日も近いだろうと指摘しました。
下落市場からの回復ではBTCに未だ軍配
ビットコインの「復活力(価格回復力)」は目を見張るものがあり、最近のイーサリアムとの時価総額の差は、1100億ドルと僅かに広がっています。

仮想通貨の世界で、「ロジャー・バー氏(Roger Ver)」という名前を知らない人は、ほぼいないでしょう。

ビットコインの歴史の中で、最初期からの投資家の一人であり、ビットコインの普及に尽くした人物である 一方、歯に衣を着せぬ論調で物議を醸し出すことも少なくありません。

ビットコインからハードフォークして誕生し、ここ数カ月でマーケットに大きなインパクトを与えたビットコインキャッシュ(BCH)を強く支持していることでも知られています。

そのベテラン仮想通貨投資家であるロジャー氏は、最近のインタビューで以下のように述べています。

「ビットコインが、仮想通貨のトップの地位を維持できる時間はもうあまり長くはなく、イーサリアムが代わりにその地位に就くだろう」

と語りました。

BTC以外の通貨の台頭

インタビューの中で、ロジャー氏は、ビットコインはいくつもの指標において、すでに1番ではなくなっていると指摘しています。

「例えば、一日のトランザクションの数でいえば、イーサリアムは、すでにビットコインコア(BTC)をはるかに凌駕した取引を処理している。またアルトコインでさえも売買されている取引所の出来高で見れば、日によってはアルトコインがビットコインコアを超えることもある。」

とした上で、いくつかの重要指標(取引手数料、処理能力、承認速度)において、 ビットコインを超えている事例が多くなってきていると指摘しました。

「ビットコインもこれから数ヶ月内に、改良されたセグウィットの採用や、ライトニングネットワークの始動によってこの状況を変えられるかもしれませんが、それまでは実際に差別化を図れる指標において、イーサリアムがビットコインをリードしていることは事実でしょう。」とロジャー氏は語りました。

ロジャーによると、昨年1年間で価格が8倍になったイーサリアムの可能性を考えると、イーサリアムの価格が倍になるだけで、イーサリアムはビットコインを時価総額で上回ることになると語りました。 ※1年ほど前、イーサリアムの価格は15ドル(約1,650円)で、現在はおよそ800ドル(約88,000円)近辺で取引されています。

市場規模が2倍になる状況は、仮想通貨市場では珍しいことではなく、すでに市場規模が大きいBTCやETHでさえもありえないとは言い難いでしょう。

市場の変化

市場の状況の変化で、

「すでに、ビットコインコア(BTC)は幾つもの指標において、トップの仮想通貨ではなくなっているが、 時価総額全般において、そのトップの地位を失う時が、世界中の人々にとって真の警鐘となるだろう。」

「時価総額で、イーサリアムが今年中にビットコインコアを抜くことになりそうか?」というインタビュアーの問いに対して、ロジャーはこのように答えています。

「そうなる可能性の方がずっと高いと思うね」

下落からの強さは継続してBTCに軍配

しかし、いつイーサリアムがビットコインを時価総額で抜くことになるのかは、まだ定かではありません。

現状を見てみると、最近のビットコイン価格は上昇傾向にあるのに対し、イーサリアム価格はここ数週間、停滞した値動きにとどまっています。

ビットコインの「復活力(価格回復力)」には目を見張るものがあり、最近のイーサリアムとの時価総額の差は、1100億ドルと僅かながら広がっています。(ビットコイン:1930億ドル、イーサリアム: 850億ドル)

技術革新面や、デベロッパー、トランザクションなどの指標では すでにビットコインを抜いたと言っても過言ではないイーサリアムですが、マーケットにおけるトップの地位に就くには、もう少し距離がありそうです。

これからビットコインとイーサリアムのバトルがどのように展開していくのか、市場に参入する投資家の興味は尽きません。

Ethereum Much More Likely Than Not to Overtake Bitcoin This Year Says Roger Ver

参考記事はこちらから

Roger Ver Says Ethereum May Overtake Bitcoin in Market Cap

参考記事はこちらから
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/19 金曜日
13:53
Yuga Labs、NFTゲームの知的財産権をゲームスタジオ「Faraway」に売却
著名NFTコレクション「Bored Ape Yacht Club」で知られるYuga Labsは、同社が開発するNFTゲーム「HV-MTL」と「Legends of the Mara」の知的財産権を、ゲームスタジオ「Faraway」に売却したと発表した。
11:54
中東情勢緊迫化で株やビットコインなど急落、リスク回避の動き強まる
中東情勢を巡りイスラエルのイランへの報復攻撃が伝わり、日経平均株価や仮想通貨ビットコインなどリスク性資産が暴落した。先行き懸念からリスク回避の動きが強まっている。
11:30
Ondo Finance、米国債建てトークンUSDYをコスモスで展開へ
資産トークン化企業Ondo Financeは、Noble Chainと提携して米国債建てトークンUSDYなどの資産をコスモス上で展開すると発表した。
11:00
テザー社、USDT超えて最先端技術提供へ 4つの新部門立ち上げ
USDTを発行するテザー社は事業部門を4つに再編する計画を発表した。ステーブルコインを超えた、より包括的なソリューションを提供していく計画だ。
10:10
「BTC半減期後の相場はマクロ経済が主導」10x Research分析
仮想通貨ビットコインの半減期後の相場を主導するのはマクロ経済であると10x ResearchのCEOが指摘。現状ではビットコインの今後価格が5万ドルまで下がる可能性もあると述べている。
09:35
Aptos開発企業、マイクロソフトやSKテレコムなどと提携
アプトス・ラボが数社と共同で開発するAptos Ascendは、金融機関向けのデジタル資産管理プラットフォームだ。この製品はAzure OpenAI Serviceを使用する。
07:55
仮想通貨取引所バイナンス、ドバイで完全な事業ライセンス取得
バイナンスは昨年同局からMVPライセンスを取得したが、同ライセンスには3段階のプロセスがあり、今回は最終段階をクリアしたことになった。
07:20
「半減期後にBTC価格は下落する可能性」JPモルガン
半減期後に仮想通貨ビットコインの価格は下落する可能性があると、JPモルガンのアナリストは分析。17日のレポートで分析の根拠を説明している。
06:30
バイナンス、新たな仮想通貨ローンチパッド「メガドロップ」発表
最初に選ばれたプロジェクトは仮想通貨ビットコインのステーキングプラットフォーム「BounceBit」で、168,000,000 BBトークンがMegadropを通して配布される予定だ。
06:00
コインベース、ソラナミームコイン「WIF」の永久先物提供へ
米仮想通貨取引所大手コインベース(およびインターナショナル取引所)は19日、ソラナ基盤のミームコイン「WIF」のパーペチュアル先物取引を新たに提供する予定を発表した。
04/18 木曜日
17:05
Flare Network、PFP NFT生成AIサービスの一部機能を公開
Flare Network(フレアネットワーク)はデータに特化したブロックチェーンとしてAIを強化。Atrivと提携してコードなしでNFTを生成するプラットフォームを提供。このプラットフォームは、デジタルアートの取引と集大成を容易にし、安全なクロスチェーン取引をサポートする予定。
17:00
ビットコインの新トークン標準「Runes」が注目される理由
仮想通貨 ビットコイン新たな代替トークン基準「Runes」にコミュニティの注目と期待が集まっている。ビットコイン版NFTの発行を可能にしたOrdinalsの開発者が、設計した新たなプロトコルで、ビットコインの半減期に合わせてローンチされる。
16:25
ソラナのDEX「Drift」、18万ユーザーに1億トークンのエアドロップ実施へ
ソラナのDEXプロトコル、Driftが1億トークンのエアドロップを実施予定。取引量200億ドル超のプラットフォームで、ユーザー活動に基づくトークン配布が行われる。新たな暗号資産(仮想通貨)DRIFTの詳細を解説。
15:00
コンサル大手EY、イーサリアム基盤の契約管理サービスを立ち上げ
世界四大会計事務所の一つ、アーンスト・アンド・ヤングは、ブロックチェーン技術を活用した企業契約管理ソリューション「EY OpsChain Contract Manager」の立ち上げを発表した。
14:00
「ビットコイン半減期は年単位で見れば価格に大きなインパクト」Bitwise分析
Bitwiseは今後の価格についてビットコイン半減期の長期的な影響は過小評価されていると述べた。一方、ゴールドマン・サックスはマクロ経済情況も重要と分析している。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧