CoinPostで今最も読まれています

ビットコインスタンダード:注目書籍から見るBTC重要ポイント10選

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

Ammous氏のThe Bitcoin Standardの出版
レバノンにあるベイルート・アメリカン大学助教授にしてビットコイン経済学者の「Saifedean Ammous」氏が、仮想通貨リファレンスガイドとしての役割を果たす”The Bitcoin Standard”の出版を発表しました。
出版前から賞賛を浴びる
出版前にも関わらず、多数の専門家が賞賛するなど大きな反響を得ており、フランス会計院で会計検査官を務める「Yorick de Mombynes」氏は、同書の主要133引用文を公開しており、Bitcoinistでは特に重要な「10の引用文」をまとめています。

ビットコイン経済学者である「Saifedean Ammous」氏(以下、Ammous氏)は、”The Bitcoin Standard”という名の仮想通貨リファレンスガイドの出版を発表しました。

ビットコインに関する新ガイドを多くの専門家が賞賛

Andreas Antonopoulos氏の”Mastering Bitcoin(邦題:ビットコインとブロックチェーン)”の有名な著書同様、同書もビットコイン革命に関する”包括的な理解”を提供する予定です。

この著書はまだ発売前(4/24発売)にも関わらず、早くも賞賛の声が相次いでおり、お気に入り引用文をまとめたリストも出てきています。

最も主なリストは、フランス会計院で会計検査官を務める「Yorick de Mombynes」氏(以下、Yorick氏)によって作成され、すでに133もの抜粋が公開されています。

Bitcoininstでは、4月上旬のAmmous氏へのインタビューに次いで、Yorick氏のリストの中でも特に重要と考える”ビットコインとは何か”を1文でまとめたものや、1世紀前に作成された”政府資金”に関する見解まで、多岐に渡る項目から「10の重要項目」を選出しています。

早速紹介していきましょう。

1:ビットコインとは

ビットコインは分散型ソフトウェアとして知られ、信頼の置ける第三者機関を必要とせず、予期せぬインフレーションから守られた通貨を使用した”価値の移動”を行うことができる。

2:ビットコインのマイニングコストについて

金銭的役割を担うものを生産するためには相応のコスト必要だが、これは在るべき姿と言える。さもなければ、容易にお金を稼ぐ誘惑により、貯蓄のメリットを破壊することになりかねない。

3:20世紀における政府発行通貨の出現

1914年〜1918年にかけて発生した「第一次世界大戦」では、自由市場において仲介手段を選択できた時代の終了を告げ、政府通貨の時代が到来した。

教科書などでは、政府の管理によるマネーサプライ(通貨供給量)がメリットとして挙げられているが、世界中の国々で起きたハイパーインフレーションによる損害など、その恩恵以上の出来事が起きている。

4:金本位制の崩壊

皮肉にも、政府発行通貨の時代で「国際金本位体制」が存在していた1871〜1914年よりも、政府は外貨準備金として、遥かに多くの金を所有している。

5:21世紀の金利と増え続ける国債

先進国における貯蓄率は過去最低水準にまで低下しており、個人、地方自治体、あるいは国家の債務は、過去例にない水準にまで肥大化している。

6:資本主義について

資本主義では、人々が「時間選好(将来に消費することよりも現在に消費することを好む程度)」を後回しにし、短期的な快楽を先延ばすことで将来への投資が行われる。

呼吸の正常な部分に窒息が含まれると捉えるのと同じくらい、負債によって引き起こされる大量消費が、”資本主義の正常な部分”に含まれると捉えるのは無理があるのではないか。

7:ビットコインの発行上限について:

「ビットコインの発行上限を設定する」というSatoshi氏の考えは、一般的なマクロ経済の議論に流されず、通貨発行量が無関係であることに異論を唱えるオーストリア学派に、より大きな影響を受けている。

8:現代の銀行業について:

銀行業は、銀行がノーリスクで利益を生み出し、他の人々が利益なしでリスクに晒されるようなビジネスに発展を遂げた。

9:ビットコインのブロックチェーンについて

ビットコインの取引台帳は、世界唯一の”客観的な事実の集積”と言えるかも知れない。

10:ビットコインのボラティリティについて

ビットコインのボラティリティは、供給に柔軟性がなく、あらかじめ設定された比率で成長するようにプログラムされているため、需要の変化に左右されないという事実に由来する。

TOP 10 GEMS FROM SAIFEDEAN AMMOUS’ ‘THE BITCOIN STANDARD’

Apr 18, 2018 by WILMA WOO

参考記事はこちらから
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/19 金曜日
18:00
2024年注目の仮想通貨10選 セクター別の主要銘柄
暗号資産(仮想通貨)市場を代表する、注目銘柄10選。ビットコイン現物ETFが承認され半減期を迎える2024年。RWAやAI銘柄などセクター毎に投資活動が活発化。年初来の騰落率を含む各種データを網羅。ソラナのミームコインやエアドロップの効果は業界全体に影響している。
13:53
Yuga Labs、NFTゲームの知的財産権をゲームスタジオ「Faraway」に売却
著名NFTコレクション「Bored Ape Yacht Club」で知られるYuga Labsは、同社が開発するNFTゲーム「HV-MTL」と「Legends of the Mara」の知的財産権を、ゲームスタジオ「Faraway」に売却したと発表した。
11:54
中東情勢緊迫化で株やビットコインなど急落、リスク回避の動き強まる
中東情勢を巡りイスラエルのイランへの報復攻撃が伝わり、日経平均株価や仮想通貨ビットコインなどリスク性資産が暴落した。先行き懸念からリスク回避の動きが強まっている。
11:30
Ondo Finance、米国債建てトークンUSDYをコスモスで展開へ
資産トークン化企業Ondo Financeは、Noble Chainと提携して米国債建てトークンUSDYなどの資産をコスモス上で展開すると発表した。
11:00
テザー社、USDT超えて最先端技術提供へ 4つの新部門立ち上げ
USDTを発行するテザー社は事業部門を4つに再編する計画を発表した。ステーブルコインを超えた、より包括的なソリューションを提供していく計画だ。
10:10
「BTC半減期後の相場はマクロ経済が主導」10x Research分析
仮想通貨ビットコインの半減期後の相場を主導するのはマクロ経済であると10x ResearchのCEOが指摘。現状ではビットコインの今後価格が5万ドルまで下がる可能性もあると述べている。
09:35
Aptos開発企業、マイクロソフトやSKテレコムなどと提携
アプトス・ラボが数社と共同で開発するAptos Ascendは、金融機関向けのデジタル資産管理プラットフォームだ。この製品はAzure OpenAI Serviceを使用する。
07:55
仮想通貨取引所バイナンス、ドバイで完全な事業ライセンス取得
バイナンスは昨年同局からMVPライセンスを取得したが、同ライセンスには3段階のプロセスがあり、今回は最終段階をクリアしたことになった。
07:20
「半減期後にBTC価格は下落する可能性」JPモルガン
半減期後に仮想通貨ビットコインの価格は下落する可能性があると、JPモルガンのアナリストは分析。17日のレポートで分析の根拠を説明している。
06:30
バイナンス、新たな仮想通貨ローンチパッド「メガドロップ」発表
最初に選ばれたプロジェクトは仮想通貨ビットコインのステーキングプラットフォーム「BounceBit」で、168,000,000 BBトークンがMegadropを通して配布される予定だ。
06:00
コインベース、ソラナミームコイン「WIF」の永久先物提供へ
米仮想通貨取引所大手コインベース(およびインターナショナル取引所)は19日、ソラナ基盤のミームコイン「WIF」のパーペチュアル先物取引を新たに提供する予定を発表した。
04/18 木曜日
17:05
Flare Network、PFP NFT生成AIサービスの一部機能を公開
Flare Network(フレアネットワーク)はデータに特化したブロックチェーンとしてAIを強化。Atrivと提携してコードなしでNFTを生成するプラットフォームを提供。このプラットフォームは、デジタルアートの取引と集大成を容易にし、安全なクロスチェーン取引をサポートする予定。
17:00
ビットコインの新トークン標準「Runes」が注目される理由
仮想通貨 ビットコイン新たな代替トークン基準「Runes」にコミュニティの注目と期待が集まっている。ビットコイン版NFTの発行を可能にしたOrdinalsの開発者が、設計した新たなプロトコルで、ビットコインの半減期に合わせてローンチされる。
16:25
ソラナのDEX「Drift」、18万ユーザーに1億トークンのエアドロップ実施へ
ソラナのDEXプロトコル、Driftが1億トークンのエアドロップを実施予定。取引量200億ドル超のプラットフォームで、ユーザー活動に基づくトークン配布が行われる。新たな暗号資産(仮想通貨)DRIFTの詳細を解説。
15:00
コンサル大手EY、イーサリアム基盤の契約管理サービスを立ち上げ
世界四大会計事務所の一つ、アーンスト・アンド・ヤングは、ブロックチェーン技術を活用した企業契約管理ソリューション「EY OpsChain Contract Manager」の立ち上げを発表した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧