CoinPostで今最も読まれています

5/8(火)|再び100万円ラインを割り込むなど節目の攻防に・SEC公聴会は開催されず

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨市場
ビットコイン(BTC)は、再び100万円ラインを割り込むなど節目の攻防に。また、海外の最大手取引所バイナンスに上場したBytecoin(BCN)が150%を超える高騰を記録するなど、影響を見せつけています。
日米株価市場
本日のNY株式市場と東京市場は両市場とも上昇となりました。しかし、イランの核合意に関する問題が意識され、地政学リスクが高まり日米株式市場の重しとなった一方で、個別銘柄では決算内容を好感し、堅調な動きも見られました。

仮想通貨市場

5月8日の仮想通貨市場は、7日昼に大きく下落したBTC価格を維持して100万円手前で推移するも、執筆現在(21時)に100万円を割り込むなど、JPYの節目の攻防となっています。

ビットコインの価格は24時間比で動いていないものの、アルトコインの中には大きく価格を伸ばした通貨も散見されます。

特に、時価総額順に時価総額9位IOTAと28位Zilliqa(ZIL)、0x(ZRX)が10%以上の高騰となり、時価総額15位のBytecoin(BCN)は163%を超える暴騰となりました。

これら特定通貨の高騰も影響し、昨日下落前の仮想通貨市場時価総額4550億円まで及ばないものの、約4480億USDまで戻しています。

ゴールドマンサックスに続く?

NY証券取引所の親会社ICEの関係者がニューヨークタイムズに明かした情報では、ICEは仮想通貨取引プラットフォームの開発に着手しており、大口投資家の仮想通貨取引のほか、BTCスワップ取引の導入も検討している模様です。

ゴールドマンサックスのビットコイン市場参入は特大のニュースとなりましたが、NY証券取引所の親会社ICEの参入は、市場規模の拡大を視野にいれる内容として注目されるでしょう。

CoinPostの参考記事

NY証券取引所の親会社ICE:仮想通貨取引所の開設を検討か
NYSE(ニューヨーク証券取引所)の親会社であるICE(インターコンチネンタル取引所)の関係者がニューヨークタイムズに明かした情報によると、ICEは仮想通貨取引プラットフォームを開発に着手しており、大口投資家の仮想通貨取引のほか、ビットコインのスワップ取引なども検討しているようです。

大物投資家による過激発言の応酬

昨日時点で下落要因の一つとして注目された、伝統的な大物投資家であるウォーレンバフェット氏やビルゲイツ氏の仮想通貨に対する懐疑的な見方ですが、その後イーロン・マスク氏やTyler Winklevoss氏といった、より新しい時代の大物投資家がツイッターで反論しています。

イーロン・マスク氏は、バフェット氏の提唱する”経済的な堀”の概念は、イノベーションの速度が急速に上がっている現代では”革新”こそが重要であり、すでに時代遅れだと発言。

仮想通貨キャンディの企業を設立を検討、キャンディで掘りを埋めるとユーモアを交えて返しています。

また、ビルゲイツ氏が『仮想通貨を手軽にトレードする手法があるなら、空売りすることになる』との発言に対し、Tyler Winklevoss氏は『ならCBOEのビットコイン先物で実際にショートしてみてほしい』と返し、話題を呼びました。

CoinPostの参考記事

ビットコインを巡る立場の違いが鮮明に:経済界大物4名による過激発言の応酬
新しい資産クラスである仮想通貨の是非について、ウォーレンバフェットやビルゲイツなど伝統的な大物投資家の一部は、一貫して拒絶反応を示しています。一方、イーロンマスクなどイノベーションを歓迎する若き大物実業家は、概ね好意的に捉えており、論争に発展するケースも珍しくありません。

SECの公聴会は開催されず

昨日WSJが報道して注目の集まった、イーサリアムが証券に該当するかが最大の焦点となるとされていた公聴会は行われませんでした。

WSJの記者Paul Vigna氏は、WSJの誤報が聴聞会についての噂を広めたと主張する、仮想通貨コミュニティの一部専門家からの批判について回答。

報道の一部「5月7日に上級SECとCFTCを含む、規制当局の作業部会が議論予定」に触れて、次のように述べました。

「これは噂ではなく、私たちは噂を広めたりしない。」

またEthereumの創設チームとネットワークの作成者の一人であるJoseph Lubin氏は、すでにEtherが米国政府が定める規制のもとでの証券に該当しないことを繰り返し強調。

昨日のイーサリアムの価格下落を後押しした可能性のある報道内容ということもあり、各コミュニティから非難の声が上がった模様です。

Bytecoin(BCN)150%を超える高騰を記録

また、20時時点で163%を超える高騰を記録したBytecoinは、大手取引所Binanceへ上場したことで価格を伸ばしました。

この発表を機に価格の上昇と共に、取引ボリュームが急増。

今回の急騰は、binanceへの上場と言えど異常な数値であり、取引高を確認するとPoloniexのBCN/BTCが63.7%に到達、HitBTCのBCN/BTCが28.6%と合計92.3%が、2つの取引所におけるペアで取引されています。

仮想通貨(ブロックチェーン)関連銘柄

仮想通貨(ブロックチェーン)関連銘柄

仮想通貨(ブロックチェーン)関連銘柄として注目を浴びる「マネックスグループ(8698)」は、大型連休明けの昨日を上回る大商いとなるも、売り買いが拮抗したことで、ほぼ横ばいの0.56%高に。

「JPモルガン・アセット・マネジメント」が、マネックスグループの大量保有報告書(保有割合7.59%/20,472,800 株)を提出したことが明らかになったこともあり、出来高1.61億株、売買代金1,164億円と、またしても全上場銘柄中1位を記録。貸借銘柄であることで、デイトレードを中心とした旺盛な意欲は未だ衰えを知りません。

出典:ヤフー出来高ランキング

一方で、年初来安値(1/4時点)の600円から昨日記録した年初来高値(5/7時点)の8,060円までテンバガー(10倍化)を達成するなど、短期間で大きく高騰していた「オウケイウェイヴ(3808)」が、-18.70%と大幅反落でストップ安に。

そのほか、ブロックチェーン技術による分散型エンタテインメント・エコシステムを開発する「BlockPunk Pte.」と資本業務提携を発表した「DLEキャピタル(3686)」が8.00%高、ブロックチェーン技術のカウラと協業する「クロスキャット(2307)」が6.36%と、強弱まちまちとなりました。

仮想通貨(ブロックチェーン)関連銘柄の最新情報一覧は、以下の記事を参考にどうぞ。

CoinPostの関連記事

仮想通貨(ブロックチェーン)本命銘柄|関連株の最新情報まとめ
株式市場の仮想通貨(ブロックチェーン)の関連株一覧です。仮想通貨(暗号通貨)の将来性と市場の盛り上がりに伴い、時価総額(株価)の大幅上昇を期待できる本命銘柄と最新のポイント解説をまとめています。

NY市場

  • ダウ 24,357.32(+94.81)
  • NASDAQ 7,265.21(+55.60)
  • S&P500 2,672.63(+9.21)

日本時間8日明朝(NY時間7日)に引けたNY株式市場は、主要三指数揃って上昇。

イランの核合意問題に関する米国の動きなども影響し、WTI原油先物価格が3年半ぶりに終値70ドル台となった事でエクソンモービルが買われた他、アップルが引き続き上昇した事なども好材料となり、ダウは94ドル高の上昇となりました。

一部のアナリストから強気な見通しが出たキャタピラーが2.36%の上昇となった他、決算発表を控えるエヌビディアも4.02%と高くなり、SOX指数(フィラデルフィア半導体株指数)も0.91%の上昇となっております。

ネスレとの商品販売に関する提携を発表したスターバックスは、高く寄り付きましたが、引けにかけて伸び悩み、結局小幅安で取引を終えました。

東京市場

  • 日経平均 22,508.69(+41.53)
  • TOPIX 1,779.82(+6.64)
  • マザーズ 1,165.32(+14.24)

8日の東京市場は主要三指数揃って小幅高となりました。

米国のトランプ大統領が、イランの核合意に関する方針を日本時間9日未明に発表する事を明らかにした事で、地政学リスクの高まり、ドル高円高が進行。

一時ドル円は108.80円台をつける場面もあり、警戒感から朝方寄り付きはマイナス圏でスタートしました。

しかし、NY市場の主要株式指数の上昇などもあり、一時日経平均は99円高する場面もありましたが、結局41円高で取引を終了。東証一部売買代金は2兆6427億円となりました。

個別では、アイルランド製薬大手のシャイアーの買収を巡る報道等もあり、武田が思惑買いから4%近い上昇をした他、薬の併用療法について、米国食品医薬品局から承認を得たアステラス製薬が2.81%の上昇となり、年初来最高値となりました。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/24 水曜日
17:00
「BTCは上昇トレンドに入る可能性」SCB銀
仮想通貨ビットコインは再び上昇トレンドに入る可能性があるとスタンダードチャータード銀行が分析。今回もビットコインとイーサリアムの価格予想をしている。
16:23
Block社(Square)、ビットコイン採掘産業の分散化に向けて高性能チップを開発完了
デジタル決済企業ブロック(旧Square)が、3ナノメートル技術を採用した最新のビットコインマイニングチップ開発を完了。このプロジェクトはオープンソース化され、ビットコインマイニング業界の分散化を推進することを目指している。
15:09
WebX2024、最大73%割引の「開幕セール」終了まで残り1週間
株式会社CoinPostが主催する日本最大のWeb3カンファレンス「WebX2024」にて、チケット販売を開始しております。2024年4月30日まで、最大73%割引のお得な開幕セールを実施中です。
14:35
米ブロックチェーン協会ら、仮想通貨業界の声をまとめSECを提訴
米ブロックチェーン協会とテキサス州暗号資産自由同盟は、米証券取引委員会が新たに制定したディーラー規則の阻止を求めて、SECを提訴した。
13:00
香港の現物ビットコインETF 4月30日にも発売かー報道
香港でボセラとハッシュキーキャピタルが提供するビットコインETFが取引を開始すると報じられた。2社の現物ビットコインETFは、価格安定性が高く、投資家に直接的な市場価格連動のメリットを提供する。
12:09
半値戻しのビットコイン、投資家心理改善で買い先行
暗号資産(仮想通貨)市場ではビットコインが66000ドル台まで反発し、50MA手前で一服した。イランとイスラエルを巡る中東リスク後退で米国株式市場でも買い戻しが先行しており、投資家心理が改善した。
12:00
ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBIT」、70日連続流入を記録
ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBIT」が70日連続で資金流入を記録した。運用資産は約2.8兆円に達している。
11:00
リップル社、SECによる20億ドルの罰金提案を過大と反論
リップル社は、XRPをめぐるSECとの裁判で新たな書類を提出。リップル社に対して約3,100億円の罰金支払いを求めるSECの主張に反論した。
09:40
「BTC価格上昇は半減期から50〜100日後」QCP Capital
仮想通貨ビットコインの今後の価格が急上昇するのは半減期から50〜100日後であるとQCP Capitalが分析。また、Bitfinexも半減期後の相場レポートを公開した。
08:45
ソラナJupiter、DEXモバイルアプリ5月公開予定
既存のUltimateウォレットは5月22日から利用できなくなるため、その前に仮想通貨の一時的移転(PhantomやMagic Edenウォレット)を推奨した。
08:10
米国のイーサリアムETF上場申請、5月承認は見込み薄か
申請中の仮想通貨イーサリアム現物ETFの多くは5月に最終判断を迎える予定だが、多くのアナリストは承認の確率が低いと予測。背景には、イーサリアム財団への任意捜査で米SECがETHを有価証券に分類しようとしている点や、ビットコイン現物ETFが承認されてからまだそれほど時間が経っていない状況などがある。
07:10
ビットコインの機能を拡充する新提案が公開
仮想通貨ビットコインのブロックチェーン上でスマートコントラクトなどを実現する開発提案がBIP-420として公開。以前から関心を集めている提案の内容が改めて説明された。
06:35
バイナンスアプリの削除、フィリピン当局がアップルとグーグルに命令
フィリピンはバイナンスの顧客基盤における重要な構成国だが、同SECは2023年11月以降、バイナンスを投資に利用しないよう国民に積極的に警告していた。
05:50
エルサルバドルの国営ビットコインウォレット、ハッカーがコードを流出
今回の漏洩は、4月上旬に報告された510万人のサルバドル人の個人情報リークを含む、一連のChivoウォレット関連のハッキングに続くものだ。
04/23 火曜日
19:00
メゾンマルジェラ MetaTABI NFT発売
メゾンマルジェラがMetaTABI NFTを一般販売開始。デジタル専用設計のタビシューズはThe Fabricantとのコラボで、限定版タビブーツとレザーウォレットが付属。今後のWeb3ブランドイベントにも参加可能。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/24 11:30 ~ 13:30
その他 オンライン
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
2024/04/27 10:30 ~ 20:00
東京 東京都渋谷区
重要指標
一覧
新着指標
一覧