CoinPostで今最も読まれています

Rippleカウントダウンの詳細 SWELLのカンファレス日程を告知

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

カウントダウンの内容は2017年10月開催のカンファレンスの期間
10月16日から18日にかけての3日間、「SWELL」というアプリケーションに関する告知が行われる予定です。
「SWELL」=「SWIFT×Ripple」、または全く関係無いことなのか?
真偽は定かではありませんが、プログラミング言語「SWIFT」を軸に開発されている可能性も考えられます。
カンファレンスにはスピーカーとして大御所が招待されている
過去のFRB議長、WWW(インターネット)の創始者など、界隈の重鎮が集結。

カウントダウンが0になりRippleがついにカウントダウンの内容を開示しました。

内容はリップルが独自開発していたSWELLを発表するための発表会。

謎のカウントダウンの内容は、カンファレンスに関する告知でした。

追記:

SWELLの内容(https://swell.ripple.com/)は以下の通りです。

題名:Swell〜未来はここにある〜
開催場所:トロント
日程: 2017年10月16〜18日
目的:送金の世界において根本的な変革を起こすことにコミットしている銀行業界とブロックチェーン業界のリーダー達を集めて議論する場をRippleが提供

カウントダウンの詳細は、SWELLのカンファレンスの登壇者と開催期間について

SWELLとはまだ謎に包まれているもので、SWELLの綴りは『SWIFT』と『Ripple』を組み合わせて作られたものではないか?と噂されていました。

※またSWELLとは英語で『大波』、Rippleは『小波』という意味もあり、SWIFTとは一切関係ない関連語としてつけてる可能性もあります。

今回はこの発表会の告知ということで、ある意味、カウントダウンの告知からのさらなる告知という形になったのです。 噂で有力視されていた具体的な内容、

コインポストFRBの説(連邦準備関連説)や、SWIFTに関する直接的な内容とまではいきませんでした。

ただ今回のSWELLの内容(https://swell.ripple.com/)で、登壇者として発表された人たちは世界的にも有名な著名人たちが関わっています。

SWELLカンファレンスに招待された人物

まず一人目として、FRB議長を務めていたバナーキー氏が発表されました。 FRBといえば私たちの記事でも紹介した通り、アメリカの銀行での最高意思決定機関となりますので、アメリカの経済を動かしている大元となります。

現役でFRB議長をされているのはジャネット・イエレン氏なのですが、現役を退いたバナーキー氏もアメリカ経済と深く関わりをもっていることは間違い無いでしょう。

このことから長期的に考えるとリップルとアメリカで送金システムを構築するプラスの意味で捉えられる内容も考えられます。

また二人目は、www(World Wide Web)の創始者であり、URL,HTTP,HTMLを設計したティム・バーナーズ・リー氏が選ばれています。 彼はウェブの産みの親と言える偉大な人物です。

追記:

この他に、リップルのCEO(最高経営責任者)やCTO(最高技術責任者)はもちろん、元ゴールドマンサックス海外テクノロジー開発の最高責任者で株式会社chainのCEO Tom Jessopや、日本からは沖田貴史(JASDAQ、香港証券取引所にて最年少で上場をした企業社長として有名)などが参加予定です。

ちなみに沖田貴史という人物は、SBI Ripple Asia 現CEOでもあります。経歴としてはSBI Ripple のCo founder、決済代行株式会社ベリトランス CEOも務めていた人物です。

ただこの中で注目するべきメンバーがいます。

カウントダウン時紹介された元FRB議長とWWW社の創設者はもちろんですが、私たちが注目したいと思う人物は

Brian Behlendorf, Executive Director, Hyperledger
オープンソースブロックチェーンを基盤とした技術を企業に提供しているHyperledger の執行役員です。

このHyperledgerという会社に注目しています。

Hyperledgerは暗号通貨の発展という単純な理由ではなく、ブロックチェーン技術がこれからのソリューションを支える基盤となることを目標として作られたプロジェクトであり、「Linux Foundation」が中心となりIBM社やIntelといった会社をはじめとする30以上の有名IT企業と提携し、注目されているコミュニティです。

このカンファレンスにHyperledgerが参加することは、重要な意味があると思われます。

これに関して詳しい詳細が出次第書こうと思います。

カンファレンスの日程は、2017/10/16-2017/10/18

まずSWELLのカンファレンスが行われる日程ですが、10月16日から18日の3日間 で発表がありました。

それまでにSWELLの詳しい情報が開示される可能性もありますが、全てが公に公開される日はこの3日間で間違い無いでしょう。またカアウントダウンで告知された3日間はこれに該当するのではないかと思います。

一つの説でまだ可能性を残した好材料SWELLがリップルとSWIFTと関係あると思わせるツイートを紹介します。

まずRippleのカウントダウンからの発表でのツイートがこちら↓

もう一つ、リップル発表の1時間前にSWIFTがツイートしたこの内容です↓

RippleとSWIFTがツイートを更新したタイミングも然りですが、どちらの内容にもBlockchainとBankという文字が入っています。

単純にどちらも銀行関係なので偶然の可能性もありますが、ある程度SWELLがブロックチェーンを用いた銀行送金の将来像だとすると、お互いの企業が協力して同じコンセプトをもっているとも考えられるでしょう。

またSWELLが一切SWIFTと関係ない可能性も考えられます。

今回開示された情報からではまだ具体的に推測することはできないことから、ただのカンファレンス名やリップルの次世代構想などの大きな内容でない場合はあまり好材料として捉えられることはないでしょう。

追記:RippleのSWELLはSWIFTとの関係か?またはライバルとしての存在か?

今回のSWELLの話題が出てきたときに、SWIFTとの関係性が噂されていたと思います。

先日上記した通り、両企業がツイッターの内容やタイミングを合わせてきたことも然りです。

今回はこのSWELLのカンファレンスの発表と、SWIFTが独自で昔から開催しているSibos(サイボス、SWIFT International Banking Operations Seminar)と言われる国際的な銀行会議の日程や場所を合わせてきました。

比較してみるととても面白いと思います。

Ripple社
SWELL 2017年10月16日から19日 場所: トロント
SWIFT社
Sibos 2017年10月16日から18日 場所: トロント

Sibos(サイボス、SWIFT International Banking Operations Seminar)は、国際銀行間通信協会(SWIFT)により毎年開催されている国際会議で、1978年から開催されています。

世界各国の金融機関の重役やシステムの関係者が一堂に会する会議で、銀行業・決済、新興国市場、革新(イノベーション)、市場インフラ、規制・コンプライアンス、安全性、技術などに関する議題が扱われます。

sibos公式ページはこちら

これは偶然とは思えないので、わざと合わせていることは間違い無いでしょう。

これは両企業が合同で考えたものなのか?もしくはわざとライバル企業として注目させ、対抗するために選んだのか?謎が深まりますが、いよいよ面白くなってきたと感じますね!

リップルの今後の動向についての推測

今回のリップルからのカウントダウンによる相場の影響ですが、やはり一時的に重要な発表の時期が伸びたことから下落することは考えられると思われます。

まだ10月のカンファレンスまでは1ヶ月以上の時間がありますし、これからいつどこの企業からSWELLまたは他の新情報がでてくるかわかりません。

XRPは日本人にも人気の通貨なので、私達Coinpostはこれからも海外の情報と合わせて最新の情報をお届けしていきたいと思います。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/23 火曜日
14:00
ベネズエラ、石油取引で仮想通貨使用を加速か
ベネズエラの国営石油会社PDVSAは原油と燃料の輸出において、暗号資産(仮想通貨)の利用を増やす計画だ。背景には米国による制裁再発動がある。
13:00
SEC弁護士2名が辞任、「重大な権力乱用」と非難受け 
米仮想通貨企業Debt Boxに対する訴訟において、連邦地裁が「重大な権力乱用」を理由に米国証券取引委員会に制裁を課したことを受け、同委員会の担当弁護士2名が辞任したことがわかった。
12:00
「スイス中銀はビットコインを準備資産に持つべき」2B4CHが提唱
スイスの仮想通貨擁護団体「2B4CH」は、スイス国立銀行がビットコインを準備金として持つことを提唱している。国民投票を目指す計画だ。
11:00
米大統領候補ケネディJr氏、ブロックチェーンによる国家予算監督を提唱
米大統領選候補のロバート・F・ケネディ・ジュニア氏は21日、米国の国家予算をブロックチェーンに記録して透明性を高めるという考えを披露した。
10:12
NY証券取引所、取引時間の延伸を検討か
仮想通貨と同様に株式等を24時間取引できるようにすることのメリットなどを、ニューヨーク証券取引所が市場参加者に調査していることがわかった。調査の概要が明らかになっている。
09:25
Xverseウォレット、ビットコインRunes機能対応
XverseはOKXのOrdinalsマーケットプレイスや、Magic EdenのビットコインNFT電子市場で利用可能だ。ライバルの仮想通貨ビットコイン専用ウォレット「UniSat」もRunesに対応済み。
08:00
FTX、ロックされたソラナを個人投資家参加のオークションに
FTXは4月上旬ロックされたSOLを清算するために、高割引として、2,500万~3,000万の仮想通貨SOLを約19億ドル相当で売却。これは、1トークン=64ドルの安値だったが、当時の価格は約175ドルだった。
07:15
スクエニ「シンビオジェネシス」、世界展開をアニモカJPが支援
スクエニのNFTコレクティブルアートプロジェクト「シンビオジェネシス」の世界展開を支援するとアニモカブランズジャパンが発表。400社超のWeb3企業に投資するアニモカブランズのネットワークも活用する。
06:45
Magic Eden、ビットコインのミームコイン規格Runesに対応
Runesはビットコインの4度目の半減期が発動した4月20日にローンチされたビットコインメインネット上で代替可能な新規ミームコインを発行するプロトコルで、既存のBRC20トークン規格の改善版に当たる。
05:55
コインベース、AI・ゲーミング仮想通貨銘柄新規上場
KARRATプロトコルは、仮想通貨KARRATによってサポートされた分散型ゲームインフラストラクチャレイヤーで、ゲーム、エンターテインメント、AI主導の体験進化を加速させることを目的としている。
04/22 月曜日
14:47
ビットコインの新規格「Runes」、半減期後の需要殺到でBTC取引手数料が急騰
半減期直後の仮想通貨ビットコインにおいて、新規格「Runes(ルーン)」の影響が大きな反響を呼んだ。Ordinals(オーディナル)」開発者であるCasey Rodarmor氏が生み出したものであり、そのメリットに焦点が当たっている。
14:16
米ブロック社支援のマイニング企業Gridless、ケニアで再生エネルギーの利用促進
仮想通貨マイニング企業Gridlessは、アフリカ各国で太陽光や地熱を利用してBTCマイニングを行っている。地域の電力網にも貢献する仕組みだ。
12:20
マウントゴックス弁済巡る思惑強まる、公式サイトで日本円などの支払いオプション提示か
破綻した仮想通貨取引所マウントゴックスは、債権者への仮想通貨弁済について詳細を記した表を更新した.。返還金の売り圧も懸念されているところだ。
12:08
ビットコイン半減期後に相場反発、マイナー収益や取引手数料高騰の背景は?
米株指数が下落する中、半減期後のビットコイン相場は自律反発後の方向感に欠ける展開に。一方で、Runes(ルーン)台頭の影響で取引手数料およびマイナー収益は記録的な数値を観測した。
04/21 日曜日
18:28
大手仮想通貨取引所BingX CPO、ビットコイン半減期の影響を語る
暗号資産(仮想通貨)業界で4年に1度のビットコイン(BTC)の半減期が訪れる中、TradingViewの「ベスト暗号資産取引所2021 & 2022」の受賞歴を持つBingX(ビンエックス)のヴィヴィアン・リン氏にインタビューを実施しました。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/24 11:30 ~ 13:30
その他 オンライン
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
2024/04/27 10:30 ~ 20:00
東京 東京都渋谷区
重要指標
一覧
新着指標
一覧