CoinPostで今最も読まれています

北朝鮮が政治資金を手に入れるためマイニングを始める。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

アメリカ情報機関調査員によって北朝鮮での進行中のビットコイン採掘が発覚
5/17日を境に、北朝鮮で不自然なデータが続いていることを確認
北朝鮮のビットコイン採掘は国が監督している可能性が高い
北朝鮮でインターネットにアクセスできる人物は限られており、その動きが容認されていることから推測される。
北朝鮮に対して国際連合が下した制裁は過去最も厳しい
各国から北朝鮮へ輸出を禁じられている今、マイニングは閉鎖された環境で政治資金を得るための施策の一つと考えることもできる
マイニングとは?~仕組みや方法について解説~
仮想通貨のブロックチェーンの整合性を保つためのシステム。 仮想通貨の取引台帳データの整合性と追記を行うことで通貨の信頼...

ベンチャーキャピタルIn-Q-Tel(グーグル・べンチャー及びCIAが運営)が支援しているRecorded Future社の報告では、

北朝鮮は5月17日にビットコイン採掘を始め、そのデジタル通貨で政治資金を手に入れている可能性がある

と言及しました。

国際連合安全保障理事会は月曜日に満場一致で北朝鮮に対して石油輸入制限、織物輸出の禁止、新たな労働契約の廃止を超える厳しさの制裁を下し、マイニングはこの孤立した国にとって存続できる収入源になり得ると考えられています。

Recorded Future社のPriscilla Moriuchi氏 (以下: モリウチ氏) は

我々は北朝鮮がどれほどの時間と量でビットコインを生成できているのかは確認できていませんが、そこに動きがあることは確かです。

と述べています。

マイニングを行う理由 / マイニングをしているのは個人か?国か?

マイニングを始めた理由に関しては、

一つ目の可能性として政治資金を手に入れるために国が後援しているということです。二つ目はインターネットにアクセスできる数少ないリーダーとその家族の中に個人的に利用しているユーザーがいるという可能性です。

と言及しています。

マイニングをするということは、高性能計算機を使って複雑な数学式を解くことでビットコイン取引が正確であることを確かめ、その報酬としてビットコインを得ることです。

しかし、北朝鮮という独裁的な国の国民のほとんどはインターネットにアクセスできません

スレート誌によると、大学生、科学者、及び選ばれた政府官僚は国内イントラネット(Kwangmyong)にアクセスできます。しかしそのイントラネットではEメールやウェブサイトは利用できるものの、他の国からは切り離されてるそうです。

そうなるとインターネットにアクセスが可能な北朝鮮民は

地位が高いリーダーなどしか世界のインターネットウェブサイトに直接アクセスできない。
とモリウチ氏も考えています。

北朝鮮マイニングと中国との関係?

北朝鮮のインターネットアクセスは主に3つのIPアドレスの範囲で行われおり、そのうちの一つは中国網通によって割り当てられています。

ビットコインの価値は今年3倍以上となり、3800ドルに到達しました。北朝鮮の一番の取引先である中国はビットコイン世界で大きく活躍されビットコインの半分以上は中国で採掘されています。

さらに、中国のBitmain社とCanaan社はマイニングゲームハードウェアを独占しており、彼らのASICマイナー(通常の採掘機よりも50倍の速さで採掘ができる)は大規模なビットコイン採掘作業では必須なツールになってきました。

北朝鮮のインターネットアクセスが中国と繋がっていることなどを考え、ブロックチェーンコンサルタントでありながらNYCビットコインミートアップ設立者であるジョナサン・モハンによると、

仮に、中国が前から存在する取引関係を通し、北朝鮮からビットコインを買い取って中国市場にばらまいていても驚きではないです。

と言及しました。

これに対しての中華人民共和国海関総署はノーコメントとしています。

北朝鮮への制裁

2014年にアメリカ合衆国財務省は制裁を避けるためにデジタル通貨が使われてしまう心配について語りました:

制裁が下された状態でも仮想通貨を使って匿名で取引を行うことができてしまうと我々が下す制裁の力が弱くなってしまいます。

1年前にFinCEN(アメリカ財務省金融犯罪取締ネットワーク)は仮想通貨取引所(Digital currency exchange)にFinCENに登録し資金洗浄やテロリストの資金調達などの怪しい取引があったら報告するように要請しました。以来、メジャーであるCoinbaseを含む多くの会社が登録をしています。

Coinbase社では北朝鮮や他に制裁を下されている国では運転せず、北朝鮮でのビットコインの動きについては全くコメントをしません。

Cryptocurrency Market Capitalizations によるとビットコインの総取引はもう少しで20億ドルに達し、北朝鮮でのビットコインの動きは世界に比べるとごくわずかである可能性が高いです。しかし、モリウチ氏によると

北朝鮮がしばらく前からビットコイン採掘をしていたが、一時期中止している、もしくは他の場所の施設やコンピューターを使っている可能性があります。そうなった場合、我々はその一時期のデータだけを見ていることになります

発見までの経緯 / ハッキングとの関係性?

最初モリウチ氏はチームと共に北朝鮮のミサイル発射の前兆を探していた時、偶然ビットコイン採掘の動きを発見しました。

モリウチ氏は

5月17日の週のデータを受け取ったとき、見たことがないような不自然なビットコインの動きに気づきました。それは明らかにビットコイン採掘による動きであり、その後も進行を続けていました。
と述べています。

モリウチ氏はそのビットコイン採掘を「怪しい活動」として報告しました。

彼女は以下のように述べています。

「ビットコイン採掘自体は全く犯罪でも怪しい活動ではありませんが、タイミング的にWannaCry攻撃と興味深い相関性がありました。」

万単位のコンピューターとデータファイルをロックし、ビットコイン支払いの身代金を要求したサイバー攻撃の5日後に北朝鮮でのビットコイン採掘が始まったことを考えると、アメリカ国家安全保障局もサイバー攻撃を北朝鮮と関係があると考えています

北朝鮮は軍事費への一方的な偏り及び下された数々の制裁により長期にわたって経済問題に悩まされており、8月に下された制裁によって中国は北朝鮮から鉄、石炭、海産食品の輸入を禁止されました。これは北朝鮮の取引所得の約35%に値するため、北朝鮮はこれらの制裁をうまく避けるためにインターネットアクセスがあれば誰でも比較的容易にできます。

ビットコインマイニングを始めたのかもしれません。または、中国が輸入が制御されたため、北朝鮮を通じてマイニングで金を儲けている可能性も考えられるでしょう。

今後の北朝鮮仮想通貨利用に対しての世界の動き

最終的には国際社会及びビットコイン社会が北朝鮮とのビットコイン取引に賛成かによって今後が決まります。

MITビットコインクラブの幹部Nchinda Nchindaによると

取引をする相手を決めることは人の自由であるため、多くの人が北朝鮮とのビットコイン取引を拒否すれば北朝鮮はビットコインを通して何もできなくなります
とコメントを残しています。

Bitcoin ‘mining’: A new way for North Korea to generate funds for the regime

13 Sep 2017 Qin Chen

参考記事はこちらから
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
03/28 木曜日
17:35
分散型AIの3大プロジェクトが団結、新トークン「ASI」に統合へ
SingularityNET、Fetch.ai、Ocean Protocolが人工超知能連合を結成し、各プロジェクトの暗号資産(仮想通貨)を新トークンASIに統合する計画を発表。単一の分散型AIネットワークとしてリニューアルを目指す。AGIの父と呼ばれるベン・ゲーツェル博士が主導する。
15:58
ビットコインのレイヤー2「BEVM」ローンチ
BEVMがメインネットをローンチ。暗号資産(仮想通貨)ビットコインをガス通貨として利用するEVM互換のレイヤー2ネットワーク。シリーズAで数十億円を調達し、分散型ビットコインクロスチェーンカストディサービスを実現。
15:00
NEARプロトコル、マルチチェーン再ステーキング「LiNEAR」始動へ 
NEARプロトコルがChain Signaturesを導入、暗号資産(仮想通貨)の相互運用性を強化。ビットコインやイーサリアムなど複数のブロックチェーンをサポートする。オムニチェーン再ステーキングLiNEARが始動。
14:15
「イーサリアムが有価証券でもETF化は可能」ブラックロックCEO
仮想通貨イーサリアムに関しては、米国においてその法的ステータスが定かではない。CFTCは商品(コモディティ)と見做している一方、SECはETHに関係するスイスのイーサリアム財団を調査していることが先週報じられた。
10:45
Parallel Studios、VanEckやソラナベンチャーズから53億円調達
パラレルはイーサリアムメインネットおよびBaseチェーン上で稼働するものだが、先日発表された、コロニーのローンチ先がソラナのブロックチェーンであることや、今回ソラナベンチャーズが出資したことから、今後クロスチェーンでの展開が考えられる。
10:15
イーサリアム「BLOB」にデジタルアートを記録する方法 Ethscriptionsが導入
イーサリアムのチェーン上にデジタルアートなどを記録するEthscriptionsは「BlobScriptions」を発表。ブロブにデータを記録する方法となる。
08:10
21Shares、欧州でTONの上場取引型金融商品を提供
今月初めテレグラムは仮想通貨TONを正式に統合し広告収入をチャンネル所有者と共有し、TONブロックチェーン上でToncoinを使って報酬を支払うようになった。この動きが投資家からの需要を押し上げたようだ。
07:30
ブラックロック「BUILD」、一週間で240億円超の資金流入を記録
ブロックチェーン上でトークン化された現実世界資産(RWA)の運用を提供するOndo Financeからの10億円以上新たな資金もありファンドの規模は拡大中。
06:50
スクエニやソラナ財団、Elixir Gamesに21億円出資
Elixir Gamesは、ゲームローンチャー「Elixir Games Launcher」で、さまざまなWeb3ゲームを遊べるPCアプリを提供。また、Web3ゲームがNFTなどのゲーム内資産のセールを代行するローンチパッドで、ミントなどの機能を提供する予定だ。
05:50
SECに有利か、裁判官がコインベースの棄却申し立て認めず
その一方、裁判官は、コインベースが顧客が仮想通貨ウォレットアプリを利用できるようにしたときに、無登録ブローカーとして運営していたというSECの主張を取り下げることを決定した。
03/27 水曜日
17:25
Slash Payment、独自トークンのエアドロップ対象条件を発表
暗号資産(仮想通貨)決済サービスSlash PaaymentのエコシステムトークンSVLについて、エアドロップの参加条件が明かされた。分散型決済エコシステムの利益が、ステーキング参加者に還元。スナップショットまでに割り当てを増やすことも可能だ。
17:00
ビットコインなど仮想通貨投資の始め方|初心者が注意すべきリスクとおすすめ戦略
ビットコインなど暗号資産(仮想通貨)投資の初心者向けスタートガイドを解説。基本戦略や知識、特に注意すべきリスクやセキュリティ対策を紹介し、「何歳から始められる?」のか、取引所ごとの年齢制限一覧も提供。
16:04
KDDIのNFT市場「αU market」、アニモカブランズとの連携開始
KDDIが展開する「αU market」で、『PHANTOM GALAXIES』の限定版NFT販売を開始。アニモカブランズが支援するブロックチェーンゲームとの連携施策の第一弾。暗号資産(仮想通貨)ウォレット「αU wallet」を接続して購入できる。
14:23
21Shares「半減期前のビットコインは、過去の歴史とは異なるダイナミクスを経験している」
スイスを拠点にする資産運用企業21Sharesは、仮想通貨ビットコインの半減期が市場に及ぼす影響について分析したレポートを発表。ビットコインは現在、過去3回の半減期とは、「異なる市場ダイナミクスを経験している」と指摘した。
12:23
ビットコイン7万ドル台で堅調推移、コインベース・プレミアムは強気から中立に
暗号資産(仮想通貨)市場では、半減期前のビットコインは過去最高値に迫る7万ドル台まで反発して堅調推移を辿る。米国の機関投資家動向を示すコインベース・プレミアムは強気から中立に転じた。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/03/28 15:00 ~ 18:00
東京 東京日本橋タワーB2階
2024/04/06 ~ 2024/04/09
香港 香港コンベンション・アンド・エキシビション・センター3FG
2024/04/09 14:00 ~ 16:00
その他 オンライン
2024/04/13 ~ 2024/04/14
東京 東京都港区
重要指標
一覧
新着指標
一覧