CoinPostで今最も読まれています

リップル社CTO独占インタビュー「仮想通貨XRPの流動性、金融機関との関係について」|XMJ2019

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

リップル社CTOに単独取材
XRP MEETUP JAPANにて、リップル社CTO デイビッドにCoinPost独占インタビューを実施。XRPの流動性、リップル社と金融機関と関係についてGiantGox氏と共に見解を伺った。

リップル社CTOに単独取材

10日(日)に開催された「XRP MEETUP JAPAN 2019」にて、イベントに登壇した米リップル社 デイビッド・シュワルツCTOへの独占取材が、XMJコミュニティのご厚意で実現した。

今回、リップルコミュニティの代表として、書籍の出版を行ったGiantGox(@GiantGox )氏にもサポート頂いた。

インタビュー内容

ビットコインを利用した国際送金システム提唱や、SWIFT(国際銀行間通信協会)の新システム導入が公表されている。国際送金の変革をどのように捉えるか。

Ripple David Schwartz

デイビッド・シュワルツ

確実に”良い流れ”だと言える。クロスボーダーペイメントについて、一番危惧するところは、すでに存在する既存のシステムに人々が満足してしまう点だからだ。

既存のものを革新すること自体が難しいのに、すでに満足している人々に対して、新たなものの良さを伝え納得させることはさらに難しい。革新のためには、既存システムが上手く機能していないことを気づかせる必要がある。

―競合他社が台頭してきているが、その点についてどう思うか。
デイビッド・シュワルツ

競合他社は排他的になりがちで、自分たちで作ったシステムの中に壁を作り、他からの参入を防ぐ傾向にある。

ただ一番良い勝ち方は排他的にならず、みんなと一緒にやることだ。共に協力することで、自分たちだけでは解決できない問題も解決できるようになる。また、それに取り組まない限り、我々の顧客を満足させることもできないだろう。

XRPの流動性と価格

国内XRPコミュニティの代表格であるGiantGox氏は、主にXRPの価格や流動性に関する質問を展開した。以下がその全文となっている。

―XRPの流動性は価格にも直接影響を及ぼすと考えている。リップル社にとってXRPの適正価格はあるのか?
デイビッド・シュワルツ

適正価格というのはない。

―Ripple社のスタンスとして、XRPの価格が下がり、1円でも10円でも構わないという考え方もある
デイビッド・シュワルツ

XRP価格と流動性が関係しているのは分かる。我々が価格を決めるということは出来ないし、価格は市場が決めるものだ。

―仮にXRPが1円であっても、リップル社の戦略上は特に問題がないという認識か?

価格が下がると流動性も落ちると思うので、流動性が低くて価格が高いということはありえないだろう。そういった意味で、流動性は大事だし、我々の取り組みは流動性に依存している。

1BTC=1ドルだった時代は、ビットコインで家を買うことなんてまず出来なかった。ビットコインで家を購入した場合、市場の価格が大きく動きすぎてしまう。

価格が全く関係ない、どうでもいいと言っているわけではなくて、そういった意味でも大事だと思っている。

―リップル社として、流動性を上げる取り組みをしているということか
デイビッド・シュワルツ

その通りだ。

流動性がないと何もできないという意味でも流動性を大事にしており、仮想通貨取引所とパートナーシップを締結している。XRPとどの通貨をペアにするかといったサービスが、流動性に繋がってくる。

広がりを見せるリップル製品

現在、リップル社製品であるXRP利用の送金ソリューション「ODL(旧xRapid)」の利用拡大が目立っている。

豪決済企業FlashFX、需要高いフィリピン向け送金でODL導入
オーストラリアの決済企業FlashFXは7日、新たにXRPを介す送金プロダクト「On-Demand Liquidity (ODL)」を活用し、オーストラリア・フィリピン間の国際送金を行うと発表した。今後も対象国を拡大していくという。

同製品が躍進するその背景には、どのような理由があるのだろうか。Schwartz氏に尋ねた。

―ODLの取引先が多くなっているが、躍進のきっかけは?
デイビッド・シュワルツ

リップル社として、会社一丸となってODL拡大に向けて懸命に取り組んできたことが大きい。

実際、ODLはリリースしてからまだ一年ほどしか経過していない新しい製品なので、数々の課題を高速で解決して製品を改善していかなければならなかった。その中には流動性以外の、予期していなかった問題もあったが、その都度、課題を一つ一つ解決してきた。

これからも、継続的な製品改善のために顧客と一緒に取り組んでいきたい。

以前は銀行などの金融機関関係者は、仮想通貨あるいはXRPの言葉を投げかけただけで、話しを断られたり怪訝な顔を浮かべる者が大半だったが、今ではXRPや仮想通貨について頻繁に尋ねてくる。

来年のリップルの展望

最後に、2020年の展望について伺った。同氏は来年見られるであろう大きな変化として、以下の2点を挙げた。

  • XRPの媒介通貨での利用拡大
  • ブロックチェーンを容易に実装可能な環境構築

1つ目に挙げられた媒介通貨としてのXRPの広範利用に関しては、リップル社の最優先事項の一つにODL普及があることを示し、ODLのさらなる普及に伴いXRPが媒介通貨として、さらに利用されるだろうとした。また、そのための戦略として、2020年からリップルの投資部門Xpring(スプリング)にEthan Beard(イーサン・ビアード)を代表に迎えている。

2つ目は、Xpring(スプリング)において、新たに40人近くのメンバーを雇用した点だ。それらメンバーのうち大半はエンジニアであることに触れ、彼らの力により、ブロックチェーン技術の実装がより簡単になると語った。

XRP MEETTUP JAPAN 配信を限定公開

XMJ2019のアーカイブ公開中!

CoinPostのLIVE映像を見逃した方、米Ripple社STO David SchwartzやSBIホールディングス北尾社長など豪華スピーカーの講演内容をもう一度聴き直したい方は、CoinPost公式チャンネルからご覧下さい。

CoinPostの関連記事

『XRPの利用拡大とデジタル通貨の流れ』アフタービットコイン中島先生が語る|XMJ2019
「XRP MEETTUP JAPAN 2019」に送金・決済領域のプロ、中島真志先生が登壇。銀行がODL利用を避ける理由や、仮想通貨リップル(XRP)の利用拡大に向けて何が必要かを解説した。
リップル社、仮想通貨XRP関連開発プラットフォームの日本展開を開始
米リップル社は11日、仮想通貨XRPなどの開発者向けプラットフォーム『Xpring Platform』の日本展開を公表した。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/25 木曜日
15:00
ビットコイン強気相場継続の根拠、アーサー・ヘイズ氏語る
仮想通貨取引所BitMEXの創業者で元CEOのアーサー・ヘイズ氏は、世界各国で法定通貨の供給量が拡大し続ける中、ビットコインをはじめとする仮想通貨の強気相場は今後も継続するとの考えを示した。
13:20
2028年の半減期に向けてビットコイン価格など5つの予測=Bitwise
Bitwiseの最高投資責任者は次の半減期までにビットコインに起こる5つのことを予想。ビットコイン価格は約3,880万円以上になるとする予測も含まれる。
10:25
ビットコインの供給インフレ率、金を下回る=レポート
Glassnodeは4回目の半減期についてレポートを発表。ビットコインの供給インフレ率がゴールドよりも低くなり、希少性が増したと述べた。
08:15
zkSync基盤のWeb3ゲーム企業Tevaera、野村などから7.7億円調達
TevaeraはzkSync上でレイヤー3のゲームチェーンを立ち上げる予定で、年内に200万人のプレイヤーと12人のゲーム開発企業をTevaeraエコシステムに参加させようとしている。
07:00
ジャック・ドーシー率いるBlock、店舗売上をビットコインに変換へ
新たに導入する予定の機能は「Bitcoin Conversions」というもので、Cash Appのアカウントを持つSquareのユーザーは、店舗収益の最大10%を仮想通貨ビットコインで受け取ることができるようになる。
06:10
米司法省、バイナンス創業者CZ氏に懲役36ヶ月求刑
仮想通貨取引所バイナンスの元CEOのCZ氏は自分の「不適切な決断」を謝罪し、自分の行動の全責任を受け入れる内容の手紙を2月に提出した判事へ提出したことが明らかになった。
04/24 水曜日
17:00
「BTCは上昇トレンドに入る可能性」SCB銀
仮想通貨ビットコインは再び上昇トレンドに入る可能性があるとスタンダードチャータード銀行が分析。今回もビットコインとイーサリアムの価格予想をしている。
16:23
Block社(Square)、ビットコイン採掘産業の分散化に向けて高性能チップを開発完了
デジタル決済企業ブロック(旧Square)が、3ナノメートル技術を採用した最新のビットコインマイニングチップ開発を完了。このプロジェクトはオープンソース化され、ビットコインマイニング業界の分散化を推進することを目指している。
15:09
WebX2024、最大73%割引の「開幕セール」終了まで残り1週間
株式会社CoinPostが主催する日本最大のWeb3カンファレンス「WebX2024」にて、チケット販売を開始しております。2024年4月30日まで、最大73%割引のお得な開幕セールを実施中です。
14:35
米ブロックチェーン協会ら、仮想通貨業界の声をまとめSECを提訴
米ブロックチェーン協会とテキサス州暗号資産自由同盟は、米証券取引委員会が新たに制定したディーラー規則の阻止を求めて、SECを提訴した。
13:00
香港の現物ビットコインETF 4月30日にも発売かー報道
香港でボセラとハッシュキーキャピタルが提供するビットコインETFが取引を開始すると報じられた。2社の現物ビットコインETFは、価格安定性が高く、投資家に直接的な市場価格連動のメリットを提供する。
12:09
半値戻しのビットコイン、投資家心理改善で買い先行
暗号資産(仮想通貨)市場ではビットコインが66000ドル台まで反発し、50MA手前で一服した。イランとイスラエルを巡る中東リスク後退で米国株式市場でも買い戻しが先行しており、投資家心理が改善した。
12:00
ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBIT」、70日連続流入を記録
ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBIT」が70日連続で資金流入を記録した。運用資産は約2.8兆円に達している。
11:00
リップル社、SECによる20億ドルの罰金提案を過大と反論
リップル社は、XRPをめぐるSECとの裁判で新たな書類を提出。リップル社に対して約3,100億円の罰金支払いを求めるSECの主張に反論した。
09:40
「BTC価格上昇は半減期から50〜100日後」QCP Capital
仮想通貨ビットコインの今後の価格が急上昇するのは半減期から50〜100日後であるとQCP Capitalが分析。また、Bitfinexも半減期後の相場レポートを公開した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
2024/04/27 10:30 ~ 20:00
東京 東京都渋谷区
2024/04/27 10:30 ~ 20:00
東京 東京都渋谷区
重要指標
一覧
新着指標
一覧