
主要取引所のキャンペーン
「仮想通貨のキャンペーンってなにがあるの?」
「最新版のキャンペーン情報が知りたい」
「取引所ごとのキャンペーンをまとめて比較したい」
というお悩みをお持ちではありませんか?
本記事では、取引所ごとの最新のキャンペーンをご紹介。キャンペーンごとに分けてピックアップしているため、あなたにぴったりの仮想通貨取引所が見つかります。
キャンペーンごとの特徴も掲載しているため、最後まで記事を読み、お得に仮想通貨の取引所を開設しましょう。
おすすめの仮想通貨取引所のキャンペーン3選
- 楽天ウォレット|新規取引所を開設したい方におすすめ
- GMOコイン(ジーエムオー)|お得な抽選に応募したい方におすすめ
- DeCurret(ディーカレット)|低い手数料で板取引を行いたい方におすすめ
- 目次
1.キャンペーン開催中の仮想取引所一覧

現在開催中のキャンペーンを一覧にまとめました。
ぜひ自身にあった仮想通貨取引所のキャンペーンに参加して、報酬を獲得しましょう。
取引所 | キャンペーン概要 | 期間 |
---|---|---|
DMMビットコイン(ディーエムエム) |
新規口座開設した人全員に2,000円をプレゼントするキャンペーン |
2021年9月1日(水)7時00分~2021年10月1日(金)6時59分 |
楽天ウォレットでビットコイン取引を始めよう!新規口座開設&お取引で楽天ポイントがもらえる |
|
|
毎日最大10名様に 1,000 円が当たる!アプリ限定ログインボーナスプログラム ※キャンペーンは終了しました。 |
2020年7月1日(木)午前00時00分~ |
|
暗号資産(仮想通貨)の購入で毎日10人に1,000円が当たる |
毎日6:00~翌5:59 |
|
Zaif(ザイフ) |
新規口座開設、入金、取引で最大3,000円相当のカイカコイン(CICC)プレゼントキャンペーン |
2021年9月1日(水)00:00~2021年9月30日(木)23:59 |
はじめて取引&カムバック取引応援キャンペーン |
2021年8月24日(木)13:00~2021年9月24日(金)6:59 |
|
DeCurret(ディーカレット) |
取引所2銘柄(BTC・XRP)Taker手数料0.03%キャンペーン |
2021年7月19日(月)13:00 ~2021年8月18日(水)23:55 |
Huobi |
【1,000円相当のHT(フォビトークン)がもらえる!】お友達紹介キャンペーン |
2021年7月1日(木)〜2021年9月30日(木) |
1-1 新規取引所開設のキャンペーン
新規取引所開設を行うことがキャンペーンの対象になっている取引所は以下2つです。
- DMMビットコイン(ディーエムエム)
- 楽天ウォレット(ラクテン)
- Zaif(ザイフ)
取引所の特徴と、キャンペーンの報酬を確認して、自身にあった仮想通貨取引所を開設しましょう。
1-1-1 DMMビットコイン(ディーエムエム)

出典:公式サイト
大手企業であるDMM.comによって運営されている取引所です。
コストの低さが魅力の取引所となって、仮想通貨を初めて取引する方が安心して取引を始められます。
- キャンペーン名:マーケットレポート連動企画!スプレッド縮小キャンペーン
参加条件 | その日に取り上げた銘柄とBTC、ETH、XRPのいずれかの銘柄一つ(いずれも対円、レバレッジ取引のみ) ※対象銘柄は、マーケットレポートの内容によって毎日変わります。 |
---|---|
進呈タイミング |
期間中(土日・祝日を除く) |
注意点 |
|
報酬 |
スプレッド縮小 |
期間 |
2021年9月1日(水)~ 9月30日(木) |
- キャンペーン名:新規口座開設完了で、全員にもれなく2,000円プレゼント!
参加条件 | 期間中に、新規口座開設を完了すること。 |
---|---|
進呈タイミング |
口座開設完了の翌月中旬頃まで。 |
注意点 |
|
報酬 | 2,000円をプレゼント |
期間 |
2021年9月1日(水)7時00分~2021年10月1日(金)6時59分 |
1-1-2 楽天ウォレット(ラクテン)

出典:公式サイト
楽天ウォレットは、上場企業である楽天グループ株式会社の孫会社である楽天ウォレット株式会社が運営している取引所です。
他取引所にはない、楽天スーパーポイントを仮想通貨に交換できるという特徴があります。
楽天をよく使用するユーザーにおすすめの仮想通貨取引所です。
- キャンペーン名:楽天ウォレットでビットコイン取引をはじめよう!新規現物口座&お取引で500ポイントプレゼント
参加条件 | 以下の全ての条件を満たすこと。 |
---|---|
進呈タイミング |
|
注意点 |
|
報酬 | 500ポイント(通常ポイント) |
期間 |
2021年8月2日(月)10:00~2021年9月1日(水)9:59 2021年8月2日(月)10:00~2021年10月1日(金)6:54 |
1-1-3 Zaif(ザイフ)

出典:公式サイト
Zaifは株式会社Zaifによって運営されている取引所です。
過去にハッキングの被害に合い約70億円の仮想通貨の流出がありました。
しかし、現在ではシステム面で信頼のおける上場企業のCAICAも運営に携わっているため、セキュリティー面で注目されています。
- キャンペーン名:新規口座開設、入金、取引で最大3,000円相当のカイカコイン(CICC)プレゼント
参加条件 |
|
---|---|
進呈タイミング |
10月中 |
注意点 |
対象通貨ペア:BTC/JPY、ETH/JPY、ETH/BTC、XYM/JPY、XYM/BTC、XEM/JPY、XEM/BTC、MONA/JPY、MONA/BTC、FSCC/JPY、FSCC/BTC、CICC/JPY、CICC/BTC、NCXC/JPY、NCXC/BTC |
報酬 |
|
期間 |
2021年9月1日(水)00:00~2021年9月30日(木)23:59 |
- キャンペーン名:XEMまたはSymbolのお取引で抽選で50名様にNEM時計プレゼント
参加条件 |
キャンペーン期間中に、XEM/JPY、XEM/BTC、XYM/JPY、XYM/BTCを合計で10,000XEMまたは10,000XYM以上取引する。 |
---|---|
進呈タイミング |
10月初旬 |
注意点 |
両銘柄合算での取引高では参加条件を満たさない。 (例:5,000XEM、5,000XYMでは条件を満たさない) |
報酬 |
NEM時計 by フランク三浦 |
期間 |
2021年9月1日(水)00:00~2021年9月30日(木)23:59 |
1-2 抽選のキャンペーン
抽選に当選することで、報酬を得られるキャンペーンの対象になっている取引所は以下5つです。
- bitFlyer(ビットフライヤー)
- GMOコイン(ジーエムオー)
取引所の特徴と、キャンペーンの報酬を確認して、自身にあった仮想通貨取引所を開設しましょう。
1-2-1 bitFlyer(ビットフライヤー)
- キャンペーン名:毎日最大10名様に 1,000 円が当たる!アプリ限定ログインボーナスプログラム
参加条件 |
|
---|---|
進呈タイミング |
即日 |
注意点 |
以下の場合、プレゼントを受取る権利が無効となる場合があります。 |
報酬 |
|
期間 |
2020年7月1日(木)午前00時00分~ ※キャンペーンは終了しました。 |
1-2-2 GMOコイン(ジーエムオー)

出典:公式サイト
GMOコインは、東証一部上場であるGMOインターネット株式会社によって運営されている取引所です。
GMOインターネットはグループ内にFX等を扱うGMOクリック証券も運営しており、セキュリティー面で安心できます。
初心者でも取引しやすい環境のためおすすめの取引所の一つです。
- キャンペーン名:暗号資産(仮想通貨)の購入で毎日10人に1,000円が当たる
参加条件 |
「販売所」または「つみたて暗号資産」において、仮想通貨を1回以上購入すること。 |
---|---|
進呈タイミング |
「当選金受取」ボタンを押したタイミング |
注意点 |
毎営業日ごとに6:00~翌5:59までの取引を対象に抽選を行う。 当選から7日以内に「当選金受取」ボタンを押さないと当選が無効になる。 |
報酬 |
|
期間 |
対象取引時間 毎日6:00~翌5:59 |
- キャンペーン名:つみたて暗号資産の利用で現金が当たる!キャンペーン
参加条件 |
キャンペーン期間中に「つみたて暗号資産」にて好きな仮想通貨を1回以上購入する。 |
---|---|
進呈タイミング |
9月末 |
注意点 |
|
報酬 |
1,000円 ※抽選を行い、現金1,000円をプレゼント(最大10万円まで重複当選あり) |
期間 |
2021年8月11日(水)12:00~2021年9月10日(金)23:59 |
- キャンペーン名:暗号資産FXで毎日1人に1万円が当たる
参加条件 |
暗号資産FXにおいて、1日に600万円以上の新規取引を行うこと。 |
---|---|
進呈タイミング |
「当選金受取」ボタンを押したタイミング |
注意点 |
|
報酬 |
抽選で毎日1名に現金10,000円 |
期間 |
対象取引時間 毎日6:00~翌5:59 |
1-2-3 TAOTAO(タオタオ)

TAOTAOは、SBIホールディングスの100%子会社であるTaoTao株式会社が運営する仮想通貨取引所です。
「WAF(ウェブアプリケーション・ファイアーフォール)」や「マネージドセキュリティサービス for Incapsula」などの先端セキュリティ技術を導入しており、安心して利用できる取引所と言えます。
運営元のTaoTaoは、同じくSBI傘下であるSBI VCトレード社と合併することが発表されており、「両社の知見やノウハウを最大限活用することにより顧客の利便性向上や新たなサービスの提供」に努めるとされています。
今後のサービス拡大の可能性も含め、おすすめできる取引所です。
- キャンペーン名:はじめて取引&カムバック取引応援キャンペーン
参加条件 |
|
---|---|
進呈タイミング |
記載なし |
注意点 |
法人口座は対象外 |
報酬 |
|
期間 |
2021年8月24日(火)13:00~2021年9月24日(金)6:59 |

出典:TAOTAO
1-3 独自のキャンペーン
DeCurret(ディーカレット)は、取引手数料の固定化など独自のキャンペーンを行っています。
1-3-1 DeCurret(ディーカレット)

出典:公式サイト
DeCurretは、スマホ専用のアプリがあり、シンプルでわかりやすく操作ができます。
また、送信先のアドレスの保存や、QRコードでの送金にも対応しており、仮想通貨に慣れている投資家も利用したいサービスです。
- キャンペーン名:最大1,500円分のビットコインをプレゼント!
参加条件 |
|
---|---|
進呈タイミング |
ベーシックアカウント開設完了月の翌々月中 |
注意点 |
|
報酬 |
|
期間 |
2020年11月1日(日)00:00 ~ |
- キャンペーン名:最大2,000円分のビットコインプレゼント!さらに抽選で10,000円分のビットコインがもらえるキャンペーン!
参加条件 |
|
---|---|
進呈タイミング |
|
注意点 |
|
報酬 |
|
期間 |
2021/06/01 00:00 ~ |
- キャンペーン名:取引所2銘柄(BTC・XRP)Taker手数料0.03%キャンペーン
参加条件 |
取引所で取引した人 |
---|---|
進呈タイミング |
取引時 |
注意点 |
|
報酬 |
取引所2銘柄BTC/JPY・XRP/JPYのTaker手数料を、通常0.23%のところ0.03%で提供。 |
期間 |
2021/06/15 20:00 〜 2021/09/14 20:00 |
2.仮想通貨取引所のキャンペーンのよくある質問

仮想通貨取引所の開設を行う際、目にするキャンペーンについて下記3点の疑問にお答えします。
- そもそもキャンペーンの種類はどのくらい?
- キャンペーンの開催期間は?
- キャンペーンに申し込む際の注意点はなに?
1つずつ疑問を解決して安心して取引所の開設を行いましょう。
2-1 そもそもキャンペーンの種類はどのくらい
仮想通貨のキャンペーンは大きく分けて、下記3種類です。
- 新規取引所開設のキャンペーン
- 抽選のキャンペーン
- 独自のキャンペーン
各キャンペーンについて具体例を踏まえながら説明します。
2-1-1 新規取引所開設のキャンペーン
「新規取引所開設のキャンペーン」とは、新規で取引所を開設することでキャッシュバックが得られるキャンペーンのことです。
例えば、DMMビットコインが行っている「新規口座開設した人全員に2,000円をプレゼントするキャンペーン」があります。
比較的簡単に、かつ確実に報酬を得ることができるキャンペーンのため参加条件を満たしている方はぜひ、応募しましょう。
ぜひ、応募して報酬を獲得しましょう。
2-1-2 抽選のキャンペーン
「抽選のキャンペーン」とは、仮想通貨の購入や取引を行った方へ抽選で現金やコイン、ギフト券が当たるキャンペーンのことです。
例えば、GMOコインが行っている「暗号資産(仮想通貨)の購入で毎日10人に1,000円が当たる」があります。
キャンペーンに応募したから全員に当たるわけではないため、参加条件の設定が低く、多くの方が参加できます。
ぜひ、応募して報酬を獲得しましょう。
2-1-3 独自のキャンペーン
「独自のキャンペーン」とは、金利無料や板取引の手数料割引などの、他取引所では似たキャンペーンを行なっていないことを指します。
例えば、DeCurret(ディーカレット)が行っている「取引所2銘柄(BTC・XRP)Taker手数料0.03%キャンペーン」です。
取引の回数を増やせば増やすほどお得なキャンペーンで、現金のキャッシュバックはありませんが、一定数の取引を行うことでどのキャンペーンよりもお得になります。
初心者には、馴染みが薄いですが、取引にかかる手数料を減らすことは自身の資金を増やすことにつながります。
キャンペーンごとの特徴を押さえて、確実に特典を受け取れる取引所を選びましょう。
2-2 キャンペーンの開催期間は
キャンペーンの開催期間は、各取引所によって開始日や終了日は異なります。
月初から、月末での期間で実施されているキャンペーンもあれば、期間の定めのないキャンペーンなどさまざまです。
中には、2021年8月2日(月)10:00~2021年10月1日(金)6:54までと決められているキャンペーンもありました。
必ず応募時に対象キャンペーンの範囲日かチェックしましょう。
すでに終わってしまっているキャンペーンや、まだ始まっていないために対象外となってしまうことがあります。
2-3 キャンペーンに申し込む際の注意点はなに
キャンペーンを申し込む際の注意点は以下2点です。
- キャンペーン期間
- 対象条件
各注意点を抑えてキャンペーンの報酬を確実に獲得しましょう。
2-3-1 キャンペーン期間
キャンペーン期間は必ず確認しましょう。開始前のキャンペーンや先着順のために期間中にもかかわらず終了しているキャンペーンが存在しているため注意が必要です。
また、まとめサイトで記載をされたキャンペーン期間と公式サイトでの表記に誤りがある場合があります。公式サイトのキャンペーンページは必ずチェックをしましょう。
2-3-2 対象条件
対象条件とは、キャンペーンを実施している取引所が行っている条件を満たしているかです。
例えば、「本キャンペーンページからエントリーを完了させ、キャンペーン期間中に本人確認の手続きを完了させたユーザーが対象となります」などです。
注目して頂きたい点は下記2点です。
- 本キャンペーンページからエントリーを完了
- キャンペーン期間中に本人確認の手続きを完了させたユーザー
1つ目は、キャンペーンページから登録するのではなく、エントリーを完了させる点です。
2つ目は、期間中に本人確認まで完了させる必要がある点です。本人確認の手続きまで終了していない場合は、キャンペーンの条件を満たしていないため対象外となります。
気になるキャンペーンを見つけた際には期間と条件を必ず抑えて申し込みをしてください。
3.まとめ:取引所のキャンペーンは最新版をチェックしましょう
今回紹介したキャンペーンの取引所は以下8点です。
- DMMビットコイン(ディーエムエム)
- 楽天ウォレット(ラクテン)
- bitFlyer(ビットフライヤー)
- GMOコイン(ジーエムオー)
- Zaif(ザイフ)
- DeCurret(ディーカレット)
仮想通貨の取引所のキャンペーンは、日々変化しています。
最新のキャンペーン情報を把握して、自身にあった仮想通貨取引所を見つけましょう。
今後も、最新のキャンペーン情報や仮想通貨の情報を発信いきますめ、ぜひ当サイトをチェックしてください。
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します