CoinPostで今最も読まれています

中国政府が28種類の仮想通貨に対する格付けを開始

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

中国政府が仮想通貨の格付けを開始
中国政府は5月11日、仮想通貨とブロックチェーンプロジェクトの格付けを行うと発表しました。これによって、研究者がブロックチェーンアプリケーションを構築する際に評価できるリストを提供します。
中国政府がブロックチェーンの発展を主導する
最近では、中国がブロックチェーンの国家基準の策定を開始したことが報じられました。中国は独自の評価基準を早急に設けることで、ブロックチェーン技術の効率的な発展を目指しています。

5月11日に北京で開かれた会議において、中国産業情報技術省の情報産業発展センター(CCID)はGlobal Public Chain Assessment Indexを毎月発表することを公表しました

この指標では、28種の仮想通貨と、中国政府が技術的メリットを有すると考えている他のブロックチェーンプロジェクトのランキングが公表されます。

Global Public Chain Assessment Indexの内容

ランキングに含まれる28種類の仮想通貨は以下の通りです。

  1. Bitcoin
  2. Ethereum
  3. Ripple
  4. Bitcoin Cash
  5. Litecoin
  6. Cardano
  7. Stellar
  8. IOTA
  9. NEO
  10. Monero
  11. Dash
  12. NEM
  13. Ethereum Classic
  14. Bytecoin
  15. Qtum
  16. Lisk
  17. Zcash
  18. Verge
  19. Nano
  20. Steem
  21. Siacoin
  22. BitShares
  23. Waves
  24. Decred
  25. Stratis
  26. Hshare
  27. Ark
  28. Komodo

CCIDによると、この指標の目的は、ブロックチェーン技術の「開発レベルを科学的に評価することで、研究者が独自のブロックチェーンアプリケーションを構築する際に評価できるプロジェクトのリストを提供する」ことにあります。

専門家らは、その指標に含まれるブロックチェーン企業を次のような基準で選定しています。

  • プロジェクトが独立したチェーンを持っていること
  • ノードを自由に作成できること
  • ブロック情報を簡単に追跡するためのブロックエクスプローラが公開されていること
  • オープンソースとしてコードを公開していること
  • コンタクト可能なチームメンバーが掲載されたオープンなウェブサイトがあること

専門家らはこれらの基準に基づいて格付けをしますが、現在のところ格付けの結果は公表されていません。

中国は国家主導でブロックチェーン技術の発展を目指す

中国政府による厳しいICOの取り締まりがあった一方、政府はブロックチェーン技術自体には関心を寄せているようです。

5月10日には、政府が中国のブロックチェーン技術の国家基準の策定作業を開始したと伝えられています。

中国政府は2019年までにブロックチェーンの国内基準を策定すると発表
ISO(国際標準化機構)がブロークチェーン技術の部分的な国際標準化に取り組む中、中国政府は2019年の終わりまでにはブロックチェーン技術のための包括的な基準を策定することを発表しました。

最近は、中国政府の厳しい規制の側面が多く報じられてきました。

しかし、今回の発表は、中国政府の真の狙いが仮想通貨やブロックチェーン技術を根絶することではなく、これらの技術の健全な発展を目指すことにあることを示唆しています。

Chinese Researchers Create Index to Rank Blockchain Projects

May 12, 2018 by Claire Williamson

参考記事はこちらから
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
03/29 金曜日
17:08
HSBC銀行がトークン化されたゴールド商品を香港で提供開始
HSBCは香港の個人投資家に向けて、オンラインバンキングとウェブサイトを通じたトークン化されたゴールド商品のアクセスを提供開始した。トークンはHSBC Orionプラットフォームで発行され、リテール向け、HSBCオンラインバンキングおよびHSBC香港モバイルアプリを通じて提供される。
15:30
Filecoinステーキング大手、Glifがポイントプログラム開始
暗号資産(仮想通貨)ファイルコイン(FIL)の、ステーキング・プロトコルGlifがポイントプログラムを開始した。FILトークン保有者は流動性プールにFILを預けることで、Glifのネイティブ・リキッド・リース・トークンである「iFIL」を受け取り、運用できる。
14:34
イーサリアム共同創設者ブテリン氏、Dencun後の改善点を語る
仮想通貨イーサリアムの共同創業者ヴィタリック・ブテリン氏は、Dencunが完了した今後の技術的な改善点を提案した。
14:11
CoinTradeがソラナ含む4銘柄の取扱い開始、ステーキングサービスにSOL追加
暗号資産(仮想通貨)販売所CoinTradeがソラナを含む4銘柄の取り扱いを開始。ステーキングサービスにSOLを追加した。条件をクリアすることでSOLをプレゼントするキャンペーンを開催中。ジパングコイン(ZPG)など三井物産デジタルコモディティーズも新規で取り扱う。
12:55
日本DAO協会4月1日に立ち上げ 府令改正も同日公布
日本DAO協会が4月1日に設立される。DAOの自主規制や健全なエコシステムづくりを推進していくもので、協会自体の運営もDAOで行う計画だ。
12:24
ビットコイン7万ドル台で高止まり、ブラックロックの新規ファンド好調でRWA関連銘柄買われる
暗号資産(仮想通貨)市場ではビットコインが7万ドル台新高値をうかがう展開。アルト相場ではブラックロックのトークン化ファンド「BUIDL」絶好調の影響で、ONDOなどのRWA関連銘柄が買われた。
11:30
Googleサーチ、ビットコインやArbitrumなどのアドレスで資産残高を確認可能に
全ての資産を表示するわけではなく、残高は各ネットワークのネイティブトークン(ETHやARB、OPなど)のみを表示。
10:50
5月のローンチ目指す、香港でビットコイン現物ETF申請のVSFG
仮に香港で承認された場合、アジア初の事例となり、今後日本でのビットコインETF上場や発行にも追い風になりうるとみられる。
10:00
FTXのサム前CEOに懲役25年の判決 カリフォルニアで服役へ
米国地方裁判所の判事は28日、破綻した仮想通貨取引所FTXのサム前CEOに対して懲役25年、および最大1.7兆円の資産没収という判決を言い渡した。
08:40
2.6兆円相当のBTC保有数到達、ブラックロックのビットコイン現物ETF
純流入再び加速 ブラックロックのIBIT・ビットコイン現物ETFの運用資産は初めて、250,000 BTC(2.6兆円)を超えた。1月11日の取引開始からわずか11週間で2兆円…
08:10
Wormholeの仮想通貨「W」、取得開始日明かす
Wormholeは、今月7日に、Wトークンのエアドロップアロケーションや適合対象アドレスを公開。ソラナ、EVM系、Sui、Aptos、Osmosis、Injectiveといったネットワークでのユーザーや、ソラナNo.1NFTコレクションである「Mad Lads」のホルダーを対象としている。
07:40
米投資会社、マイクロストラテジーの株はBTCより割高と指摘
マイクロストラテジーの株価から概算する仮想通貨ビットコインの価格は17万ドル超であると米ケリスデールが分析。同社の株は、ビットコインに対し正当ではないプレミアムがついて取引されているとの見方を示した。
07:20
アバランチ財団「Codebase」、最初の支援プロジェクト15社を選出
アバランチではすでに「Colony Lab」という分散型アクセラレーターが活動しているが、今回Codebaseと連携し支援対象への資金提供を拡大し、1プロジェクトにつき、100万ドルを超える金額を提供する可能性がある。
06:45
5月承認の可能性低いもBitwiseらがイーサリアム現物ETFの上場申請行う
イーサリアムETFが現在の多くの申請の最終期限となる5月に承認される見込みは、SECがイーサリアム財団を調査しているとの報道などを受け大幅に後退している。1月には70%あったが、現在は20%程度まで低下してきた模様だ。
05:50
Bybit、ソラナミームコイン「POPCAT」の永久先物提供
ソラナの仮想通貨ミームコインへの需要は未だ高い。代表的な犬系ミームコイン「WIF」は29日過去最高値を更新し、前日比で20%上昇している。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/06 ~ 2024/04/09
香港 香港コンベンション・アンド・エキシビション・センター3FG
2024/04/09 14:00 ~ 16:00
その他 オンライン
2024/04/13 ~ 2024/04/14
東京 東京都港区
2024/04/13 10:00 ~ 17:00
その他 オンライン
重要指標
一覧
新着指標
一覧