CoinPostで今最も読まれています

未来予測市場の需要とは? Gnosis:CTOにインタビュー

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

Gnosis初の分散型取引所
以前はGNOトークンとイーサリアムトークンの交換のみでしたが、今後は全ERC20トークンも交換可能にする予定です。
ダッチオークションモデルを選んだ理由とは?
eBayのようなセカンドプライスオークションを実施すると、オークションに負けた人が出て、スマートコントラクトに余分な資金が送られる可能性があります。しかし、ダッチオークションでは払い戻しが必要ないため余分な手順がなくなります。
仮想通貨Youtuber、ビットコイナー反省会さんよりGnosisへインタビュー
今回は、Gnosisの独占インタビューをビットコイナー反省会さんより実施、CoinPostにて記事にさせていただきました。実際のインタビューyoutubeはこちらよりご覧ください。
ダッチオークション形式とは
売り手が高めに設定した価格から順に値を下げてゆき、最初に買い手がついた値段で商品を売るオランダの生花市場で採用されているオークション方式のことで、取引スピードの高速化が可能となり、米国財務省短期証券の入札方式にも使用されています。

▶️CoinPost:仮想通貨用語集

仮想通貨Gnosis

仮想通貨 Gnosis(ノーシス)とは?

Gnosisはイベントの結果を予測するオープンプラットフォームを展開する企業で「ダッチオークション形式」でICOを行った注目通貨です。

仮想通貨 Gnosis(ノーシス)とは?
Gnosis(ノーシスコイン)は、イーサリアムシステム(ERC20)を利用した「集合知による予測市場アプリケーションの作成」が特徴のアルトコインです。ダッチオークション形式のICOによりわずか10分で13億円の資金調達したことでも話題性があります。

今回は、そんなGnosisの独占インタビューをビットコイナー反省会さんより実施、CoinPostにて記事にさせていただきました。

インタビューにご協力いただいたステファン・ジョージ氏そして、ビットコイナー反省会さんに御礼申し上げます。

ステファン・ジョージ(Stefan George)

イーサリアム上に構築された分散型予測市場プラットフォーム、『Gnosis』の共同設立者兼CTO。Hasso Plattner InstitutでITシステムエンジェニア修士号取得。(ノーシス)Gnosisはあらゆるイベントの結果を予測できるオープンなプラットフォームを提供し、予測市場アプリケーションの作成やカスタマイズを単純化させることを計画している。

インタビュー内容一覧

―予測市場以外にもGnosisは何かされているのですか?

Gnosisは予測市場の創出や、誰もが予測市場を創造を可能にするフレームワークを作成することで知られていました。

ですが現在はこれらの予測市場で作成されたトークンを交換するための基盤技術についても取り組んでいます。

基本的に分散型交換技術を構築しており、このシステムに参加できるように暗号の知識が全く無いユーザーとのギャップを埋めようとしています。

私たちはまた、より使いやすく安全なウォレットを作成するように努めています。

ユーザーがプライベートキーを知る必要が無いほどに簡単なウォレットを作りたいと思っています。

―中央集権型と分散型予測市場の違い、重要性とは?

中央集権的な予測市場の仕組みは、投資家が私たちにビットコインを送って市場に投資させることです。

我々は与えられた資金を使いプレイヤーとして予測市場に参加し、生んだ利益を投資家に払い戻します。

しかしこのやり方ではビットコインを使ってでも、中央集権型になってしまいます。

それは通貨の変動を我々が起こしまっているからです。

しかし今のGnosisは中央集権型と二つの面で異なります。

一つが分散型になったため、投資家の資産をGnosisが管理する必要がなくなったため、信頼性および安全性が上がりました。

二つ目は予測市場の目標、つまり、グローバルな流動性プールを作ることである。

理想的には、1イベントにつき1つの予測市場が必要です。

誰もが同じ市場に参加するのは、プレイヤーにとって最大のインセンティブを与えるからです。

より多くの人々が流動性に参加すればするほど、実際に知識を持つプレイヤーのリターンやインセンティブが大きくなるからです。

Gnosisはこの市場で最も正確な予測を持っています。

もしこの目標を達成したいのであれば、コミッションではなく包括的なインフラストラクチャーを持たなければなりません。

そうしたい場合は、Ethereumのような分散型インフラストラクチャーが必要です。

―オラクル(Oracle)はデータを市場に供給する際に中央集権にて管理されています。Gnosisはどのようにその問題を解決しようとしていますか?

Gnosisはオラクルのプロバイダーではありません。

私たちが取り組んでいることは、オラクル標準です。

私達は標準化されたインタフェースを作ることでオラクルプロバイダーがGnosis予測市場を使えるようにしたいのです。

しかし、オーガー(Augur)のように分散型予測市場、要するに分散型オラクルを作っている人たちもいます。

需要はありますし、成功を祈っています。

ですがまだ実験段階なので使えるかどうかわかりません。

なのでGnosisではおそらくは分散型オラクルから始めるのではなく、既存のオラクルプロバイダーの評判や信頼性を活用することになります。

例えばブルームバーグ(Bloomberg)。

ブルームバーグは全ての取引デスクのオラクルであり、多くのトレーダーは彼らの情報を頼っています。

現在これらのプロバイダーはブロックチェーンを新しいビジネスに活用できるのか興味を持っているはずです。

―一部の人はオラクルの評判に懐疑的であったり、中央集権型オラクルが不正を起こす可能性があります。それについてどう思う?

確かにそういったリスクはあります。

オラクルの中には利用者からのフィードが見れないものもあります。

理想的には予測市場をより良くするため多くの人々に分権的な方法で協力してもらいたいと思っています。

今日本ではReality Checkという新たなプロジェクトが開発されています。

とても興味深いコンセプトで、オラクルが公表した内容にプレイヤーが同意しない場合には、お金をかけなくてはならないようなエスカレーションプロセスを作るという今までで無いコンセプトを利用してます。

Gnosisでもこういったプロジェクトと連携して、信頼性をあげたいと考えています。

―投票期間や投票プロセスはどうなっているのですか?

基本的に予測市場はイベントの結果が出るまで取引可能です。

我々の予測市場は現在、自動マーケットメーカー(Automated Market Maker)と呼ばれる仕組みを使用しています。

簡単に言えばスマートコントラクトと同じ仕組みです。

それは常に反対側をスマートコントラクトであり、特定な情報を得ることに関心を持っている誰かによって資金提供されています。

例えば予測市場でユーザーが結果Aに投資しようとした場合、自動マーケットメーカーは必ず結果Aの真逆の結果Bに投資します。

よって自動マーケットメーカーは必ず負ける仕組みでできています。

もし私がこの自動マーケットメーカに資金を提供しているのであれば、すでに十分な情報を持っていているので、予測が完結する前にこのマーケットメーカーの使用を止めるかもしれません。

その時点で取引終了ということです。

―Gnosisのプラットフォームはどれほどの規模になれば情報が正確だと言えますか?

それは見方によります。

Gnosisでは投票にどれだけの人数が参加したのではなく、誰が投票したかを重要視しています。

なぜかと言うと本当に重要なのは、参加したプレイヤーの知識だからです。

我々にとって、予測市場で一人でも正確な予測ができる人がいればそれで十分なのです。

なぜなら、この人は常にインセンティブがあり、予測市場が常に正しい結果を予測することができます。

もしそうでなくても、ユーザーは逆に投票すればお金を稼ぐことができるのでそれも問題ないのです。

Gnosisトークンについて

―Gnosisトークンの仕組みは?

GnosisにはGNOトークンとOWLトークンという2種類のネイティブトークンが存在します。

これらは、Gnosisプラットフォームにおいてネットワーク効果を生み出すことや利用手数料を効率的に支払うために存在します。

GNOトークンはGnosisプラットフォームで中心となるトークンで、ユーザーはGNOトークンで予測市場の報酬を受け取ったり、賭けをすることができます。

GNOトークンはGnosis外部でもトークンとして価値があり、取引所でイーサリアムなどの他のトークンと交換することが可能です。

OWLトーケンは手数料を支払うために作られています。

現金や他のトークンを使うより安くなります。

―もし私がこのトークンで一定のUSDを一定の時間維持したとして、どれほどの利子を期待できますか?

このトークンモデルはまだ開発中なため、はっきりとしたことは言えません。

ただ期間にもよりますが銀行のようにある程度の利子は期待できるはずです。

Gnosisはユーザーにトークンをロックダウンするようインセンティブを与えたいと思っています。

予測市場で勝ち取ったトークンをすぐ現金に変えてしまうのではなく、トークンを保持するユーザーを増やしたいからです。

もしその市場に流動性があり、保持するインセンティブが無ければ大体の場合現金に変えてしまうのが普通です。

ですがそれではトークンの価格を下げてしまったり、価格が安定しなかったりと悪影響を及ぼします。

それを防ぐためにこのモデルを考えました。

―同じようなモデルが出てきたらGnosisはどう対抗しますか?

それはGnosisだけでなく全てのプロジェクトにとっても重大な課題です。

それについて考えるならば、市場の周りにネットワーク効果を生み出している場合にのみ、料金を正当化することができます。

イーサリアムは、グローバル流動性プールを可能にするのに十分なネットワーク効果を生み出す機能を提供していないため、イーサリアムプラットフォーム上では不可能であると私は想定しています。

なので全くのコピーを作っても我々のネットワークをそのままコピーすることは出来ないのです。

それが私たちがスマートコントラクトに直接統合しない理由です。

なのでスマートコントラクトに手数料を払う必要がなくなります。

Gnosisは予測市場の結果をトレードするための特別な分散型取引所を使用するプロトコルを作成することで、イーサリアムプラットフォームの周りにネットワーク効果を生み出せると仮定しています。

―現在大部分のトークンをロックしていると聞いています。どう対処するおつもりですか?

それはまだお伝え出来ませんが、もし何かしらの対処をする場合三ヶ月前には発表する予定です。

―Gnosisでは予測市場以外にどのようなプロジェクトをやっているのですか?

現在取り組んでいるプロジェクトは分散型取引所です。

Gnosis初の分散型取引所でダッチエクスチェンジと言います。

トークン交換を容易にするためにダッチオークションモデルを使用しています。

以前はGNOトークンとイーサリアムトークンの交換のみでしたが、今後は全ERC20トークンも交換可能にする予定です。

ダッチオークションモデルを使う利点としては、フロントランニングを不可能にすることができるからです。

分散型取引所では以前からフロントランニングは問題視されていました。

ダッチオークションは、常に同じ価格を全員に与えることでそれを防ぎます。

―なぜダッチオークションを選んだのですか?

ダッチオークションを選んだ理由は単純にイーサリアムプラットフォームに組込みやすかったからです。

eBayのようなセカンドプライスオークションを実施すると、オークションに負けた人が出て、スマートコントラクトに余分な資金が送られる可能性があります。

しかし、ダッチオークションでは払い戻しが必要ないため余分な手順がなくなります。

「Gnosisが特徴的なのは、「ダッチオークション形式」でICO ダッチオークション形式とは、売り手が高めに設定した価格から順に値を下げてゆき、最初に買い手がついた値段で商品を売るオランダの生花市場で採用されているオークション方式のことで、取引スピードの高速化が可能となり、米国財務省短期証券の入札方式にも使用されています。」

―新しいウォレットも開発中とか?

また、パーソナライズされたマルチシグウォレットも取り組んでいます。

二重認証の機能が搭載されているイーサリアムベースのウォレットです。

―今後のプランをお願いします

今後の予定としてはまずGnosis初の分散型取引所をダッチオークション形式で作ることです。

リリースは1-2ヶ月後を予定しています。

他には次のバージョンの予測市場インターフェースをリリースすることと、AndroidとIOSで利用できるイーサリアムベースのmulitsigウォレットです。

インタビューにご協力いただいたステファン・ジョージ氏そして、ビットコイナー反省会さんに御礼申し上げます。実際のインタビュー映像はこちらよりご覧ください

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
03/29 金曜日
08:10
Wormholeの仮想通貨「W」、取得開始日明かす
Wormholeは、今月7日に、Wトークンのエアドロップアロケーションや適合対象アドレスを公開。ソラナ、EVM系、Sui、Aptos、Osmosis、Injectiveといったネットワークでのユーザーや、ソラナNo.1NFTコレクションである「Mad Lads」のホルダーを対象としている。
07:40
米投資会社、マイクロストラテジーの株はBTCより割高と指摘
マイクロストラテジーの株価から概算する仮想通貨ビットコインの価格は17万ドル超であると米ケリスデールが分析。同社の株は、ビットコインに対し正当ではないプレミアムがついて取引されているとの見方を示した。
07:20
アバランチ財団「Codebase」、最初の支援プロジェクト15社を選出
アバランチではすでに「Colony Lab」という分散型アクセラレーターが活動しているが、今回Codebaseと連携し支援対象への資金提供を拡大し、1プロジェクトにつき、100万ドルを超える金額を提供する可能性がある。
06:45
5月承認の可能性低いもBitwiseらがイーサリアム現物ETFの上場申請行う
イーサリアムETFが現在の多くの申請の最終期限となる5月に承認される見込みは、SECがイーサリアム財団を調査しているとの報道などを受け大幅に後退している。1月には70%あったが、現在は20%程度まで低下してきた模様だ。
05:50
Bybit、ソラナミームコイン「POPCAT」の永久先物提供
ソラナの仮想通貨ミームコインへの需要は未だ高い。代表的な犬系ミームコイン「WIF」は29日過去最高値を更新し、前日比で20%上昇している。
03/28 木曜日
17:35
分散型AIの3大プロジェクトが団結、新トークン「ASI」に統合へ
SingularityNET、Fetch.ai、Ocean Protocolが人工超知能連合を結成し、各プロジェクトの暗号資産(仮想通貨)を新トークンASIに統合する計画を発表。単一の分散型AIネットワークとしてリニューアルを目指す。AGIの父と呼ばれるベン・ゲーツェル博士が主導する。
15:58
ビットコインのレイヤー2「BEVM」ローンチ
BEVMがメインネットをローンチ。暗号資産(仮想通貨)ビットコインをガス通貨として利用するEVM互換のレイヤー2ネットワーク。シリーズAで数十億円を調達し、分散型ビットコインクロスチェーンカストディサービスを実現。
15:00
NEARプロトコル、マルチチェーン再ステーキング「LiNEAR」始動へ 
NEARプロトコルがChain Signaturesを導入、暗号資産(仮想通貨)の相互運用性を強化。ビットコインやイーサリアムなど複数のブロックチェーンをサポートする。オムニチェーン再ステーキングLiNEARが始動。
14:15
「イーサリアムが有価証券でもETF化は可能」ブラックロックCEO
仮想通貨イーサリアムに関しては、米国においてその法的ステータスが定かではない。CFTCは商品(コモディティ)と見做している一方、SECはETHに関係するスイスのイーサリアム財団を調査していることが先週報じられた。
10:45
Parallel Studios、VanEckやソラナベンチャーズから53億円調達
パラレルはイーサリアムメインネットおよびBaseチェーン上で稼働するものだが、先日発表された、コロニーのローンチ先がソラナのブロックチェーンであることや、今回ソラナベンチャーズが出資したことから、今後クロスチェーンでの展開が考えられる。
10:15
イーサリアム「BLOB」にデジタルアートを記録する方法 Ethscriptionsが導入
イーサリアムのチェーン上にデジタルアートなどを記録するEthscriptionsは「BlobScriptions」を発表。ブロブにデータを記録する方法となる。
08:10
21Shares、欧州でTONの上場取引型金融商品を提供
今月初めテレグラムは仮想通貨TONを正式に統合し広告収入をチャンネル所有者と共有し、TONブロックチェーン上でToncoinを使って報酬を支払うようになった。この動きが投資家からの需要を押し上げたようだ。
07:30
ブラックロック「BUILD」、一週間で240億円超の資金流入を記録
ブロックチェーン上でトークン化された現実世界資産(RWA)の運用を提供するOndo Financeからの10億円以上新たな資金もありファンドの規模は拡大中。
06:50
スクエニやソラナ財団、Elixir Gamesに21億円出資
Elixir Gamesは、ゲームローンチャー「Elixir Games Launcher」で、さまざまなWeb3ゲームを遊べるPCアプリを提供。また、Web3ゲームがNFTなどのゲーム内資産のセールを代行するローンチパッドで、ミントなどの機能を提供する予定だ。
05:50
SECに有利か、裁判官がコインベースの棄却申し立て認めず
その一方、裁判官は、コインベースが顧客が仮想通貨ウォレットアプリを利用できるようにしたときに、無登録ブローカーとして運営していたというSECの主張を取り下げることを決定した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/03/28 15:00 ~ 18:00
東京 東京日本橋タワーB2階
2024/04/06 ~ 2024/04/09
香港 香港コンベンション・アンド・エキシビション・センター3FG
2024/04/09 14:00 ~ 16:00
その他 オンライン
2024/04/13 ~ 2024/04/14
東京 東京都港区
重要指標
一覧
新着指標
一覧