CoinPostで今最も読まれています

ビットコインマイナーの降伏はこれから?業界動向とBTC価格への影響を考察

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

債務整理が進行

海外の暗号資産(仮想通貨)取引所BitMEXの創設者Arthur Hayes氏は12月7日、信用収縮に起因するマイナーのビットコイン(BTC)売却の嵐は過ぎ去ったとの見解を示した。

22年には、5月のテラ(LUNA)ショックや11月のFTXショックなど、仮想通貨市場でデレバレッジ(過剰債務の削減)イベントが相次いだ。これらの影響でマイナーに資金を融資してきた貸金事業者による債務の強制清算は大方完了した可能性が高い、というのが主張の要点だ。

基本的にマイナーは電気代を含む設備・運営費用を支払う必要があるが、低価格帯でのBTC売却を避けるため、保有しているビットコインや採掘(マイニング)マシンを担保に法定通貨を借り入れる方法を取る。

しかし、クレジットが尽き、追加融資を得られなくなったマイナーは、債務返済のために蓄積してきたBTCの売却を余儀なくされる。Hayes氏は以下のように述べている。

彼らは、多額の負債を返済するために、このような行動を取る。また、負債がなくても電気料金を支払う必要がある。ビットコインの価格がさらに低下すると、彼らは施設を稼働させるためにさらに売却する必要がある。

データ分析企業glassnodeによると、22年夏の信用収縮(クレジットクランチ)以降、主要なビットコイン・マイナーのBTC保有量は純減が継続している状況だ。

出典:glassnode

大手仮想通貨取引所バイナンスのBTC/BUSD取引量を見ても、22年6月以降に取引量が急増したことを示している。

出典:Binance

マイナーだけでなく、貸金事業者もまた融資契約の担保資産(BTC、マイニングマシン)の売却を敢行してきたことが推測される。ビットコインマイニング機器(ASIC)の平均価格は前年比80パーセント下落した。

ASIC価格指数

債務不履行に差し迫ったマイナーは採掘マシンを売却するか、貸金事業者に引き渡す。貸金事業者はこれらのマシンを維持できないため、結局は流通市場に回される。こうしたマイナーの撤退により、BTCハッシュレートが着実に低下していることも指摘されている。

以上の要因から、Hayes氏はマイナーによる過剰債務の多くは既に消滅しているとの見解を示している。

これから先、マイナーの売却圧力になるとすれば、通常事業で清算したブロック報酬(900 BTC/日)に限られる。ビットコインの取引市場にほとんど影響を及ぼさないと加えた。

出典:Arthur Hayes

同氏はまた、ビットコインの直近安値である15,900ドル付近がボトム(底値)かどうかは判断できないとしつつ、BTCがこの価格帯で反発したのは「信用収縮によっても引き起こされた強制売却が停止したため」だと結論付けている。

CEL(貸金事業者)やマイナーによるビットコインの強制売却は終わったと思う。必要な企業は既にそうしているはずだ。

主要なCELが出金停止するか (破産を示唆)、または破産申請を提出したことを踏まえると、これ以上清算されるマイナー融資や担保はない。

関連:ビットコインのハッシュレートが一時30%以上急落、北米の記録的寒波で

22年のマイナー動向

Coinbase Institutionalの分析によると、ビットコインの総ハッシュレートの約23%を占める大手マイナー10社の年間採掘量は40,700 BTCで、売却量は40,300 BTC。このうち6社が採掘量と同等かそれ以上のビットコインを売却しており、アーサー・ヘイズ氏の主張を裏付けている。

出典:Coinbase Institutional

一方、MarathonDigital や Hut8 などの事業者は、2022年中にビットコインを売却していない。CoinMetricsやGlassnodeなどのオンチェーンデータ分析機関は、マイナーウォレットにはまだ82万BTC以上が保持されていると見積っている。

しかし、Hashrate IndexのアナリストJaran Mellerud氏は47万BTCであるとして、今後マイナーが売却したとしてもビットコインの市場価格を動かす影響力はないと主張している。

21年の強気相場に発注された採掘マシンが物流の影響で遅れて稼働したため、22年を通じてビットコインのハッシュレート(採掘速度)は上昇を続けた。

しかし、10月下旬の 250 EH/s (エクサハッシュ) をピークに減少傾向にシフトしている。28日には前日比-8.17%の209Ehash/sまで低下した。

関連:ビットコインハッシュレート再低下、仮想通貨相場の先行き不透明感募る中

短期的な要因としては米国で記録的な寒波が発生していることが背景にある。しかし、ビットコインの価値の下落と電気料金の上昇、およびマイニング機器の購入資金を調達するための債務の組み合わせにより、収益の採算ラインを割り込むなどして多くのマイナー(採掘業者)が事業継続困難な状況にあることも影響しているだろう。

実際、2022年下半期に入ってからはマイニング企業の倒産が相次いだ。12月21日には、米ナスダック上場企業でビットコイン採掘大手のCore Scientificが米連邦破産法11条(チャプターイレブン)に基づいた破産申請を行う方針を固めた。

関連:ビットコイン採掘大手、米Core Scientificが破産申請か=報道

23年の見通し

2022年の仮想通貨冬の時代にマイナーの資金繰りが悪化する中、適切なヘッジポジションを構築していなかった事業者の淘汰が進む。その反面、効率的に運営し、十分な資本を備えている企業にとっては買収の機会となる。

最大のマイニング事業者の1つであるCompute Northは9月に破産を申請したが、同社施設は仮想通貨コングロマリットDCGの子会社であるFoundry Digitalによって買収されている。

Foundry Digitalは、米国で最大規模のマイニング プール「Foundry USA」を運営。BTC.コムによると、執筆時点でビットコイングローバルハッシュレートのトップシェア(30.4%)を占める。

仮想通貨マイニング関連企業Luxor Miningはマイニング企業の負債総額は22年9月末時点で約5,400億円(40億ドル)以上と試算しているが、リストアップされている企業の明暗も分かれている。

米Marathon Digital Holdings(米ナスダック:MARA)は二番目に債務が大きい(約1,140億円)とされたが、その内実は転換社債であり、毎月の債務返済義務はなく倒産リスクは低い。同社は2023年に設備強化を計画しており、現在の7EH/sから23EH/sへ増設予定だ。

同様に、米ナスダック上場のRiot Blockchain(RIOT)は現在の7.7EH/sから12.5EH/sに拡大する計画だ。ドイツ企業Northern Data(EUR)は、2022年に2億400万ドルの収益を見込んでおり、負債はないと公表している。

一方、オーストラリアのIris Energyは11月後半に、債務返済に追われて1 億780万 ドルの融資で担保に用いた採掘マシンが差し押さえられたことを発表。採掘容量を削減させた。

関連:豪上場仮想通貨マイニング企業、傘下2社に債務不履行通知

米Greenidge(GREE)は12月20日、破産を避けるため大手仮想通貨投資企業NYDIGとの債務再編契約を締結した。

9月末時点で約227億円の債務を抱えていた英拠点のマイニング企業Argo Blockchainは、12月初めに破産申請を回避するため資金調達を画策。その後、ナスダックでの取引停止を要請するなど雲行きは不透明だ。

かつて数年連続でハッシュレートでトップ5に位置してきた北京に本拠を置くビットコインマイニングプールのPoolinは9月に流動性問題を理由に出金停止措置を発表。執筆時点にシェア(0.4%)は大幅に低下しており、ビットコインマイニング産業の米国集中傾向も進行している。

関連:マイニング大手Poolin、ビットコインなどの採掘報酬を出金停止へ

22年12月上旬、ビットコインの採掘難易度は2021年7月(中国の採掘禁止)以来最大の下落幅を記録するなど、マイナー降伏の兆候が現れてきている。Coinbase Institutionalは、ビットコイン価格が現在の水準を推移する限り、「今後数ヶ月のうちに、より多くの事業者が閉鎖を余儀なくされる可能性がある」と予測。マイニング事業者の統廃合は23年を通して進行するとの見方を示した。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/23 火曜日
14:00
ベネズエラ、石油取引で仮想通貨使用を加速か
ベネズエラの国営石油会社PDVSAは原油と燃料の輸出において、暗号資産(仮想通貨)の利用を増やす計画だ。背景には米国による制裁再発動がある。
13:00
SEC弁護士2名が辞任、「重大な権力乱用」と非難受け 
米仮想通貨企業Debt Boxに対する訴訟において、連邦地裁が「重大な権力乱用」を理由に米国証券取引委員会に制裁を課したことを受け、同委員会の担当弁護士2名が辞任したことがわかった。
12:00
「スイス中銀はビットコインを準備資産に持つべき」2B4CHが提唱
スイスの仮想通貨擁護団体「2B4CH」は、スイス国立銀行がビットコインを準備金として持つことを提唱している。国民投票を目指す計画だ。
11:00
米大統領候補ケネディJr氏、ブロックチェーンによる国家予算監督を提唱
米大統領選候補のロバート・F・ケネディ・ジュニア氏は21日、米国の国家予算をブロックチェーンに記録して透明性を高めるという考えを披露した。
10:12
NY証券取引所、取引時間の延伸を検討か
仮想通貨と同様に株式等を24時間取引できるようにすることのメリットなどを、ニューヨーク証券取引所が市場参加者に調査していることがわかった。調査の概要が明らかになっている。
09:25
Xverseウォレット、ビットコインRunes機能対応
XverseはOKXのOrdinalsマーケットプレイスや、Magic EdenのビットコインNFT電子市場で利用可能だ。ライバルの仮想通貨ビットコイン専用ウォレット「UniSat」もRunesに対応済み。
08:00
FTX、ロックされたソラナを個人投資家参加のオークションに
FTXは4月上旬ロックされたSOLを清算するために、高割引として、2,500万~3,000万の仮想通貨SOLを約19億ドル相当で売却。これは、1トークン=64ドルの安値だったが、当時の価格は約175ドルだった。
07:15
スクエニ「シンビオジェネシス」、世界展開をアニモカJPが支援
スクエニのNFTコレクティブルアートプロジェクト「シンビオジェネシス」の世界展開を支援するとアニモカブランズジャパンが発表。400社超のWeb3企業に投資するアニモカブランズのネットワークも活用する。
06:45
Magic Eden、ビットコインのミームコイン規格Runesに対応
Runesはビットコインの4度目の半減期が発動した4月20日にローンチされたビットコインメインネット上で代替可能な新規ミームコインを発行するプロトコルで、既存のBRC20トークン規格の改善版に当たる。
05:55
コインベース、AI・ゲーミング仮想通貨銘柄新規上場
KARRATプロトコルは、仮想通貨KARRATによってサポートされた分散型ゲームインフラストラクチャレイヤーで、ゲーム、エンターテインメント、AI主導の体験進化を加速させることを目的としている。
04/22 月曜日
14:47
ビットコインの新規格「Runes」、半減期後の需要殺到でBTC取引手数料が急騰
半減期直後の仮想通貨ビットコインにおいて、新規格「Runes(ルーン)」の影響が大きな反響を呼んだ。Ordinals(オーディナル)」開発者であるCasey Rodarmor氏が生み出したものであり、そのメリットに焦点が当たっている。
14:16
米ブロック社支援のマイニング企業Gridless、ケニアで再生エネルギーの利用促進
仮想通貨マイニング企業Gridlessは、アフリカ各国で太陽光や地熱を利用してBTCマイニングを行っている。地域の電力網にも貢献する仕組みだ。
12:20
マウントゴックス弁済巡る思惑強まる、公式サイトで日本円などの支払いオプション提示か
破綻した仮想通貨取引所マウントゴックスは、債権者への仮想通貨弁済について詳細を記した表を更新した.。返還金の売り圧も懸念されているところだ。
12:08
ビットコイン半減期後に相場反発、マイナー収益や取引手数料高騰の背景は?
米株指数が下落する中、半減期後のビットコイン相場は自律反発後の方向感に欠ける展開に。一方で、Runes(ルーン)台頭の影響で取引手数料およびマイナー収益は記録的な数値を観測した。
04/21 日曜日
18:28
大手仮想通貨取引所BingX CPO、ビットコイン半減期の影響を語る
暗号資産(仮想通貨)業界で4年に1度のビットコイン(BTC)の半減期が訪れる中、TradingViewの「ベスト暗号資産取引所2021 & 2022」の受賞歴を持つBingX(ビンエックス)のヴィヴィアン・リン氏にインタビューを実施しました。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/24 11:30 ~ 13:30
その他 オンライン
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
2024/04/27 10:30 ~ 20:00
東京 東京都渋谷区
重要指標
一覧
新着指標
一覧