CoinPostで今最も読まれています

ビットコイン一時急騰も、持続的な価格上昇が実現しない理由|仮想通貨市況

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨市場
22日のビットコインの相場は、レバレッジ100倍を有する大手取引所BitMEXが日本時間10時よりメンテナンスを実行、メンテ中にポジションが動かせない状況下を狙い大きく買い仕掛けられ、価格が急騰。しかしその後はだらだらとした右肩下がりの相場を形成している。

仮想通貨市場

22日のビットコインの相場は、レバレッジ100倍を有する大手取引所BitMEXが日本時間10時よりメンテナンスを実行、メンテ中にポジションが動かせない状況下を狙い大きく買い仕掛けられ、価格が急騰しました。

メンテ明け後もショートの大量ロスカット(及びロング)で一段高を見せるも、RSIが買われすぎの70%を大きく超える83%を記録(15分足Bitfinex)したことなど、短期的に急騰した反動で暴落し、乱高下を見せました。

出典:TradingView

しかし、ここ数日続いたボックス相場の上値サポートラインの一つと考えられていた日本円建83万円を超えたことは、大きな進展であると言えますが、依然上値は重く、高騰後はだらだらとした右肩下がりの相場を形成しています。

また、XRPもこのBitMEXのメンテナンスの動きが影響、一時0.0002BTC(日本円換算では約148円)の価格をチャート上で記録しました。

出典:Bitmex

これには、BTCの急騰でロスカットとなったアカウントのXRPポジションが清算された可能性が考えられます。

買いを支えた2つの材料

BitMEXのメンテナンスの他に影響した材料と考えられるのは、テザー社が発行するUSDTをトラッキングするサイトomniexplorerにて、100,000,000USDT(約110億円)が価格操作の渦中にあるBitfinexに送信されたことが確認され、過去のUSDTの動きと高騰相場の関係性から、買材料とされた可能性があります。

また、アメリカの証券会社ProSharesが発行元となる二つのビットコインETFの最終可否判断日程が、米国時間8月23日に控えていることに期待する投資家心理が影響しているとの見方もありますが、専門家の中にはCboe関連ETFを最有力視する意見も多く、非承認時の相場急落を避ける動きが明日23日に見られる可能性があるため、注意が必要となります。

相場がなかなか上昇しない理由

CNBC番組「Futures Now」にて、先物取引市場で30年の経験を持つAnthony Grisanti氏が、上値が重く、相場に大きな進展がないことに関する持論を展開しました。

ETF申請の認可のメドが立っていない点や、ビットコインやそのほかのコモディティでも取引量が下がっているとの現在の仮想通貨相場の傾向を挙げ、再び一時的に5900ドル台まで下がる可能性があると予想、今後秋以降の価格上昇には、出来高の上昇があるかどうかがカギとなると述べました。

CoinPostが配信した「ビットコイン急落で「売られ過ぎの目安」RSI30%を下回る」の記事でも記載しましたが、昨年末(12月31日)から8月時点(記事内では21日)では約4分の1まで出来高が減少、アルトコインは価格下落に比例する形でより大きく出来高を減少させています。

出典:CoinMarketCap

出来高の重要性は、仮想通貨に限らず株式市場をはじめとする金融市場全般に置いて言及されており、出来高を伴う価格の上昇がない限り、上昇後の価格維持は難しいと言えます。

株価が個別企業の活力を表わすモニターだとすれば、その裏づけとなるエネルギーは売買高によって示される。

市場人気を集めるようになると売買高が膨らみ、人気が衰えると売買高は細る。

株価の上昇・下落はその結果でしかない。つまり、エネルギーの裏づけなくして株価の上昇・下落はホンモノになりえず、それが「株価に先行する」売買高の魔術といっていい。

参考元:株価と出来高の「親密な関係」

上記の参考元「四季報ONLINE」でも語られているように、出来高の上昇は価格に大きく影響し、出来高が先行して上昇することで、その後の価格上昇を大きく促す状況へと変化させることになります。

国内最大手の仮想通貨取引所のコインチェックをグループに迎え入れたマネックスグループの株式会社 代表執行役社長CEOであり伝説のトレーダーとしても有名な松本大氏もCoinPostのインタビュー内で、昨年のビットコイン価格上昇の発端となったのは出来高の増加であると言及、昨年春の状況を振り返り、トレーダー的には値段が上がったことよりも、売買量が増えたことが大きな出来事であるとしています。

逆に言えば、一時的な価格操作などは、継続的な出来高を伴わない上での価格の上昇となり、結果的に持続性が伴わない「ホンモノとはなりきれていない相場」、まさに現在の仮想通貨市場に当てはまる部分であるといえます。

この出来高の観点が最も重要視しされている現在だからこそ、海外メディアを中心に、ETFなどを契機とする機関投資家の参入が注目され、規制を含む環境整備の明確性が求められています。

年末まで約4ヶ月を切っている2018年、昨年末の状況とまではいかずとも、価格を上昇させるホンモノの相場を形成するためには、出来高の上昇が必要であり、本日まで続く上値の重い相場を払拭する条件となるでしょう。

CoinPostの関連記事

マネックスグループ松本CEOインタビュー:仮想通貨コミュニティの期待に応えていく
国内最大手の仮想通貨取引所のコインチェックをグループに迎え入れた、マネックスグループの松本CEOに対し、「仮想通貨メディアCoinPost」としてインタビューを実施。仮想通貨に興味を持ったきっかけやグループの今後の展望について、今現在の心境を語っていただきました。
BitMEXのメンテナンスに合わせて仮想通貨ビットコイン価格が大暴騰|110億円規模のテザー砲も
ビットコイン相場は、22日10時を過ぎると価格が急騰、BITFINEXのBTC/JPYにて、15分間で、713840円から754,070円まで5.4%高を記録、仮想通貨相場もビットコインの値動きに合わせて全面高に。この動きの裏には、Bitmexのメンテナンスや、テザー(USDT)の動きが観測されている。

仮想通貨(ブロックチェーン)関連株

仮想通貨(ブロックチェーン)関連銘柄

決算説明会でも言及していた「自社株買い」を発表した、マネックスグループ(8698)が5.97%と大幅反発。

同社は、発行済み株式数の1.86%にあたる500万株(約20億円)を上限に自社株買いを実施すると発表。株主還元と需給改善施策が交換されたほか、買い付け期間が「8月22日から8月31日」までと通常よりも短期間であったことで、金融庁の認可待ちステータスである仮想通貨取引所「コインチェック」に関する思惑を呼んでいるようだ。

本日は、日経平均株価が142円高であった事に加え、底値割れしていた新興市場のマザーズ指数が+2.13%と好調だったことで、リスクオフ警戒で手仕舞いしていた投資家による買い戻しの動きが加速。仮想通貨(ブロックチェーン)関連株も全面高となりました。

再び資金流入が始まるのか、注目されます。

有望視されている仮想通貨(ブロックチェーン)関連株の最新情報は、以下の記事でまとめているので参考にどうぞ。

CoinPostの関連記事

仮想通貨(ブロックチェーン)本命銘柄|関連株の最新情報まとめ
株式市場の仮想通貨(ブロックチェーン)の関連株一覧です。仮想通貨(暗号通貨)の将来性と市場の盛り上がりに伴い、時価総額(株価)の大幅上昇を期待できる本命銘柄と最新のポイント解説をまとめています。
▶️本日の速報をチェック
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
08:15
zkSync基盤のWeb3ゲーム企業Tevaera、野村などから7.7億円調達
TevaeraはzkSync上でレイヤー3のゲームチェーンを立ち上げる予定で、年内に200万人のプレイヤーと12人のゲーム開発企業をTevaeraエコシステムに参加させようとしている。
07:00
ジャック・ドーシー率いるBlock、店舗売上をビットコインに変換へ
新たに導入する予定の機能は「Bitcoin Conversions」というもので、Cash Appのアカウントを持つSquareのユーザーは、店舗収益の最大10%を仮想通貨ビットコインで受け取ることができるようになる。
06:10
米司法省、バイナンス創業者CZ氏に懲役36ヶ月求刑
仮想通貨取引所バイナンスの元CEOのCZ氏は自分の「不適切な決断」を謝罪し、自分の行動の全責任を受け入れる内容の手紙を2月に提出した判事へ提出したことが明らかになった。
04/24 水曜日
17:00
「BTCは上昇トレンドに入る可能性」SCB銀
仮想通貨ビットコインは再び上昇トレンドに入る可能性があるとスタンダードチャータード銀行が分析。今回もビットコインとイーサリアムの価格予想をしている。
16:23
Block社(Square)、ビットコイン採掘産業の分散化に向けて高性能チップを開発完了
デジタル決済企業ブロック(旧Square)が、3ナノメートル技術を採用した最新のビットコインマイニングチップ開発を完了。このプロジェクトはオープンソース化され、ビットコインマイニング業界の分散化を推進することを目指している。
15:09
WebX2024、最大73%割引の「開幕セール」終了まで残り1週間
株式会社CoinPostが主催する日本最大のWeb3カンファレンス「WebX2024」にて、チケット販売を開始しております。2024年4月30日まで、最大73%割引のお得な開幕セールを実施中です。
14:35
米ブロックチェーン協会ら、仮想通貨業界の声をまとめSECを提訴
米ブロックチェーン協会とテキサス州暗号資産自由同盟は、米証券取引委員会が新たに制定したディーラー規則の阻止を求めて、SECを提訴した。
13:00
香港の現物ビットコインETF 4月30日にも発売かー報道
香港でボセラとハッシュキーキャピタルが提供するビットコインETFが取引を開始すると報じられた。2社の現物ビットコインETFは、価格安定性が高く、投資家に直接的な市場価格連動のメリットを提供する。
12:09
半値戻しのビットコイン、投資家心理改善で買い先行
暗号資産(仮想通貨)市場ではビットコインが66000ドル台まで反発し、50MA手前で一服した。イランとイスラエルを巡る中東リスク後退で米国株式市場でも買い戻しが先行しており、投資家心理が改善した。
12:00
ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBIT」、70日連続流入を記録
ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBIT」が70日連続で資金流入を記録した。運用資産は約2.8兆円に達している。
11:00
リップル社、SECによる20億ドルの罰金提案を過大と反論
リップル社は、XRPをめぐるSECとの裁判で新たな書類を提出。リップル社に対して約3,100億円の罰金支払いを求めるSECの主張に反論した。
09:40
「BTC価格上昇は半減期から50〜100日後」QCP Capital
仮想通貨ビットコインの今後の価格が急上昇するのは半減期から50〜100日後であるとQCP Capitalが分析。また、Bitfinexも半減期後の相場レポートを公開した。
08:45
ソラナJupiter、DEXモバイルアプリ5月公開予定
既存のUltimateウォレットは5月22日から利用できなくなるため、その前に仮想通貨の一時的移転(PhantomやMagic Edenウォレット)を推奨した。
08:10
米国のイーサリアムETF上場申請、5月承認は見込み薄か
申請中の仮想通貨イーサリアム現物ETFの多くは5月に最終判断を迎える予定だが、多くのアナリストは承認の確率が低いと予測。背景には、イーサリアム財団への任意捜査で米SECがETHを有価証券に分類しようとしている点や、ビットコイン現物ETFが承認されてからまだそれほど時間が経っていない状況などがある。
07:10
ビットコインの機能を拡充する新提案が公開
仮想通貨ビットコインのブロックチェーン上でスマートコントラクトなどを実現する開発提案がBIP-420として公開。以前から関心を集めている提案の内容が改めて説明された。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/24 11:30 ~ 13:30
その他 オンライン
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
2024/04/27 10:30 ~ 20:00
東京 東京都渋谷区
重要指標
一覧
新着指標
一覧