CoinPostで今最も読まれています

ビットコインはどちらに動くか?直近数日に「ブレイクポイント」の注目度高まる|仮想通貨市況

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨市場
仮想通貨市場は9日、価格の値動きに注目が集まった反面、落ち着いた価格推移となったが、出来高が前日比で900億円増加し、連休中の閑散相場からの変化が見られている。専門家を含め年末からの下落相場からの重要なブレイクポインドであると注目を集めている。

仮想通貨市場

仮想通貨市場は9日、昨日ビットコイン価格は、ペナントの抵抗線を抜けたことで価格が乱高下した8日から一夜明け、1日を通して落ち着いた価格推移を継続させた。

昨日の抵抗線超えも大きく値を上昇させなかったことを受け、下落が不安視させる状況が続いたが、以前大きく値を下落させてはいない。

本日の注目点は、CoinMarketCapのデータ上で、出来高が前日比8億USD(約900億円)も増えた点であり、値動きこそないものの、ここ数日続いた閑散相場からの変化が見られていることは間違いないだろう。

チャートからもビットコイン価格推移が終盤に差し掛かっていること見方が依然強く、上昇と下落のどちらの意見も入り混じる価格推測が続けられている。

4時間足で見ると、綺麗な逆三尊形成に向けて価格を推移しているように見える。

現在の価格帯からフィボナッチの61.8%に向けて価格を上昇していく可能性が高い反面、9月終わりから何度か挑戦しているこの61.8%を抜ける力がかなり弱いように感じられる。

ここからの動きを予想すると、早くて本日から2日程度で大きな動きが現れる相場となると予想できるだろう。

  1. 4時間足で逆三尊を形成し、長きに続いた下落相場から上昇相場に切り替わる
  2. フィボナッチ61.8%を抜けれず、そのまま下落

しかし、1つの懸念点として、ここ数日でショートよりロングが溜まってきている傾向が見られており、一気に急落した際に、ロングポジションの強制決済を巻き込んだ大きな急落の危険性が高まっている点である。

しかし、長く続いた低迷している相場も大きく動く可能性があるため、今後のボラティリティに注意しつつトレードすること推奨する。

一つの懸念点は、前日比8億USD(約900億円)増加した出来高で、以前年初来からかなり低い水準にとどまっている。

ここ数日より出来高が増加することは重要な相場の指針となるだろう。

eToroアナリストも重要な局面は間近とコメント

大手ブローカー企業eToroのシニアアナリストMati Greenspan氏は昨日、ビットコイン価格のブレイクアウトに関して、二つのツイートを公開した。

まず、現在のビットコイン相場は「ブレイクアウトが差し迫っている」といい、チャートを掲載。

このチャートについて、「これは典型的なブレイクアウトパターンとなっている。黄色三角のレンジが収束し、上値抵抗線を突破する寸前となっている。通常、ブレイクアウトの方向は重要な意味をもたらす」と説明、重要な局面は間近であることを示唆した。

CNBCアフリカの著名MCはブレイクアウトに強気な姿勢

CNBC南アフリカの仮想通貨番組『Cryptotrader』の著名MC Ran NeuNer氏は昨日、自身のツイッターで「親にビットコインを購入してあげた。そろそろ急騰するに違いないよ」と言及。

別のツイートでは、NeuNer氏はこのようにビットコインの相場に対して、以下のような前向きな姿勢を見せた。

ビットコインは、2017年11月11日から12月17日にかけて、6691ドルから2万ドルまで暴騰した。当時は世界初の現金決済ビットコイン先物の開始決定がきっかけだった。今年は、それよりも重要な現物決済のETF(VanEck版)があり、SECの判断期限も近づいている。とコメントした。

NeuNer氏が暴騰する理由にあげたVanEck版CboeのビットコインETF承認に関して、米SECは9月21日、承認するか否かを判断するために多くの『パブリックコメント』を求めることを発表しているなどポジティブな動きは見られるが、ETFに詳しい専門弁護士Jake Chervinsky氏の分析した延期期限は次回が「12月29日」、最終的には来年の2月27日まで最終判断が持ち越される可能性があるため、昨年のビットコイン先物のように確実に公開される予定のファンダメンタルズ要因とはことなり、危うさも含んでいるため、結果がわかるまでは年末までの高騰を支えるとは言い難いだろう。

バイナンスで4通貨が上場廃止へ:価格が急落

Binanceの公式ブログにて、ユーザーの利益を保護などを理由に、仮想通貨Bytecoin、ChatCoin、Iconomi、Triggersの4種類が上場廃止されることが発表された。

出来高が最も高いバイナンスの影響は大きく、上場廃止発表とともに大きく値を下げたが、その中でもTriggersは、現在Binance取引所内で出金が停止している。

これにより、出金期限までに出金ができない懸念が生じ、売り圧力が強まったことが確認された。

前日比でも40%を超える下落を記録した。

▶️本日の速報をチェック

CoinPostの関連記事

【速報】バイナンスが4種の仮想通貨を上場廃止|TRIGは出金制限懸念も急落に影響か
世界最大の取引所Binanceは公式ブログにて、ユーザーの利益を保護などを理由に、4つの仮想通貨(Bytecoin、ChatCoin、Iconomi、Triggers)を上場廃止と発表した。
昨日のビットコイン価格乱高下に、BitMEXのシステム問題が影響か
昨夜10時ごろ、大手仮想通貨取引所BitMEXは公式に「ウェブソケット・エラー」の発生を明かした。ペナントのレジスタンスラインを突破後の重要な局面にあったビットコイン相場の乱高下に影響した可能性も。

仮想通貨(ブロックチェーン)関連株

仮想通貨(ブロックチェーン)関連銘柄

日経平均が300円下げるなど地合い悪化で本日の株式市場はほぼ全面安となるも、仮想通貨(ブロックチェーン)関連株では、セレス(3696)とULSグループ(3798)が、3〜5%弱の逆行高

コインチェック、bitFlyer、Zaifの「2017年の日本三大取引所」が不正流出騒動などで、新規受付中止など事実上のサービス見合わせを余儀なくされている現状で、着実にシェアを拡大しているのが、XRP(リップル)の出来高世界1位になることも多い仮想通貨取引所bitbank(関連銘柄:セレス)と、直近でBTC(ビットコイン)の国内出来高1位になることも多い、仮想通貨取引所QUOINEX/Liquid(関連銘柄:ULSグループ)に対し、投資家の期待感が集まっている。

出典:coinmarketcap

出典:Bitcoin日本語情報サイト

そのほか、Ripple関連など仮想通貨系の材料が豊富なSBIホールディングス(8473)が下げ渋ったほか、マネックスグループ(8698)が寄りから買われて一時プラ転。

Zaifの件がひと段落して金融庁の「認可登録業務」が再開すれば、日本の仮想通貨市場が再び活性化するのではとの思惑から、仮想通貨取引所の関連銘柄が先回りして物色されているようだ。

有望視されている仮想通貨(ブロックチェーン)関連株の最新情報は、以下の記事でまとめているので参考にどうぞ。

CoinPostの関連記事

GMO、日本円連動型ステーブルコイン『GMO Japanese YEN』を2019年に発行予定
GMO社は本日、「GMO Japanese YEN」発行準備への本格着手を発表。「世界標準の革新的な金融インフラとなるポテンシャル」とし、『円ペッグ通貨』の発行を皮切りに、仮想通貨のボーダレスな取引を支援する。
仮想通貨(ブロックチェーン)本命銘柄|関連株の最新情報まとめ
株式市場の仮想通貨(ブロックチェーン)の関連株一覧です。仮想通貨(暗号通貨)の将来性と市場の盛り上がりに伴い、時価総額(株価)の大幅上昇を期待できる本命銘柄と最新のポイント解説をまとめています。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/20 土曜日
12:30
コスモス基盤のInjective、Web3スマホ「JamboPhone」でDeFi機能提供
レイヤー1ブロックチェーンInjectiveは、Jamboテクノロジーと提携してWeb3スマホ「JamboPhone」でDeFi機能を提供すると発表した。
12:00
知らずに損しているかも?取引所選び 3つの注意点
ビットコインなどの投資初心者に大事な暗号資産(仮想通貨)取引所選びと、後悔しがちな代表的な失敗事例3つを解説。手数料、価格、取扱銘柄の違いを比較し、最適な仮想通貨取引所を見極めるポイント、賢い投資戦略と失敗回避のためのチェックリストも提供。
10:30
ソラナWeb3ゲーム「Nyan Heroes」、Epicのストアでトップ30入り
ブロックチェーンゲーム「Nyan Heroes」はEpic Games Storeで最もプレイされたゲームでトップ30以内に入った。今後NFT機能や独自の仮想通貨も導入する予定だ。
09:15
ビットコイン、4度目の半減期完了 報酬が3.125 BTCに
直近の米経済指標(3月の雇用統計やCPI等)が景気の堅調さを改めて示しているため、FRBが利下げを急ぐ必要がなくなりつつあるとの観測が高まってきており、仮想通貨や株のようなリスク資産をさらに押し上げる力は弱まってきたようだ。
08:25
BTCクジラが1900億円相当のビットコイン押し目買い、エヌビディアなど大幅安|金融短観
19日のアジア時間はイスラエルがイランに対して報復攻撃を実施したとのメディア報道が嫌気され日経平均指数や上海総合指数などは大きく下がったが、その後攻撃の規模が限定されており核施設に被害はなかったとの報道を受け米国の株式市場ではこのニュースへの反応は見られなかった。
06:45
Magic Eden、BaseチェーンのNFTに対応へ Open Editionミントも予定
Magic Edenは現在NFTマーケットプレイスのランキングで1位。ビットコイン半減期を背景に需要が高まるビットコインOrdinalsおよびビットコイン上の「Runes」への期待が出来高を押し上げている。
06:15
マイクロストラテジーのセイラー会長、自社株売却で570億円の利益
マイクロストラテジーの株価は仮想通貨ビットコインの3月の高騰に伴い3月27日に1,919ドルまで値上がりした。同株は年初来+71.37%のパフォーマンスを見せた。
04/19 金曜日
18:00
2024年注目の仮想通貨10選 セクター別の主要銘柄
暗号資産(仮想通貨)市場を代表する、注目銘柄10選。ビットコイン現物ETFが承認され半減期を迎える2024年。RWAやAI銘柄などセクター毎に投資活動が活発化。年初来の騰落率を含む各種データを網羅。ソラナのミームコインやエアドロップの効果は業界全体に影響している。
13:53
Yuga Labs、NFTゲームの知的財産権をゲームスタジオ「Faraway」に売却
著名NFTコレクション「Bored Ape Yacht Club」で知られるYuga Labsは、同社が開発するNFTゲーム「HV-MTL」と「Legends of the Mara」の知的財産権を、ゲームスタジオ「Faraway」に売却したと発表した。
11:54
中東情勢緊迫化で株やビットコインなど急落、リスク回避の動き強まる
中東情勢を巡りイスラエルのイランへの報復攻撃が伝わり、日経平均株価や仮想通貨ビットコインなどリスク性資産が暴落した。先行き懸念からリスク回避の動きが強まっている。
11:30
Ondo Finance、米国債建てトークンUSDYをコスモスで展開へ
資産トークン化企業Ondo Financeは、Noble Chainと提携して米国債建てトークンUSDYなどの資産をコスモス上で展開すると発表した。
11:00
テザー社、USDT超えて最先端技術提供へ 4つの新部門立ち上げ
USDTを発行するテザー社は事業部門を4つに再編する計画を発表した。ステーブルコインを超えた、より包括的なソリューションを提供していく計画だ。
10:10
「BTC半減期後の相場はマクロ経済が主導」10x Research分析
仮想通貨ビットコインの半減期後の相場を主導するのはマクロ経済であると10x ResearchのCEOが指摘。現状ではビットコインの今後価格が5万ドルまで下がる可能性もあると述べている。
09:35
Aptos開発企業、マイクロソフトやSKテレコムなどと提携
アプトス・ラボが数社と共同で開発するAptos Ascendは、金融機関向けのデジタル資産管理プラットフォームだ。この製品はAzure OpenAI Serviceを使用する。
07:55
仮想通貨取引所バイナンス、ドバイで完全な事業ライセンス取得
バイナンスは昨年同局からMVPライセンスを取得したが、同ライセンスには3段階のプロセスがあり、今回は最終段階をクリアしたことになった。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧