CoinPostで今最も読まれています

アリババグループ会長:ブロックチェーンでこの世界を「キャッシュレス社会」に

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ブロックチェーンとキャッシュレス社会
中国最大手企業アリババのジャック・マー会長は、「キャッシュレス社会とブロックチェーン技術により、必要な資金を手に入れるために排除されることなく、持続可能で透明性のある平等な社会を目指す」と言及した。

ブロックチェーンとキャッシュレス社会

9月10日、1年後の電撃引退を発表した中国の電子商取引最大手、アリババグループ(阿里巴巴集団)のJack Ma (馬雲)会長は、「アリババ傘下のモバイル決済アプリ、アリペイ(支付宝=AliPay)と自分自身の仕事は、世界をキャッシュレス社会にすること」だと述べた。

中国のキャッシュレス化は急速に進んでおり、特にスマートフォンを使った”モバイル決済”の成長は目覚ましい。

特に中国都市部では、一般の店舗はもちろん、道端の屋台ですら、QRコードを使った支払いが可能なほどで、現金を持ち歩く必要性がほどんどないと言われている。 また、公共料金の支払いから給与の受け取りまでも、モバイル決済アプリで済ますことができる。

モバイル決済のみで、現金の受け入れが拒否されることも増えてきた首都「北京」では、通常の店舗での支払いはもとより、タクシーを呼び、その料金を支払うのもスマートフォンが必要となっており、「財布よりもスマホの充電器を持ち歩くほうが大切」との冗談も聞かれるという。

そして、そのモバイル決済アプリの主流となっているのが、アリペイであり、金融サービステクノロジー企業であるAnt Financial社によって運営されている。 

アリペイは単純な決済だけでなく、投資機能(余額宝=ユアバオ)や融資機能(芝麻信用=信用スコアサービス)などとの連携も充実しており、個人向け総合金融サービスプラットフォームとしても注目される。

Ma会長は、このようなキャッシュレス化の流れを作り出すことを重視しており、その理想を次のように述べている。

「私は、キャッシュレス社会とブロックチェーン技術に特に注意を払っている。

私とアリババ、アリペイの仕事は、世界を”キャッシュレス社会”に移行させること。必要な資金を手に入れるために排除されることなく、持続可能で透明性のある平等な社会だ。

そして、中国のキャッシュレス化の原動力となったと考えらるのが、スマートフォンの爆発的な普及とそのスマートフォンを利用した新しいサービスを積極的に受け入れたミレニアム世代である。

アリペイを運営するAnt Financial社の Ray Chan副社長は、同社の目を見張るような成長は、ミレニアム世代によるところが大きいとし、次のように述べている。

「新しい製品を検討する際には、このミレニアム世代向けを意識して開発している。若い世代が我々の社会の原動力となっているからだ。」

企業戦略の五つ柱

アリババグループは、企業戦略の五つ柱として、「ブロックチェーン 、AI、 セキュリティ、IoT,、クラウドコンピューティング」をあげ、その頭文字をとった「BASIC」と呼ばれるガイドラインを昨年公開している。

Ma会長は、ビットコインには懐疑的なことで知られているが、その技術基盤であるブロックチェーンは、「実に強力」であると述べている。 

そして、Ma会長のブロックチェーン 技術への信頼の大きさは、アリババグループがブロックチェーン技術を利用した数々のプロジェクトに関わっていること、そして、ブロックチェーン技術関連の特許出願数において、ずば抜けていることに顕著に現れている。

2017年のブロックチェーン関連特許出願数、406件のうちの43件は、アリババグループによるもので、中国人民銀行の68件に次ぐ第2位となっている。 その中でも、Ant Financial社は独自のブロックチェーン ・オープンプラットフォームのThe Ant Financial blockchain 2.0をリリースするなど、活発な技術開発を行っている。

キャッシュレス化の基盤を作ることに貢献しているアリペイは、「アリペイ支払いでキャッシュバック」や、「無現金週間」キャンペーンで、抽選で純金をプレゼントするなど、その普及のために莫大なマーケティング費用を投入した経緯がある。

 また、ユーザーがスキャンする形の店舗での決済手数料は無料など、ユーザーにとって魅力的なサービスを提供している。

その推進活動の背後には、もちろん、Ma会長のキャッシュレス社会の理想もあるだろうが、マーケティング費用の対効果価値が生み出されるのは、アプリを通して収集されたユーザーデータ=ビッグデータであり、そのデータのAIによる解析により生み出されるマーケティング戦略であると考えられる。

「何億人のも消費行動を収集し、ビッグデータをAI(人工知能)を使って分析していくことで、『見えざる手』が支配し、最良とされてきた『市場経済』を超える新たな『計画経済』を目指す」

これは、Jack Ma氏の談であるが、AIとともにブロックチェーン技術が、この野心的な目標を達成するのにひと役買うことを信じているのは、ほかならぬMa氏ではないだろうか。

CoinPostの関連記事

中国を牽引する世界のアリババ:新ブロックチェーン技術に高い期待感を示す
アリババの創立者ジャック・マー氏はブロックチェーンの可能性について言及し、この技術の期待感を示した。アリババは中国内外でこの分野のプロジェクトを拡大している。また、それ以外の企業でもブロックチェーンプロジェクトの広がりを見せている。
アリババ傘下アリペイ運営企業がブロックチェーンをビジネスの中核の一つと位置付ける
アリババグループの傘下でアリペイを運営するアントファイナンシャル社は、ブロックチェーン技術をビジネスの中核に据え、プラットフォームに導入する方針を強調。独自コンソーシアムチェーンの開発にも焦点を当てる。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/26 金曜日
07:15
米SEC、イーサリアム現物ETF申請を非承認する可能性高まる
イーサリアム現物ETFの米国での承認は不透明。SECとの一方的な会合や訴訟の影響で、2024年後半までの承認延期が予想されETH今後の価格に下落圧力がかかっている状況だ。
06:50
米Stripe、ソラナやイーサリアムでUSDC決済を導入予定
Stripeは2014年に初めて仮想通貨ビットコインの決済を導入した経緯がある。しかしその4年後の2018年にビットコインのバブル崩壊を受け同社はその取り組みを中止した。
05:50
モルガン・スタンレー、ブローカーによるビットコインETF勧誘を検討
最近の仮想通貨ビットコインETF資金流入状況に関しては昨日、ブラックロックのIBITが1月11日ローンチ以来初めて資金流入がゼロとなり、71日連続の流入記録が終了したことが確認された。
04/25 木曜日
17:42
ワールドコイン、仮想通貨WLDのトークンセールを計画
Worldcoinが個人認証に基づくベーシックインカムプロジェクトの拡大へ、機関投資家限定で暗号資産(仮想通貨)WLDのプライベートセールを計画。市場価格に近い価格で提供し、転売禁止やロックアップ措置を導入する。
15:00
ビットコイン強気相場継続の根拠、アーサー・ヘイズ氏語る
仮想通貨取引所BitMEXの創業者で元CEOのアーサー・ヘイズ氏は、世界各国で法定通貨の供給量が拡大し続ける中、ビットコインをはじめとする仮想通貨の強気相場は今後も継続するとの考えを示した。
13:20
2028年の半減期に向けてビットコイン価格など5つの予測=Bitwise
Bitwiseの最高投資責任者は次の半減期までにビットコインに起こる5つのことを予想。ビットコイン価格は約3,880万円以上になるとする予測も含まれる。
10:25
ビットコインの供給インフレ率、金を下回る=レポート
Glassnodeは4回目の半減期についてレポートを発表。ビットコインの供給インフレ率がゴールドよりも低くなり、希少性が増したと述べた。
08:15
zkSync基盤のWeb3ゲーム企業Tevaera、野村などから7.7億円調達
TevaeraはzkSync上でレイヤー3のゲームチェーンを立ち上げる予定で、年内に200万人のプレイヤーと12人のゲーム開発企業をTevaeraエコシステムに参加させようとしている。
07:00
ジャック・ドーシー率いるBlock、店舗売上をビットコインに変換へ
新たに導入する予定の機能は「Bitcoin Conversions」というもので、Cash Appのアカウントを持つSquareのユーザーは、店舗収益の最大10%を仮想通貨ビットコインで受け取ることができるようになる。
06:10
米司法省、バイナンス創業者CZ氏に懲役36ヶ月求刑
仮想通貨取引所バイナンスの元CEOのCZ氏は自分の「不適切な決断」を謝罪し、自分の行動の全責任を受け入れる内容の手紙を2月に提出した判事へ提出したことが明らかになった。
04/24 水曜日
17:00
「BTCは上昇トレンドに入る可能性」SCB銀
仮想通貨ビットコインは再び上昇トレンドに入る可能性があるとスタンダードチャータード銀行が分析。今回もビットコインとイーサリアムの価格予想をしている。
16:23
Block社(Square)、ビットコイン採掘産業の分散化に向けて高性能チップを開発完了
デジタル決済企業ブロック(旧Square)が、3ナノメートル技術を採用した最新のビットコインマイニングチップ開発を完了。このプロジェクトはオープンソース化され、ビットコインマイニング業界の分散化を推進することを目指している。
15:09
WebX2024、最大73%割引の「開幕セール」終了まで残り1週間
株式会社CoinPostが主催する日本最大のWeb3カンファレンス「WebX2024」にて、チケット販売を開始しております。2024年4月30日まで、最大73%割引のお得な開幕セールを実施中です。
14:35
米ブロックチェーン協会ら、仮想通貨業界の声をまとめSECを提訴
米ブロックチェーン協会とテキサス州暗号資産自由同盟は、米証券取引委員会が新たに制定したディーラー規則の阻止を求めて、SECを提訴した。
13:00
香港の現物ビットコインETF 4月30日にも発売かー報道
香港でボセラとハッシュキーキャピタルが提供するビットコインETFが取引を開始すると報じられた。2社の現物ビットコインETFは、価格安定性が高く、投資家に直接的な市場価格連動のメリットを提供する。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
2024/04/27 10:30 ~ 20:00
東京 東京都渋谷区
2024/04/27 10:30 ~ 20:00
東京 東京都渋谷区
重要指標
一覧
新着指標
一覧