CoinPostで今最も読まれています

ビットコイン7年ぶりの月間下落幅 年末目前に迫り専門家10人の価格予想を振り返る|仮想通貨市況

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨市場
ビットコインはトレンドラインを割り、一時下落。下落要因が重なった10月の月間下落幅は7年ぶりの大きさになった。 年末まで1ヶ月を切った今、これまでの専門家予想が当たっているか振り返る。

仮想通貨市況

仮想通貨市場は12月3日、ビットコインが27日以降形成していたトレンドラインを割ったことで一時急落、17時時点では全面安の相場が続いている。

未だ画像内の赤枠内に当たる3930ドルラインは耐えているものの、更なる下落も視野に入る動きが続いている。

世界経済の動きとしては、G20開催期間中に合わせて行われた米中首脳会談では、中国への追加関税の発動猶予が決定し、緊張感高まっていた米中貿易摩擦への警戒感も和らぎ、3日の東京株式市場で日経平均は7日連続の続伸。

これまで下落時の「負」の相関性が高く指摘されていた日経平均も、ビットコイン相場を押し上げる要因には至らず、「正」の相関性を見ることはできなかった。

今後の注目点は?

相場のターゲットとしては、以下のポイントとなる。

  • 3900ドル付近
  • 3860ドル付近
  • 3824ドル付近
  • 3713ドル付近
  • 3560ドル付近
  • 3474ドル付近

また、今回の下落によりビットコイン週足の200日平均線に近づいている点にも注目だ。

このまま推移していく場合、200日平均線とチャートがぶつかるポイントは3000ドル上になるが、これまで数年割っていない同ライン付近まで相場が動いた場合は、「大底」となるか、「大暴落」へ繋がるか、今後の重要ポイントとなりそうだ。

11月は7年ぶりの大幅下落に 相場下落の要因は?

軟調な相場で始まった11月は、複合的な理由が重なりつつも、6000ドル台から3000ドル台まで一月で下落、月間下落率は37.1%と2011年以来の下げ幅になった。

年初から続く三角保合いの相場が崩れたも一因と考えられるが、11月の歴史的な暴落要因の分析は専門家から複数挙げられてきている。

以前記事として掲載したTom Lee氏の見解では以下の3点。

ビットコインキャッシュのハードフォーク

SECがICOプロジェクトに投資家への資金返上を課した規制取り締まり

仮想通貨に止まらない世界市場の低迷

仮想通貨投資ファンド「ギャラクシー・デジタル」のCEOマイク・ノボグラッツ氏も、米SECによるICO取り締まり強化が最も大きな原因であるとし、バブル相場を作り上げた個人投資家への賠償責任懸念などを含め、相場へ懸念感が広がったとの見解をBloomberg語った。

また、下落相場に影響されQ3で巨額損失計上になった同社ファンドも、ICOビジネスによる損失が際立っているとし、目測を誤ったことを明かしている。

その他の相場の重しは?

また、相場の懸念材料になっているのが、米司法省(U.S. Justice Department)が、昨年末のBTC高騰を作為的にテザー社が釣り上げたか否かという点で、テザー価格操作に関連する捜査に乗り出している動きが挙げられる。

今回の捜査は、CFTCと連携して行い、spoofingと呼ばれる偽注文など見せ板での価格操作や、USDT発行の仕組みなども、厳しく追求していく意向を示しており、長い捜査になることが予想されるが、今後の相場において厳しい材料であることは間違いない。

bitfinex乖離とUSDT下落は一時的に快方へ

一方で、10月のビットコイン下落要因にもなったUSDT価格の急落とBitfinexの価格乖離自体は、下に掲載するUSDTの価格乖離の緩和と共に状況が快方に向かっている。

この動きの背景には、テザー社が米ドルでの払い戻し受付再開を発表した事や、bitfinexがUSDT建法定通貨ペアを発表した事が挙げられ、相場の一時的な懸念材料緩和にも繋がっている。

年初から相場を苦しめたテザー関連の動きは、上値の重い相場の方向性を左右しかねない重要情報として注目すべき動きだろう。

専門家意見

また、下落した仮想通貨市場を、これまで専門家はどのように予想してきたのか?内容をまとめた。

10:Mike Novogratz

Mike Novogratz氏は、2018年内に40000ドル(約454万円)という予想を出していたが、10月には年末までに9000ドル(約100万円)に方向修正した。

予想時期:2018年10月|予想内容:年内に9000ドル(約100万円)

9:Pantera Capital

Pantera Capitalは、今年7月に5周年を迎えた時点で、10,000%ものリターンを誇っており、2013年にビッドコイン価格5000ドルを予想していた。

2018年7月時点での価格予想は、2018年末までに21,000ドル(約237万円)、2019年末までに67.5万ドル(約7645万円)となっている。

予想時期:2018年7月|予想内容:2018年末までに21,000ドル(約237万円)

8:Tom Lee

FundstratのTom Lee氏は、5月にビットコイン価格が今年中に25000ドル(約283万円)に到達することを挙げていたが、220万円に下方修正した。

さらに今月、重要指標としていたビットコインマイニングコストを考慮し、15000ドル(約170万円)にまで切り下げた。

予想時期:2018年11月|予想内容:2018年末までに15000ドル(約170万円)

6・7:Arthur Hayes & Antony Pompilano

BitMEX CEOのArthur Hayes氏とベンチャーキャピタルMorgan Creek Digital Assetsの創設者Anthony Pompliano氏は、年内に50000ドル(約566万円)の予想を立てている。

Pompliano氏は、7月にETF認可が決定し、新規ユーザーや機関投資家の資金が一気に流入してくるため、高値更新すると予想していた。

2019年2月まで延期になっている現状では、50000ドルは厳しい状況といえる。

しかし、Amun社によって提供される、ビットコインに加え、4種のアルトコインを含んだ、「Amun Crypto Basket Index (HODL5)」が提供されており、市場は良い方向に進んでいることが伺える。

スイスで来週にも世界初の仮想通貨ETP取引開始へ|大型ファンダでトレンド転換の兆し
今回、認可を受けた、Amun社によって提供される、ビットコインに加え、4種のアルトコインを含んだ、「Amun Crypto Basket Index (HODL5)」は、世界初、株式市場に上場する仮想通貨ETPとなる。なお、上場先の取引所については、スイスの主要取引所、「SIX Exchange」とされる。

予想時期:2018年7月|予想内容:ETF承認前提で、年内に50000ドル(約566万円)

5:Ari Paul

BlockTower Capitalの創業者Ari Paul氏は、年内に6000ドル(約68万円)から60000ドル(約680万円)の間で取引されると主張していた。

しかし、今年半ばには、60000ドルには到達しそうにないと述べていた。

予想時期:2018年1月|予想内容:年内に6000ドル(約68万円)から60000ドル(約680万円)

4:John Pfeffer

ロンドンに拠点を置く投資家John Pfeffer氏は、ビットコインが金融機関にとって金のような価値の保管の役割を持ち、金投資の市場からシェアを取れると考えている。

最終的にビットコイン価格は、数十万ドル以上の価値となることを見込んでいるが、現状では2019年1月までに75000ドル(約850万円)になると予想している。

予想時期:2018年1月|予想内容:年内に75000ドル(約850万円)

3:Tim Draper

テスラ、Skypeやビットコインの初期投資家であるTim Draper氏は、2022年から2023年の間に「ビットコイン価格が2022年までに250,000ドル(約2800万円)に高騰する」と、弱気相場でも依然強気な姿勢を示した。

予想時期:2018年11月|予想内容:2022年〜2023年に250,000ドル(約2800万円)

2:John McAfee

仮想通貨界隈で有名なMcAfee氏は、仮にビットコインが2020年半ばまでに50万ドルに達し、賭け金を最低でも100万ドル上回り、そして300万ドルになると予想している。

予想時期:2018年4月|予想内容:2020年半ばまでに50万ドル(約5660万円)

1:Changpeng Zhao(CZ)

数ヶ月前にビットコイン価格が6〜7000ドル付近まで上昇した時、CZ氏は仮想通貨市場全体が今後数年間でさらに1000倍に上昇する可能性があると述べた。

予想時期:2018年9月|予想内容:長期的に見て、仮想通貨業界は2京1656兆円規模の市場となる。

仮想通貨(ブロックチェーン)関連株

仮想通貨(ブロックチェーン)関連銘柄

アルゼンチンのブエノスアイレスで開かれている20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせて開催された、米中首脳会談で懸念されていた「追加関税」の発動猶予が決定、世界の金融マーケットに一定の安堵感が広がった。

日経平均株価は、前週末比223円70銭(1.0%)高となったほか、仮想通貨関連株も軟調なビットコイン価格に必要以上に引きずられることなく、SBIやマネックスグループなどが反発を見せている。

CoinPostのLINE@

スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者6,000名を突破しました。

▶️本日の速報をチェック

CoinPost動画

CoinPostで厳選した、仮想通貨のニュース動画はこちら。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/24 水曜日
17:00
「BTCは上昇トレンドに入る可能性」SCB銀
仮想通貨ビットコインは再び上昇トレンドに入る可能性があるとスタンダードチャータード銀行が分析。今回もビットコインとイーサリアムの価格予想をしている。
16:23
Block社(Square)、ビットコイン採掘産業の分散化に向けて高性能チップを開発完了
デジタル決済企業ブロック(旧Square)が、3ナノメートル技術を採用した最新のビットコインマイニングチップ開発を完了。このプロジェクトはオープンソース化され、ビットコインマイニング業界の分散化を推進することを目指している。
15:09
WebX2024、最大73%割引の「開幕セール」終了まで残り1週間
株式会社CoinPostが主催する日本最大のWeb3カンファレンス「WebX2024」にて、チケット販売を開始しております。2024年4月30日まで、最大73%割引のお得な開幕セールを実施中です。
14:35
米ブロックチェーン協会ら、仮想通貨業界の声をまとめSECを提訴
米ブロックチェーン協会とテキサス州暗号資産自由同盟は、米証券取引委員会が新たに制定したディーラー規則の阻止を求めて、SECを提訴した。
13:00
香港の現物ビットコインETF 4月30日にも発売かー報道
香港でボセラとハッシュキーキャピタルが提供するビットコインETFが取引を開始すると報じられた。2社の現物ビットコインETFは、価格安定性が高く、投資家に直接的な市場価格連動のメリットを提供する。
12:09
半値戻しのビットコイン、投資家心理改善で買い先行
暗号資産(仮想通貨)市場ではビットコインが66000ドル台まで反発し、50MA手前で一服した。イランとイスラエルを巡る中東リスク後退で米国株式市場でも買い戻しが先行しており、投資家心理が改善した。
12:00
ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBIT」、70日連続流入を記録
ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBIT」が70日連続で資金流入を記録した。運用資産は約2.8兆円に達している。
11:00
リップル社、SECによる20億ドルの罰金提案を過大と反論
リップル社は、XRPをめぐるSECとの裁判で新たな書類を提出。リップル社に対して約3,100億円の罰金支払いを求めるSECの主張に反論した。
09:40
「BTC価格上昇は半減期から50〜100日後」QCP Capital
仮想通貨ビットコインの今後の価格が急上昇するのは半減期から50〜100日後であるとQCP Capitalが分析。また、Bitfinexも半減期後の相場レポートを公開した。
08:45
ソラナJupiter、DEXモバイルアプリ5月公開予定
既存のUltimateウォレットは5月22日から利用できなくなるため、その前に仮想通貨の一時的移転(PhantomやMagic Edenウォレット)を推奨した。
08:10
米国のイーサリアムETF上場申請、5月承認は見込み薄か
申請中の仮想通貨イーサリアム現物ETFの多くは5月に最終判断を迎える予定だが、多くのアナリストは承認の確率が低いと予測。背景には、イーサリアム財団への任意捜査で米SECがETHを有価証券に分類しようとしている点や、ビットコイン現物ETFが承認されてからまだそれほど時間が経っていない状況などがある。
07:10
ビットコインの機能を拡充する新提案が公開
仮想通貨ビットコインのブロックチェーン上でスマートコントラクトなどを実現する開発提案がBIP-420として公開。以前から関心を集めている提案の内容が改めて説明された。
06:35
バイナンスアプリの削除、フィリピン当局がアップルとグーグルに命令
フィリピンはバイナンスの顧客基盤における重要な構成国だが、同SECは2023年11月以降、バイナンスを投資に利用しないよう国民に積極的に警告していた。
05:50
エルサルバドルの国営ビットコインウォレット、ハッカーがコードを流出
今回の漏洩は、4月上旬に報告された510万人のサルバドル人の個人情報リークを含む、一連のChivoウォレット関連のハッキングに続くものだ。
04/23 火曜日
19:00
メゾンマルジェラ MetaTABI NFT発売
メゾンマルジェラがMetaTABI NFTを一般販売開始。デジタル専用設計のタビシューズはThe Fabricantとのコラボで、限定版タビブーツとレザーウォレットが付属。今後のWeb3ブランドイベントにも参加可能。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/24 11:30 ~ 13:30
その他 オンライン
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
2024/04/27 10:30 ~ 20:00
東京 東京都渋谷区
重要指標
一覧
新着指標
一覧