CoinPostで今最も読まれています

ビットコインキャッシュ分裂後のロジャー・バー氏「仮想通貨業界の明るい展望」を語る|専門家の最新見解も

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨市場停滞も強気予想する仮想通貨有識者2名
BCH分裂から半月、BitcoinABCの主要メンバーであるロジャー・バー氏が、仮想通貨の明るい展望をBloombergのインタビューで答えた。 その他業界の専門家に関する見解も。

ロジャー・バー氏、下落相場も強気姿勢を保つ

12月に入ってから、ビットコイン価格は4000ドル(約45万円)のラインを抜けきれていない。

下落相場が続いている2018年の中でも11月は仮想通貨市場にとって特に厳しい時期となり、1ヶ月間で最大-44%の大幅な暴落を記録した(約7年ぶりの月間下落幅)。

出典:CoinMarketCap

仮想通貨市場も全体的に苦しい状況を通り、イーサリアムに限っては価格が2桁台まで低下し、時価総額でリップル(XRP)に時価総額で追い越されている他、多くのマイナーがマイニングコストに埋もれてしまい、マイニングマシンの大体的な停止を余儀なくされている。

また12月12日に予定されていたBakktのビットコイン先物取引の開始が1月24日まで延期された事で、年内に期待されていた好ファンダメンタルズが無くなったとする見方も出ていた。

11月初頭では、2017年特に顕著だった年末にかけての価格上昇の傾向、いわゆる「クリスマス・ラリー」に期待が高まっていたが、結果的に予想が裏返った形となってしまった。

このような状況に相場がある中で、BCH分裂でも主要メンバーになっていたBitcoin.comのCEOで仮想通貨初期の2011年頃から「ビットコインの伝道師」として界隈で認知されているロジャー・バー氏が東京都内で大手メディアブルームバーグとのインタビューに応じた。

バー氏は以前から仮想通貨に対して強気な態度を持っている姿勢と「ビットコインキャッシュがビットコイン」と発言する事で一般的に認知されているが、相場が苦しい状況にあるにも関わらず、依然として仮想通貨に対する明るい展望は崩れていない。

私はファンダメンタルズを見るタイプだが、長期的な将来は今までにないほど明るい。

仮想通貨の認知度、採用、そして世界レベルでの発展はこれまでに以上に進んでいる。

私は仮想通貨、特にビットコインキャッシュに関しては強気(Bullish)です。

また本稿執筆時点では3900ドル台を推移しているビットコイン価格の底値に関する予想を以下の通りに語った。

(底値は)誰も知らない。それが仮想通貨の面白いところでもある – 誰も価格が上がるか、下がるか、または推移を続けるか(完全には予想)できない。

さらにインタビュアーから度重なるハッキングや詐欺行為の多発に関して意見を問われると、バー氏は独特な主観を明かした。

(そのような行為)はさらに仮想通貨の認知度を高めるだけだ。大手企業が仮想通貨のスペースに参入して、しかもハッカーが盗む程価値があるという意味だ。

価値が無ければハッカーがわざわざ時間をかけてまで仮想通貨を盗む訳がないのではないか。

仮想通貨業界におけるハッキング、盗難や51%攻撃などの不正行為は2018年に相次いで発覚した。

日本国内だけでもコインチェック事件や以前テックビューロ社が運営していたZaifなどの仮想通貨取引所が被害に遭った事件などは記憶にまだ新しいかもしれない。

しかしそのような事件は、逆に言えば仮想通貨がそれだけ価値があるものを象徴するとバー氏は興味深い見解を示した上で、今後さらに仮想通貨はサトシ・ナカモトが唱えた通り、通貨として利用されるべきだと言及した。

仮想通貨取引所QUOINEのCEO栢森氏

また日本の金融庁から仮想通貨交換業者としての登録を受けている取引所であるQUOINEのCEO、栢森加里矢氏もブルームバーグとのインタビューに応じ、仮想通貨市場の今後の展望や日本の仮想通貨に関する規制状況を語った。

多くの人が4000ドルがテクニカル面での底値だと言っていたが、実際誰にもどこが底であるかは分からない。

と述べる栢森氏の説明はバー氏と共通している。

しかし各国の規制面での厳格化、BCHのハードフォーク、マイニング業者のマイニングマシン停止などが仮想通貨市場を苦しめる要因であるとインタビュアーが複数の原因を挙げると、「マイナーが多く倒産すれば、それは均衡が近づいている事を意味する」と語り、

底値に到達する時期は近い。

と述べている。また現在の市場には価格の流動性と、機関投資家の参入が仮想通貨復活には欠かせないとしたものの、年末に期待されていた「クリスマス・ラリー」は11月の下落とBakktの延期で無くなり、年内はこのままの状態で価格の推移が続くと栢森氏は予想。

されど、昨年12月に記録したビットコイン価格の最高値(約230万円)を2019年の終わりまでには更新するであろうと強気な価格予想を明かした。

早くも期待される2019年

前述した通り、8月の発表以来、期待が高まっているBakktのビットコイン先物取引は早くても1月24日までに延期されているが、栢森氏も述べていた通り年内の価格上昇は諦め、市場の視野は既に2019年に移っている見方もできる。

機関投資家と米SECからの仮想通貨に対する信頼獲得につながるとされているBakktのビットコイン先物に加え、世界2位の出来高を誇る証券取引所のナスダックは日本時間昨晩、正式にビットコイン先物を2019年前半に上場する計画を発表した。

また他にも、仮想通貨取引所ErisXがナスダック、フィデリティ、ビットメイン等の大手企業21社から総額31億円の出資を受けた事が本日公開されており、米CFTCからの認可が2019年の1月から3月頃から下りる事が期待されている。

さらに米国証券取引委員会から認可に最も近いとされているVan Eck社のビットコインETFに対するSECの最終判断も2月末頃には判明する為、2019年には仮想通貨市場が再び回復する見方を支えるファンダメンタルズ材料も揃っている印象が見られる。

CoinPostのLINE@

スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者7,000名突破。

CoinPostの関連記事

米ナスダック責任者「ビットコイン先物」上場計画を公式発表|2019年仮想通貨市場に特大材料
これまで関係筋の証言ベースであった米ナスダックのビットコイン先物上場計画に関して、ナスダック コミュニケーション部門VPが、実際に進められている計画であると正式に声明を発表した。低迷相場にある仮想通貨市場だが、Bakktやフィデリティに加え、ナスダックが正式に加わった事で、期待感が高まっている。
次世代仮想通貨取引所「ErisX」にナスダックやフィデリティ等の巨大金融機関が出資|ビットコインなど3通貨の現物と先物を予定
新たな仮想通貨取引所ErisXがシリーズB投資ラウンドを完了し、総額31億円分の資金をナスダック、フィデリティ等の大手企業21社から調達した事を発表した。米CFTCの認可次第でビットコイン、イーサリアム、ライトコインの現物と先物取引を開始する予定。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
10/04 金曜日
23:26
Sanctum(サンクタム)でソラナのステーキング利益最大化
仮想通貨ソラナ(SOL)のブロックチェーン上のDeFiプロトコル「Sanctum(サンクタム)」を詳しく解説。LSTの仕組みやCLOUDトークン、具体的な使用方法、将来展望まで網羅。SOLのステーキングなど、投資利益を最適化したい方必見の情報。
17:30
Bunzz Audit、AI搭載監査でWeb3事業のセキュリティを強化【独自取材】
Web3時代のセキュリティ課題に挑むAI駆動スマートコントラクト監査サービス「Bunzz Audit」を解説。従来の監査の問題点と革新的解決策を探る。DeFi、NFT事業者必見。
16:38
バイナンス、4種類の仮想通貨取引ペアを取扱い中止
海外の暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンスは4種類の現物通貨ペアの取扱いを中止した。流動性向上を目的とした戦略の一環で、他の通貨ペアは引き続き利用可能。
15:00
ソラナの猫系ミームコイン「MEW」、米クラーケンに新規上場
米大手仮想通貨取引所クラーケンは8日にソラナ(SOL)基盤の猫をモチーフにしたミームコイン「MEW」を新規上場する予定だ。
14:30
リップル社、ラテンアメリカ大手仮想通貨取引所と協業
仮想通貨を活用した国際送金を変革するため、リップル社がラテンアメリカ大手取引所Mercado Bitcoinと協業。今後のユースケースなどを発表した。
13:00
ビットコイン発明者「サトシ・ナカモト」の正体に迫るHBOドキュメンタリー公開へ
ビットコイン考案者サトシ・ナカモトの正体を追うドキュメンタリーが近日公開。関係者へのインタビューなどで開発状況に迫る。
12:29
ビットコイン6万ドルの節目で下げ渋る、SEC控訴でXRPは急落
暗号資産(仮想通貨)相場ではビットコインが6万ドルの節目で下げ渋り反発した。SECのリップル控訴を受け、XRPは急落している。
12:00
おすすめ国内仮想通貨取引所 投資家のクチコミ比較ランキング
コインチェック、bitFlyer、bitbank、GMOコインなど、国内大手のおすすめ暗号資産(仮想通貨)取引所のメリット・デメリットについて個人投資家の口コミ評価を集め、比較ランキングにしたページです。優先して口座開設すべき取引所探しに役立てて下さい。
10:10
ペイパル、世界四大会計事務所EYにステーブルコイン「PYUSD」で支払い実行 コインベース活用
PayPalが自社ステーブルコインPYUSDを使用し、EYへの支払いを実行した。コインベースによると仮想通貨決済を検討する企業が増加中。
08:45
Bybit、NYダウや日経平均など世界主要株指数の取引提供開始
仮想通貨取引所大手バイビットは3日、米ダウや日経平均など世界主要指数の取引提供を開始した。中国A50指数、ダウ平均株価、ナスダック100、日経平均株価など計17の指数が含まれる。
08:00
BTC半減期後の相場、コインマーケットキャップが分析
仮想通貨ビットコインの相場は過去の半減期と傾向が違い、予想よりも早くピークに達する可能性があるとCoinMarketCapが分析。過去との相違点を説明している。
07:15
メタプラネット、ビットコイン・プットオプション売却で約2億円のプレミアム収益
メタプラネットがビットコイン・プットオプション取引で約2億円のプレミアム収益を獲得。新たな収益戦略を展開し、バランスシート強化に成功。
06:45
仮想通貨Aaveの投資信託、グレースケールが新たに立ち上げ
米資産運用会社グレースケールは3日、新たに仮想通貨AAVEを対象とした投資信託「グレースケール・アーベ・トラスト」を発表した。
06:22
グローバル金融機関、2025年にSWIFTでデジタル通貨取引を試行
国際銀行間通信協会SWIFTは、2025年から北米、欧州、アジアの銀行がデジタル資産および通貨取引の実証実験を開始すると発表した。この実験では、金融機関が既存のSWIFT接続を使用して、従来型および新興の資産・通貨タイプを相互に取引できることを実証する。
10/03 木曜日
18:30
AI銘柄として注目の仮想通貨ニアー(NEAR)の買い方 おすすめ取引所比較
AIとブロックチェーンの融合を目指すニアー(NEAR)の特徴と投資方法を解説。注目のAI銘柄を取り扱う暗号資産(仮想通貨)国内取引所を比較し、おすすめサービスをご紹介します。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア