CoinPostで今最も読まれています

オンライン決済大手PayPal:従業員用ブロックチェーン基盤のインセンティブ・プラットフォーム設立

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

Paypalがブロックチェーン利用:従業員のコミットメント向上へ
オンライン決済サービス大手PayPalが従業員用ブロックチェーンベースのインセンティブ・プラットフォームを立ち上げたことを、ミレニアム世代向け金融情報ストリーミングを提供する米国のメディアcheddarが報じた。以前から同社CEOはブロックチェーンの可能性について言及していた。このブロックチェーン採用の動きは、PayPalのみならず、他社にも広がりを見せる。

Paypal:ブロックチェーン・プラットフォーム設立

オンライン決済サービス大手PayPalがブロックチェーンベースの従業員用インセンティブ・プラットフォームを立ち上げたことを、ミレニアム世代向けファイナンシャル情報ストリーミングを提供する米国のメディアCheddarが報じた。

イノベーション革新部門のディレクター、マイケル・トドスコ氏によると、インセンティブ・プラットフォームは同社のイノベーションラボに所属する開発者約25名が過去6カ月にわたり開発したもので、プラットフォーム上でのアクティビティーを通して、従業員がブロックチェーンについて学び、慣れ親しむ機会を提供する。

具体的にはPayPal社内だけで価値があるトークンを従業員間で取引出来るほか、100トークン以上貯めると副社長参加のポーカートーナメント、John Rainey CFOとのトレイルランニングやコーヒー、Dan Schulman CEOとの朝の武道を楽しめるなど、貴重な体験に交換できるという。

トークンには社内サイトからアクセスし、イノベーション関連のプログラムに参加したりアイデアを提供することでトークンをさらに収集可能だ。

そして、全ての取引は「パブリックDLT」に転記される。

ブロックチェーンに見る可能性

仮想通貨とは無縁に見えるPayPalかもしれないが、同社は2016年8月、仮想通貨トランザクションシステムの特許を出願している。

2018年3月に明らかになった際、広報担当者は「特許出願が必ずしも製品計画を意味するとは限らない」と述べ、当時既にインセンティブ・プラットフォームのコンセプトが出来上がっていたかどうかも定かではなかった。

しかしながらインセンティブ・プラットフォームの開発目的が、単純に従業員へのコミットメントを促進しブロックチェーン教育を施すことに焦点を置いたものではなく、将来的な製品計画を視野に入れた社内実験的要素を含む可能性も考えられるだろう。

ブルームバーグの報道によると、同社のCEO、Dan Schulman氏は以前、マンハッタンのニューヨーク経済クラブで、「仮想通貨の将来性には確信がないが、ブロックチェーン技術ははるかに明確な将来性がある」と語っていた。

ユーザーの需要の高まりにともない、一時はビットコイン決済導入の可能性も論じられていたものの、PayPalは一貫して堅固な立場を維持している模様だ。

それに関しては、仮想通貨の歴史が浅く、将来の予想がつかないという危惧のほか、価格変動による利益低下に対する懸念も強いものと推測される。

広がりつつあるブロックチェーン採用の動き

PayPal同様の動きは他の企業でもみられる。

早期段階からデジタル化やブロックチェーン技術に熱心に取り組んできたスペインの大手金融機関BBVAは、「BBVA Campus Wallet」を国内およびアルゼンチンの従業員4000人に提供している。

こちらは従業員が1時間のトレーニングを受けるか、あるいは他の従業員にトレーニングを施すことで収集可能なトークンだという。

日本企業でも

日本では日本海運最大手、日本郵船が11月、自社の乗組員(クルーメンバー)向けの『デジタル・キャッシュ』導入を発表。米ドルを基軸法定通貨とし、海上で過ごす時間が長い乗組員によるお金の管理や送金、法定通貨への両替を容易にする試みだ。

これらの社内実験が厳密に「ブロックチェーン・仮想通貨」に該当するか否か、現時点では明らかではないものの、従業員にトークンやデジタル・キャッシュを発行するというコンセプトから、時代の潮流が感じ取れるだろう。

特に日本郵船は将来的に自社のキャッシュレス・システムを商業化することも視野に入れていることから、今後一般企業や機関、施設におけるトークンあるいはデジタル・キャッシュの普及が浸透していく可能性も予想される。

▶️本日の速報をチェック
CoinPostのLINE@

スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者7,000名突破。

CoinPostの関連記事

メルカリ版の仮想通貨?「メルコイン」の利用例を日本初公開|国内最大規模イーサリアム技術者会議「Hi-Con 2018」
メルペイのブロックチェーン・エンジニアNakamura Keita氏はHi-Con 2018にて、ブロックチェーン技術を導入した新たなメルカリ、MercariXの開発理由や利用法、課題など、その詳細をスピーチした。
日本茶の産地偽装を受け、信頼性やトレーサビリティ向上に向けVeChain技術の概念実証を実施
現在アジア地域を中心に、日本産と謳い産地偽装する事例が多発している。そうした状況を受け、信頼性やトレーサビリティ向上に向け、富士山まる茂茶園がVeChainのブロックチェーン技術とIoTソリューション導入に向け概念実証を行っている。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/19 金曜日
09:35
Aptos開発企業、マイクロソフトやSKテレコムなどと提携
アプトス・ラボが数社と共同で開発するAptos Ascendは、金融機関向けのデジタル資産管理プラットフォームだ。この製品はAzure OpenAI Serviceを使用する。
07:55
仮想通貨取引所バイナンス、ドバイで完全な事業ライセンス取得
バイナンスは昨年同局からMVPライセンスを取得したが、同ライセンスには3段階のプロセスがあり、今回は最終段階をクリアしたことになった。
07:20
「半減期後にBTC価格は下落する可能性」JPモルガン
半減期後に仮想通貨ビットコインの価格は下落する可能性があると、JPモルガンのアナリストは分析。17日のレポートで分析の根拠を説明している。
06:30
バイナンス、新たな仮想通貨ローンチパッド「メガドロップ」発表
最初に選ばれたプロジェクトは仮想通貨ビットコインのステーキングプラットフォーム「BounceBit」で、168,000,000 BBトークンがMegadropを通して配布される予定だ。
06:00
コインベース、ソラナミームコイン「WIF」の永久先物提供へ
米仮想通貨取引所大手コインベース(およびインターナショナル取引所)は19日、ソラナ基盤のミームコイン「WIF」のパーペチュアル先物取引を新たに提供する予定を発表した。
04/18 木曜日
17:05
Flare Network、PFP NFT生成AIサービスの一部機能を公開
Flare Network(フレアネットワーク)はデータに特化したブロックチェーンとしてAIを強化。Atrivと提携してコードなしでNFTを生成するプラットフォームを提供。このプラットフォームは、デジタルアートの取引と集大成を容易にし、安全なクロスチェーン取引をサポートする予定。
17:00
ビットコインの新トークン標準「Runes」が注目される理由
仮想通貨 ビットコイン新たな代替トークン基準「Runes」にコミュニティの注目と期待が集まっている。ビットコイン版NFTの発行を可能にしたOrdinalsの開発者が、設計した新たなプロトコルで、ビットコインの半減期に合わせてローンチされる。
16:25
ソラナのDEX「Drift」、18万ユーザーに1億トークンのエアドロップ実施へ
ソラナのDEXプロトコル、Driftが1億トークンのエアドロップを実施予定。取引量200億ドル超のプラットフォームで、ユーザー活動に基づくトークン配布が行われる。新たな暗号資産(仮想通貨)DRIFTの詳細を解説。
15:00
コンサル大手EY、イーサリアム基盤の契約管理サービスを立ち上げ
世界四大会計事務所の一つ、アーンスト・アンド・ヤングは、ブロックチェーン技術を活用した企業契約管理ソリューション「EY OpsChain Contract Manager」の立ち上げを発表した。
14:00
「ビットコイン半減期は年単位で見れば価格に大きなインパクト」Bitwise分析
Bitwiseは今後の価格についてビットコイン半減期の長期的な影響は過小評価されていると述べた。一方、ゴールドマン・サックスはマクロ経済情況も重要と分析している。
12:00
RWA分散型金融Centrifuge、23億円調達
Centrifugeは新たな資金を利用し、Baseチェーン上に構築され、Coinbase Verificationと統合されたRWA向けの機関投資家グレードの融資市場の構築に取り組んでいく。
10:50
分散型決済Slash Payment、エアドロップ第一弾の詳細発表
仮想通貨決済サービス「Slash Payments」は、独自トークンSVLエアドロップ第一弾の詳細を発表した.。SlashのNFT保有者などが対象となる。
08:15
Roninチェーンが初のWeb2ゲームIP導入、韓国の「Ragnarok」
「Ragnarok: Monster World」は、Ragnarokが出すWeb3戦略ゲームで、タワーディフェンスとモンスター収集の要素を組み合わせたこのゲームだ。プレイヤーは「Ragmons」を集めたり、PvPモードで戦ったり、ギルドを作ったりできる。
07:15
「4月末までにブラックロックのビットコインETFがGBTCを追い抜く可能性」アナリスト予想
仮想通貨ビットコインのETFについて、4月末までにはブラックロックのIBITがGBTCを追い抜くとブルームバーグのアナリストが予想。両ETFの差は確実に狭まってきている。
06:30
ワールドコイン、独自のレイヤー2「World Chain」発表
ワールドIDを持ち人間であることが確認されたユーザーは、ボットよりも優先的に仮想通貨のブロックスペースを利用でき、無料のガスも利用できる。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧