CoinPostで今最も読まれています

仮想通貨取引所コインチェックにも攻撃を仕掛けた「ラザルス」の攻撃手法|露セキュリティー企業が対策方法を解説

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

露セキュリティー企業、ハッカー集団の新たな手法を明らかに
ロシアのセキュリティー企業Kaspersky Labは北朝鮮のハッカー集団「ラザルス」が昨年11月から取り入れている新たな手法を指摘するレポートを公表。ハッキングの対象になりやすい仮想通貨企業に注意と対策を呼びかけた。

露セキュリティー企業、北朝鮮ハッカー集団の新たな手法を指摘

ロシアのセキュリティー企業Kaspersky Labは26日、コインチェックのハッキング事件の背景にあると国連から指摘されていた北朝鮮のハッカー集団「ラザルス」の最新傾向に関するレポートを発表した

同レポートによると、高度な組織力とハッキング能力が想定されるプロのハッキング集団である「ラザルス」は、昨年11月から新たな手法で仮想通貨・ブロックチェーン業界をはじめとするフィンテック系企業のWindowsやmacOSシステムをターゲットに置いていると指摘、ターゲットになりやすい仮想通貨企業に注意と対策を呼びかけた。

ラザルスはが編み出したハッキング手法としては、独自のPowerShellスクリプトを仮想通貨取引所の企業書類などに含む事で罠を仕掛け、ダウンロードした場合に外部のC2サーバーに接続され不正操作が可能になるという。

このようなスクリプトは、WordPressのファイルなどでも潜んでいることもあるとカペルスキーラボは指摘する。

コインチェック事件への関与も国連から指摘されていたラザルスのウイルスやマルウェアは、仮想通貨企業が注目するような企画書や企業計画書に扮して拡散されており、対象となったファイルの多くが韓国語で記述されていることから韓国の仮想通貨事業が大きなターゲットとなっている可能性が高いと分析した。このような企業書類のダウンロードが鍵の一つになるようだ

これは、ラザルスが主に韓国で採用されているアレアハングル形式(HWP)のドキュメントにおける脆弱性を悪用して仮想通貨事業をハッキングしている点からも伺えるとしている。

また以前はWindowsユーザーが主な対象となっていたが、最近ではアップル社のMacOSユーザーにも感染する新たなマルウェアを開発しているとカペルスキーラボは言及しており、Macであっても対策が必要になる指摘。

WindowsとMacでは異なるプラットフォームであるが、それぞれ類似した仕組みを適用していることから、同じ開発者が関与している可能性が高いようだ。

ハッキング被害

カペルスキーラボ側はこのように手法を変え続けるハッカー集団からの被害を防ぐ方法を明かした。

仮想通貨企業や技術系のスタートアップに勤務している場合、第三者団体と関わる場合やソフトウェアのインストールをしなければいけない場合は注意が必要だ。

必ず新しいソフトウェアをアンチウイルスソフトで確認、またはウイルス対策ソフトの活用を推奨する。

そして新たなソース、または信頼不十分なソースからマイクロソフトOfficeドキュメントを受け取った場合、必ず「ドキュメントのマクロを無効にした状態」で開かなければならない。

新たなアプリケーションを試す場合はオフライン上で、または少数のクリックで消去できる独立したネットワークVM(仮想マシン)を活用するべきだ。

ロシアのセキュリティ企業であるカスペルスキーラボは昨年8月にも「ラザルス」に関するレポートを発表しており、当時はラザルスが仮想通貨取引アプリに「トロイの木馬」ウイルスを取引所側も気づかないほど巧妙に仕込んでいた事例などが紹介していた。

また今月上旬には国際連合安全保障理事会が2017から18年にかけて、仮想通貨取引所から約5億ドル(555億円相当)をハッキングしていたとする報告書が公開されており、被害対象の一部には日本のコインチェックや韓国の取引所などの名が含まれている。

▶️本日の速報をチェック

CoinPostの関連記事

北朝鮮、日韓の仮想通貨取引所へハッキングで550億円相当を不正取得|国連報告の内容を日経新聞が報道
北朝鮮は、厳しい経済制裁を逃れるべく、外貨を取得するサイバー攻撃を強化、2017から18年にかけて、日本や韓国などアジア圏の仮想通貨取引所へサイバー攻撃を仕掛けていたことがわかった。約5億ドル(555億円相当)の被害がでているという。日経新聞がスクープとして報じた。
北朝鮮ハッカー集団ラザラス、アジア圏の仮想通貨取引所に侵入か:MacOS向けマルウェアで巧妙な手口
北朝鮮の関与が疑われるサイバー攻撃でアジア圏の取引所への侵入被害が発覚した。財務被害こそないものの、仮想通貨アプリのアップデートを騙り、MacOSを狙ったマルウェアとして注意喚起されている。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
09/20 金曜日
07:15
キヨサキ氏「米利下げで金・銀・BTCの価格は上昇へ」
『金持ち父さん 貧乏父さん』の著者ロバート・キヨサキ氏は、米FOMCの会合に合わせ、ゴールド、シルバー、仮想通貨ビットコインの価格が上昇しようとしているとXで予想。改めて購入を呼びかけている。
06:45
ドイツ政府、47の仮想通貨取引所を閉鎖 マネロン違反で
ドイツ警察当局は、マネーロンダリングを含む犯罪行為に関連しているとされる47もの仮想通貨取引所を閉鎖したことを19日に発表した。
06:15
ソラナの猫系ミームコイン「MEW」、韓国アップビットへ上場 価格高騰
韓国仮想通貨取引所大手アップビット(Upbit)は19日、仮想通貨ミームコイン「MEW」を新規上場した。
09/19 木曜日
17:48
「SECの仮想通貨規制は市場混乱を招く」米下院公聴会で厳しい批判
米国下院金融サービス委員会の公聴会で、証券取引委員会は「仮想通貨市場に更なる混乱と不確実性をもたらした」として、厳しく批判された。元SEC委員の証言では、議会主導の包括的な規制枠組みの必要性が強調された。
17:39
ゼロ知識証明の利点と課題:汎用性の高さと多彩なユースケース|WebX2024
WebX2024で業界トップの専門家が、ゼロ知識証明の可能性について語った。スケーラビリティ、プライバシー、セキュリティの向上から、AIや金融分野での革新的応用までの幅広いトピックで意見を交換した。
14:30
テザー社、これまでに不正ウォレット凍結で160億円を回収 市場シェアは75%に到達
テザー社が不正資金対策の成果を報告。世界180の当局と協力し、1,850以上のウォレットを凍結。USDTの市場シェアは75%に拡大。
14:08
FOMC後に上昇加速したビットコイン相場をプロが解説|寄稿:仮想NISHI
米連邦公開市場委員会(FOMC)後に上昇した暗号資産(仮想通貨)相場の今後の展望は? ビットコイン相場とデリバティブの最新データについて、SBI VCトレードのアナリスト「仮想NISHI」が解説した。
13:20
ソラナスマホ「チャプター2」、「Solana Seeker」へと改名 Helium無料サービスなど搭載
ソラナラボ傘下のスマホ子会社「Solana Mobile」は19日、二代目のスマートフォン「チャプター2」を「Solana Seeker(ソラナシーカー)」へとリブランディングしたことを発表した。
12:55
Bitgetら2社、TONへの42億円の投資を発表
TONエコシステムの発展を支援することを目的に、BitgetとForesight Venturesが42億円の投資を発表。仮想通貨TONを大口保有者から入手することで投資を行うという。
11:20
三菱商事のDREAMが推進する不動産投資、トークン化されたSTファンドの新たな展開
ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社、みずほリース株式会社、およびエムエル・エステート株式会社は18日に、適格機関投資家向け不動産STOファンドを組成した。
09:45
米SEC、仮想通貨DeFiプラットフォームRari Capitalと和解
SECがRari Capitalの利回りサービスの問題点を告発・和解。未登録ブローカー活動や誤解を招く宣伝などで和解に至った経緯を解説。
08:25
米FRB、0.5ポイントの大幅利下げを決定
米FRBはFOMCの会合で0.5ポイントの大幅利下げを決定。金融政策の転換がビットコインなどの仮想通貨相場の追い風となるか注目が集まっている。
08:05
米国初、ルイジアナ州政府 ビットコインライトニングに対応 
ビットコインの支払いの仕組みについては、政府間取引のための仮想通貨変換サービス「Bead Pay」によって米ドルに変換される。政府としては、ビットコインを直接保有したりしない。
06:55
トランプ氏、ニューヨークのバーで初めてのビットコイン決済
米国のドナルド・トランプ前大統領は18日、大統領選に向けたキャンペーンで、ニューヨーク市のバー「PubKey Bar」を訪問し仮想通貨ビットコインを使ってチーズバーガーを購入した。
06:20
仮想通貨ALEOとZETA、コインベースへ新規上場 価格高騰
仮想通貨取引所大手のコインベースは19日、2銘柄の新規上場を発表した。ZETAは価格が高騰している。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
重要指標
一覧
新着指標
一覧