CoinPostで今最も読まれています

ビットコインは2つの抵抗帯を打ち破れるか?Coinbaseのイーサリアム取引高が過去17ヵ月最大に|仮想通貨市況

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨市場

●BTCは三尊→急落からスピード復帰する浮力の高さも

●イーサリアムの週間取引高が1200億円規模に

金融市場と仮想通貨

本日の東京株式市場は、ファーウェイへの輸出規制などを嫌気した売りが先行したものの下げ渋り、前日比29円安と小幅反落。

仮想通貨(ブロックチェーン)関連株は、セレス<3696>が前日比14.87%安と暴落。前日上昇したリミックス<3825>も前日比3.24%安と下落した。

また本日は、国内の自動車大手ホンダ<7267>と米ゼネラル・モーターズが電気自動車を活用してスマートグリッド実現に向けた共同研究を始めることがわかった。ホンダとGMが開発する電気自動車では、このシステムにブロックチェーン技術を導入する。

仮想通貨(ブロックチェーン)本命銘柄|関連株の最新情報まとめ
株式市場の仮想通貨(ブロックチェーン)の関連株一覧です。仮想通貨(暗号通貨)の将来性と市場の盛り上がりに伴い、時価総額(株価)の大幅上昇を期待できる本命銘柄と最新のポイント解説をまとめています。

ビットコインテクニカル分析

ビットコインは昨日22:00〜23:00頃、三尊ネックラインの攻防で耐え切れず、堰を切ったように急落(①)した。

そのまま85万円のサポートを割り込むも、17日暴落時の下落幅(12万円)までには至らず、12日の最高値83.5万円のラインで下げ止まった(②)。三尊のサイズ比も調整幅に表れていると言える。

その後、朝方にかけて約5万円幅ほど上昇するも再反落。乱高下しつつ揉み合いが続くも、トレンドラインの角度からも分かる通り、急落後の浮力の強さからも依然として買い意欲は旺盛だと考えられる。

現在は、巨大な三角保ち合いのような状況となっており、上抜け(③)出来るか下抜けするかに投機家の注目が集まっているが、これを上抜けた場合は年初来高値を水平線とする大きめのアセンディングトライアングル(下図)抜けも視野に入ってくる。明確に抜ければ飛ぶ可能性もあるが、この上は売りの厚いゾーンなので急落注意と言えそうだ。

ビットコインETF延期が織り込まれていたとは言え、このまましばらく上値の重い展開で、上下に振られながら調整が続く可能性も十分にある。 VanEck社のビットコインETFは2回目の延期が決定され、次回の判断は90日後の8月19日となる見込みだ。

Coinbase、イーサリアム2017年以来最高の取引高を記録

仮想通貨市場の時価総額において2番目の規模を誇るETH(イーサリアム)の取引高が、米最大手仮想通貨取引所Coinbaseにおいて、過去17ヵ月で最高を記録した。

CoinbaseのETH市場で人気の取引ペアはETH/BTC、ETH/USDで、過去1週間の取引量の合計が約3,675,570ETHとなった。同取引所はETH/GBP、ETH/EUR、ETH/USDCの取引ペアも取り扱っているが、それらも含め合計すると直近1週間で約427万ETHが取引されている。

これは市場価格で約1200億円の価値に及ぶ。その背景には、米NYで開催された「コンセンサス2019」がある。

ETHの取引高を引き上げた好材料として具体的には、世界四大会計事務所の1つ、デロイトがイーサリアム利用の大型プロジェクトをローンチ予定であることを、「コンセンサス2019」にて明かしていることが挙げられるだろう。

ブロックチェーン採用に積極的なデロイトであるが、今月には利用プラットフォームをイーサリアムからVechainへ移行することがサンフランシスコで開催された「VeChain Summit 2019」で明らかになった。しかし、今回の発言によって、同社はイーサリアムも継続して利用していくことが判明した格好だ。

その発表を受け、ETHが特に高い上昇率をみせていたことからも、好調な仮想通貨市場の影響だけでなく、この発表が取引高の増幅につながった主な原因だと考えられる。

なお、Coinbaseで見られた高い取引高は、コンセンサス2019もCoinbaseも米国発のもので、「ETH/USD」のペアを提供する米最大手のCoinbase(ビットライセンス取得企業)は、米国の仮想通貨市場に直接に影響を与えていたと考えられる。

CoinPostの関連記事

国税局、仮想通貨関連ビジネスで3億円の申告漏れを摘発|追徴課税は1億円以上に
仮想通貨関連で情報商材販売などを行い、多額の利益を得ていた経営者が国税に摘発された。昨年11月には、男性会社員が妻名義の利益無申告で、2400万円の重加算税を受けている。
VanEck版ビットコインETFが再び延期へ|BTC相場への影響は
米SEC(証券取引委員会)がVanEck社が今年1月に提出されたビットコインETFを再び延期することを発表。BTC価格への影響も考察した。

免責事項

当ページは、仮想通貨の信憑性・正確性を保証するものではありません。

掲載されている内容やリンク先、サービス等、または投資情報からの不利益や損害については、当サイトでは一切の責任を負いかねます。投資する際は、ご自身の判断の元、自己責任でお願い致します。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
14:34
イーサリアム共同創設者ブテリン氏、Dencun後の改善点を語る
仮想通貨イーサリアムの共同創業者ヴィタリック・ブテリン氏は、Dencunが完了した今後の技術的な改善点を提案した。
14:11
CoinTradeがソラナ含む4銘柄の取扱い開始、ステーキングサービスにSOL追加
暗号資産(仮想通貨)販売所CoinTradeがソラナを含む4銘柄の取り扱いを開始。ステーキングサービスにSOLを追加した。条件をクリアすることでSOLをプレゼントするキャンペーンを開催中。ジパングコイン(ZPG)など三井物産デジタルコモディティーズも新規で取り扱う。
12:55
日本DAO協会4月1日に立ち上げ 府令改正も同日公布
日本DAO協会が4月1日に設立される。DAOの自主規制や健全なエコシステムづくりを推進していくもので、協会自体の運営もDAOで行う計画だ。
12:24
ビットコイン7万ドル台で高止まり、ブラックロックの新規ファンド好調でRWA関連銘柄買われる
暗号資産(仮想通貨)市場ではビットコインが7万ドル台新高値をうかがう展開。アルト相場ではブラックロックのトークン化ファンド「BUIDL」絶好調の影響で、ONDOなどのRWA関連銘柄が買われた。
11:30
Googleサーチ、ビットコインやArbitrumなどのアドレスで資産残高を確認可能に
全ての資産を表示するわけではなく、残高は各ネットワークのネイティブトークン(ETHやARB、OPなど)のみを表示。
10:50
5月のローンチ目指す、香港でビットコイン現物ETF申請のVSFG
仮に香港で承認された場合、アジア初の事例となり、今後日本でのビットコインETF上場や発行にも追い風になりうるとみられる。
10:00
FTXのサム前CEOに懲役25年の判決 カリフォルニアで服役へ
米国地方裁判所の判事は28日、破綻した仮想通貨取引所FTXのサム前CEOに対して懲役25年、および最大1.7兆円の資産没収という判決を言い渡した。
08:40
2.6兆円相当のBTC保有数到達、ブラックロックのビットコイン現物ETF
純流入再び加速 ブラックロックのIBIT・ビットコイン現物ETFの運用資産は初めて、250,000 BTC(2.6兆円)を超えた。1月11日の取引開始からわずか11週間で2兆円…
08:10
Wormholeの仮想通貨「W」、取得開始日明かす
Wormholeは、今月7日に、Wトークンのエアドロップアロケーションや適合対象アドレスを公開。ソラナ、EVM系、Sui、Aptos、Osmosis、Injectiveといったネットワークでのユーザーや、ソラナNo.1NFTコレクションである「Mad Lads」のホルダーを対象としている。
07:40
米投資会社、マイクロストラテジーの株はBTCより割高と指摘
マイクロストラテジーの株価から概算する仮想通貨ビットコインの価格は17万ドル超であると米ケリスデールが分析。同社の株は、ビットコインに対し正当ではないプレミアムがついて取引されているとの見方を示した。
07:20
アバランチ財団「Codebase」、最初の支援プロジェクト15社を選出
アバランチではすでに「Colony Lab」という分散型アクセラレーターが活動しているが、今回Codebaseと連携し支援対象への資金提供を拡大し、1プロジェクトにつき、100万ドルを超える金額を提供する可能性がある。
06:45
5月承認の可能性低いもBitwiseらがイーサリアム現物ETFの上場申請行う
イーサリアムETFが現在の多くの申請の最終期限となる5月に承認される見込みは、SECがイーサリアム財団を調査しているとの報道などを受け大幅に後退している。1月には70%あったが、現在は20%程度まで低下してきた模様だ。
05:50
Bybit、ソラナミームコイン「POPCAT」の永久先物提供
ソラナの仮想通貨ミームコインへの需要は未だ高い。代表的な犬系ミームコイン「WIF」は29日過去最高値を更新し、前日比で20%上昇している。
03/28 木曜日
17:35
分散型AIの3大プロジェクトが団結、新トークン「ASI」に統合へ
SingularityNET、Fetch.ai、Ocean Protocolが人工超知能連合を結成し、各プロジェクトの暗号資産(仮想通貨)を新トークンASIに統合する計画を発表。単一の分散型AIネットワークとしてリニューアルを目指す。AGIの父と呼ばれるベン・ゲーツェル博士が主導する。
15:58
ビットコインのレイヤー2「BEVM」ローンチ
BEVMがメインネットをローンチ。暗号資産(仮想通貨)ビットコインをガス通貨として利用するEVM互換のレイヤー2ネットワーク。シリーズAで数十億円を調達し、分散型ビットコインクロスチェーンカストディサービスを実現。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/06 ~ 2024/04/09
香港 香港コンベンション・アンド・エキシビション・センター3FG
2024/04/09 14:00 ~ 16:00
その他 オンライン
2024/04/13 ~ 2024/04/14
東京 東京都港区
2024/04/13 10:00 ~ 17:00
その他 オンライン
重要指標
一覧
新着指標
一覧