ブロックチェーン推進協会が「ゲーム部会」を新設|ブロックチェーンゲーム産業の発展を目指す
- ブロックチェーン推進協会が「ゲーム部会」を新設
- 加盟社数270社を超えるブロックチェーン推進協会が、「ゲーム部会」新設を発表した。黎明期にある国内ブロックチェーンゲームの可能性を模索、知見を共有すると共に、健全な市場成長を目的としている。
ブロックチェーン推進協会が「ゲーム部会」を新設
日本国内におけるブロックチェーン技術の普及活動を行う、一般社団法人「ブロックチェーン推進協会(BCCC)」は15日、9つめの部会として「ゲーム部会」の新設を発表した。
「ゲーム部会」は、ブロックチェーンゲームを適法かつ円滑に運営することにより、ユーザーに安心・安全にゲームを楽しんでもらい、健全な市場成長や充実したユーザープレイ環境構築のベースとなることを目的として活動する。
BCCCは2018年12月27日、日本仮想通貨ビジネス協会と相互連携の協定を締結したことを発表、調印式を行った。今後は、BCCCが発行・運営する仮想通貨「Zen」の社会実験の”フェーズ2”を開始する計画もある。
ブロックチェーンゲームの問題点
BCCCは、「ゲーム部会」新設に際し、プレスリリースの中で以下のように述べた。
ブロックチェーンゲームは黎明期であることから、現状では法令の適用や、運営ガイドラインの適切性などが不明確だ。
ブロックチェーンゲーム事業に参入しようとしている企業は、関連法規制の確認や関係省庁への確認に時間を要し、成長が期待される事業参入に二の足を踏んでいる企業が多い状況にある。
「ゲーム部会」は、ブロックチェーンゲームを適法かつ円滑に運営することにより、ユーザーに安心・安全にゲームを楽しんでもらい、健全な市場成長や充実したユーザープレイ環境構築のベースとなることを目的として活動するほか、ブロックチェーン技術を用いたゲーム事業の可能性について、活発な意見交流や知見の共有を行う計画だ。
参加企業
会社名 | 事業内容 | 代表作 |
---|---|---|
グッドラックスリー | ブロックチェーンのプロダクト・サービス事業、地域メディア通貨事業 | くりぷ豚 |
モバイルファクトリー | モバイルサービス事業 | Uniqys Kit(ユニキス キット)、Quragé(クラゲ) |
リアルワールドゲームス | 位置情報プラットフォーム | ビットにゃんたーず |
BCCCは、ブロックチェーンを基盤としたゲームを展開している会員企業を中心としてメンバーを募り、2019年3月よりゲーム領域におけるブロックチェーンの利活用を推進する活動を開始する計画だ。
1月15日時点で、BCCC加盟社数が270社になったことが報告されており、新たにイスラエルの企業が加わったほか、計5か国の海外企業も加盟した。2019年12月末には、350社の加盟を目標にしている。
CoinPostのLINE@スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者10,000名突破。
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します