アスター(ASTR)|投資情報・リアルタイム価格チャート

ニュース 基礎情報 関連記事
07/03 (水)
仮想通貨アスター(ASTR)、総供給量の5%をバーン決定
仮想通貨ASTRトークンの供給量の5%(3.5億トークン)をバーンするという6月の提案はコミュニティによって承認され、実行段階へ移る予定だ。
CoinPost
06/12 (水)
【2024年7月最新】仮想通貨取引所のキャンペーン・特典情報まとめ
2024年7月更新:主要な暗号資産(仮想通貨)取引所が展開するキャンペーンと特典情報を徹底解説。仮想通貨取引の第一歩は、国内取引所の口座開設。初心者もトレーダーもキャンペーンや特典を駆使して、投資の機会を最大限に活用しましょう。
CoinPost
06/08 (土)
アスター(ASTR)の買い方を取引所別に紹介 今後の将来性も詳しく解説
暗号資産(仮想通貨)アスター(ASTR)の最新動向と将来性を解説。取引所別にASTRトークンの購入方法を詳しくご紹介。日本発のパブリックチェーンとしての期待、バーン計画の背景、イーサリアムのL2レイヤーとしての展開も網羅。
CoinPost
06/05 (水)
アスターネットワーク、仮想通貨ASTRのバーンを提案 価格が前日比8%超上昇
アスターネットワークは、仮想通貨ASTRの供給量の5%をバーンすることを提案。これから議論されて、ガバナンス投票で承認されればバーンが実施される。
CoinPost
05/09 (木)
Astar zkEVM「Yoki Origins」NFTミントが150万枚突破、ユーザー基盤は月間100%増
Astar Networkが提供するイーサリアムレイヤー2「Astar zkEVM Powered by Polygon」のローンチに合わせた「Yoki Origins」キャンペーンでNFTミントが150万枚を突破。ユーザー基盤も月間で100%増加し、5月31日のフィナーレに向け盛り上がりを見せている。
CoinPost
04/19 (金)
2024年注目の仮想通貨10選 各セクターの主要銘柄と関心を集める理由を解説
暗号資産(仮想通貨)市場を代表する、注目銘柄10選。ビットコイン現物ETFが承認され半減期を迎える2024年。RWAやAI銘柄などセクター毎に投資活動が活発化。年初来の騰落率を含む各種データを網羅。ソラナのミームコインやエアドロップの効果は業界全体に影響している。
CoinPost
04/06 (土)
マツダやHIS Astar zkEVMイベント「Yoki Origins」でNFTを販売
自動車大手マツダと旅行代理店HISが、Astar NetworkとPolygonが支援するイーサリアムレイヤー2ネットワーク「Astar zkEVM Powered by Polygon」のローンチイベント「Yoki Origins」に参加。HISは、NFTを活用して日本の地域魅力を発信し、新たな観光資源の開発と地域活性化を目指す。
CoinPost
03/24 (日)
週刊仮想通貨ニュース(+アジア特集)|米SECのETH調査やマイクロストラテジーのBTC買い増しに高い関心
今週は米SECによるイーサリアムの調査、マイクロストラテジーの仮想通貨ビットコイン買い増し、主要ブロックチェーンと国内銀行の振込手数料の比較に関する記事が最も関心を集めた。
CoinPost
03/21 (木)
Astar zkEVMのローンチキャンペーン 「Yoki Origins」体験記
先日Astar zkEVMをローンチしたアスターネットワーク。日本を代表する企業、プロジェクトや多彩なクリエイターが参加し、ゲーム感覚でAstar zkEVMを体験できるキャンペーン「Yoki Origins」を開催中。ここで獲得できるポイント「Lore」に焦点を当てる。
CoinPost
03/14 (木)
GMOコインが24年2月の仮想通貨現物取引ランキング公開 ビットコインが首位を維持
暗号資産(仮想通貨)取引所GMOコインが2024年2月の現物取引ランキングを公開。過去最高値を更新したビットコイン、イーサリアムとXRPが続く。ソラナやアスターも上位を維持、ユーザー向けのイベントやコミュニティトークンなどで活況だ。
CoinPost

Astar Network(ASTR)の概要

Astar Network(ASTR)は、ポルカドット(DOT)に接続する、日本から生まれたパブリックブロックチェーンとしてスタート。その後、イーサリアムのレイヤー2としてエコシステムを拡張しています。このプロジェクトは、渡辺創太CEOが指揮を執るステイクテクノロジーズによって開発が主導されています。

Astar Networkでは、構築を奨励する(=Build2Earn:構築して稼ぐ)「dAppStaking」という開発者向けの報酬設計を導入し、dApps(分散型アプリ)エコシステム発展を設計上サポートしています。

2021年12月、ポルカドットのパラチェーンオークションに参加し、成功を収めた後、2022年1月にメインネットがローンチされました。2023年末の時点で、Astarはポルカドットネットワークの中で、総預金価値(TVL)においてトップクラスに位置しています。日本の大手企業や政府との提携経験もあり、国際的にも高い注目を集めています。

Astar Networkは2022年、Polychain Capitalをはじめとする主要な暗号資産ファンドから約25億円(約2200万ドル)を調達しました。その後、コインベースのベンチャーキャピタル部門から追加で資金を得て、9月にはネイティブトークンASTRが、グローバル大手の取引所バイナンスに上場しています。

Astar zkEVMへと拡張

2024年2月、イーサリアムとポルカドット間で橋渡しをする新たな取り組みとして、「Astar zkEVM Powered by Polygon」がローンチされました。「Astar zkEVM」は、イーサリアムのレイヤー2(L2)で、ポリゴンが提供するzkロールアップ技術を用い、ポリゴンの主要DEXであるQuickSwapなど、有力なプロジェクトをオンボーディングし、ユーザー体験を強化しています。

ASTRトークン

ASTRトークンは、Astar Networkのユーティリティとガバナンスに用いられます。トランザクション手数料の支払い、dAppsステーキングへの参加、コミュニティ内での投票権利など、多様な用途があります。ASTRは、Astar zkEVMのエコシステム内でも使用され、その需要を増加させています。加えて、トランザクション手数料として蓄積されるETHは、ASTRのバイバックや助成金に活用されることで、Astar Network全体の発展に貢献しています。

Astar(ASTR)に投資したい方はこちらをチェック

関連仮想通貨投資は何歳から?|初心者向け基本戦略

関連イーサリアムの買い方|初心者が知るべき投資メリット、リスク、おすすめ取引所選び

関連ドージコインとシバイヌ 国内取引所の選び方・買い方、投資のポイント