米議員団、仮想通貨規制の議論でスイス訪問 FB主導のリブラが主要トピックに

米議員団がリブラなどの討論でスイスへ
米下院議員団はリブラや仮想通貨規制を議題として、スイスのデータ保護当局への訪問を予定する。リブラ協会がスイスに設立されたことなどで米国の監督を迂回する可能性が懸念される。

米議員団がリブラなどの討論でスイスへ

米下院議員団はフェイスブック社が主導するリブラを討論の主要トピックとして、スイスを訪問する予定だ。

スイスの地元メディアNZZ am Sonntagによると、米下院金融サービス委員会から6名の議員で構成する議員団は、スイスのデータ保護委員会(FDPIC)の議長Adrian Lobsiger氏と会合し、仮想通貨の規制に関する意見交換を行う。

中では、仮想通貨リブラをめぐる討論は今回の会議の主要トピックになるという。

議員団を率いるのは、金融サービス委員会の理事長を務めるMaxine Waters氏で、リブラの経済的リスクを懸念し、プロジェクトの中止を強く呼びかけている人物として知られている。

公聴会の際、フェイスブックの仮想通貨責任者Marcus氏対して「リブラ」とウォレット「カリブラ」の中止に圧力をかけたほか、Maloney議員は「SECと連銀の監督下における100万人以下のパイロット版(規制当局監督下で、小規模スタート)」提案を提示していた。

一方、Marcus氏はこれらに承諾する意思を示さず、再三「時間をかけて、全ての規制に準拠した上で、ローンチする」と、譲らない姿勢を維持している。

関連リブラの下院公聴会

上院公聴会では、民主党の幹部議員Sherrod Brown氏はフェイスブック社スイスに「リブラ協会」を設立した動きに対し、「リブラ協会がリブラのようなグローバル通貨を管理することにはとても頼り難い。」と強烈な不信感を示した。

Marcus氏は、米国でなくスイスを設立の場所として決定した理由として、米国の監督を避けるためではなく、スイスが世界金融の位置付けであると説明した。

しかし、Marcus氏は議員陣に対して、フェイスブック社がすでにスイスの金融市場監督機関にコンプライアンスについて連絡を取っていると話したものの、FDPICのコミュニケーション責任者は同社が未だ規制当局に対し、リブラの登録に関する連絡や報告を行なっていないと指摘し、同局がリブラ協会およびフェイスブック社に対し、リブラに関わるデータ保護の情報開示書簡を送付した。

CoinPostの注目記事

リップル社CEOは、大手送金企業マネーグラムとの戦略提携の重要性が今後フェイスブック社主導の仮想通貨リブラを超えると語った。xRapidの利用規模に関しても見込みを明かした。
ビットコイン(BTC)やリップル(XRP)など、仮想通貨市場に影響を与え得る重要ファンダ一覧はこちら。あらかじめイベントをチェックしておくことで、トレードの投資判断に役立てることができる。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング