コインチェックが不正送金されたNEMを保有者約26万人全員に日本円で返金
コインチェック社が1月26日に不正送金されたネムの補償について公式の発表を行いました。
記者会見時では、不正送信されてしまった分のNEMを保有するユーザーへの保証に関して、保証は現段階では確証できないと発表していたため、不安になっているユーザーも多くいました。
今回コインチェックは、不正送金時にNEMをコインチェックで保有していた『全員』に日本円でコインチェックウォレットに返金すると発表しました。
補償についての内容
総額 : 5億2300万XEM
保有者数 : 約26万人
補償方法 : NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金いたします。
算出方法 : NEMの取扱高が国内外含め最も多いテックビューロ株式会社の運営する仮想通貨取引所ZaifのXEM/JPY (NEM/JPY)を参考にし、出来高の加重平均を使って価格を算出いたします。算出期間は、CoincheckにおけるNEMの売買停止時から本リリース時までの加重平均の価格で、JPYにて返金いたします。
算出期間 : 売買停止時(2018/01/26 12:09 日本時間)〜本リリース配信時(2018/01/27 23:00 日本時間)
補償金額 : 88.549円×保有数
補償時期等 : 補償時期や手続きの方法に関しましては、現在検討中です。なお、返金原資については自己資金より実施させていただきます。
引用元: Coincheck
投資者に安堵感が広がる
対象となったユーザーは約26万人と発表されており、多くのユーザーが補償に関するニュースを待っていた形となります。
損失額はマウントゴックスを超えると報道されるなど、その額の大きさから自社での補償ができるかが不安視されていたが、記者会見から1日経たずに事件の情報を精査、全ユーザーへの補償の発表へと早い対応となりました。
補償金額やその算出期間に関しては、売買停止時から本リリース配信時までの加重平均の価格となったことで、下落の影響は受けているものの、早急な対応にコインチェックユーザーに安堵感が広がっています。
またコインチェック社は、今後の方針として、『原因究明、セキュリティ体制の強化などを含めたサービスの再開に尽力するとともに、金融庁への仮想通貨交換業者の登録申請の継続的な取り組みも併せて、今後も事業を継続して参ります。』と謝罪の文章と共に掲載しています。
今まで日本を代表する仮想通貨取引所として運営してきた大手取引所であるコインチェックが、より運営体制やセキュリティ面を改善して復活することを待ち望んでいるユーザーも少なくないでしょう。
参考レートはZaifが提供
追記
コインチェックの算出期間 : 売買停止時(2018/01/26 12:09 日本時間)〜本リリース配信時(2018/01/27 23:00 日本時間)
Zaifチャート
Zaifのチャートでは今回のコインチェックの補償に関する報道を受け、コインチェックが売買停止発表をした時の価格まで回復しています。
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します