サムスンが仮想通貨マイニング用のASICハードウェアの大量生産に踏み切る

サムスンがTSMC台湾と提携
サムスンが、マイニング用のASICハードウェアの生産を開始し、TSMC台湾との提携によって大量生産を可能にしています。
使われなくなったスマートフォンの再利用
使われなくなったGalaxy S5を40個繋げて、マイニングマシンを作る取り組みも出てきています。これは、多くの使われなくなったスマートフォンを有効活用することに繋がります。

サムスンがBitmainに詰め寄る

韓国の大手電子企業であるサムスンが中国と提携し仮想通貨マイニング用のASICハードウェアの生産を開始しました。

The Bellという地方ニュースメディアによると、サムスンは1月29日に提携した台湾基盤のTSMC台湾で既に”大量生産”が開始されていると公表されました。

この動きは数週間前に発表されたEastman Kodakの驚くべき批判的な意見が目立った計画に続く、マイニング分野へ参入する第2社目の国際的な多国籍企業となります。

さらにサムスンの発表と同日にBithumb取引所とEコマースプラットフォームであるWeMakePriceの提携も発表されていることから、サムスンは韓国の仮想通貨界隈の過激な競争に参加することになります。

The Bellによると、提携の裏どりは取れているとしながらも、アナリスト達は増益を見込むにはまだ未熟であると言及しました。

しかし、市場先駆者であるBitmainに対してのTSMCの供給側の立ち位置を考慮すると、サムスンの動きがマイニングにおいて競合優位性をもたらすと考えられています

40個もの使われなくなったスマートフォンの有効活用

10月下旬にサムスンはサンフランシスコ開発者会議にて、仮想通貨マイニングへの関心やその実験的なマイニング機械について示唆しました。

サムスン社が携帯を利用した仮想通貨のマイニングプロジェクトを計画。自社の古い携帯を仮想通貨のマイニングができるようにすることで、製品の新しい価値を生み出し、誰でもマイニングできるようにする計画を進め、製品に価値を与え、再利用を目指します。

その“マイニング機械”は40個のGalaxy S5を再利用し構成され、Viceに対して他の商品も”革命的”であり、業界に対する控えめな貢献と説明されました。

広報担当者は

「この革新的なプラットフォームは、古いGalaxy端末に新しい命を吹き込むことで環境的な面での責任を真っ当し、机の引き出しに忘れられたり廃棄されたりするはずだった端末に新しい可能性及び、付加価値を生み出します」

と当時大衆に向かって語りました。

2018年のKodakによるマイニング分野でのもう一つの大きな発表は、業界で充分な話題を得ることに失敗しました。

2年間の契約はハードウェア自体と同様にネガティブな世間の注目を集め、評論家達は企業によって雇用された統計学者が顧客の信用を損なうでしょうと言及しました。

しかし、技術イベントで“今まで見た中で一番ばかばかしい”と1人の記者が発言したにも関わらずCESラスベガスの報告の後、四面楚歌であった電子機器メーカーの株価は上昇しました。

SAMSUNG ENTERS ‘MASS PRODUCTION’ OF ASIC MINERS

Jan 30, 2018 by Wilma Woo

参考記事はこちらから

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング