海外仮想通貨取引所で取引BOTが大暴走、ビットコインやリップルなど4通貨に影響
- Bitstampで取引BOTが暴走
- 10月7日に仮想通貨取引所Bitstampは、BOTの影響を受け、分単位の短期間で大幅な下落上昇が記録された。影響を受けたのは、ビットコイン、イーサリアム、リップル、ライトコインのフィアット(法定通貨)ペアだ。またこの価格推移から面白いユーザーの傾向も指摘された。
取引所BitstampがBOTによる急激な価格を受ける
10月7日、仮想通貨業界でも最も古くから運営されてきた取引所の一つであるBitstampにて取引BOTの暴走と思われる影響により、短期間に”異常”な価格変動が起きてしまったことが明らかになった。
そのBOTの影響を受けたとされている仮想通貨として、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)、ライトコイン(LTC)が報道メディアTruustnodesでも挙げられている。
なおReddit では、一部の取引ペアで、1秒間に13%の下落、その1分後には15%の価格上昇が指摘されるなど、その価格変動の異常さが際立った相場が海外コミュニティで話題になり、また非難も殺到した。
BitstampのCEOであるNejc Kodrič氏は、自身のTwitter(@nejc_kodric)にて、この価格変動を「BOTが火を噴き、取引は停止された。このBOTは、顧客のものだ。」と言及し、この変動が同社によって引き起こされたものではないと主張している。
実際のチャートは?
実際被害にあったとされるBTC、ETH、XRP、LTC建の取引ペアを見ていくと、かなり価格の乱高下があったことがわかる。
BTCチャート
BTCのチャートを見ると、BOTがわずか15分間で690万ドル(約7.8億円)相当のBTCを売却し、その価格を一気に5,700ドル(約65万円)近くまで下落。さらに、次の5分間で同様に690万ドル(約7.8億円)相当のBTCを購入し、その価格は7,600ドル(約86万円)にまで上昇させたことがわかる。
出来高も瞬間的に大量の取引が行われたことを示す数値を記録、直近までの取引高から約57倍まで跳ね上がっている。
各通貨で異なる価格の推移
ビットコインの値動きは上記のような動きとなったが、影響が出たアルト3種を比較して価格の推移を追っていくと、かなり異なる値動きをしていることが明らかになった。
価格のチャート比較の色別通貨対応リストは以下の通り。
- BTC:基準となるチャート
- ETH:緑色
- XRP:青色
- LTC:黄色
この通貨比較をしたことで明らかになった点は以下の3点。
1.XRPの値動きが他の通貨に先行
2.ETHのみ上昇からスタート
3.LTCの下落率が他の通貨と比較すると異常
XRPが先行して下落
この比較をした上できになったのは、XRPの取引が他の通貨と比較すると10:10分時点で急反応していることがわかる。
BOTによる暴走のため、秒単位の比較が必要となるため、定かではないが、XRPの取引BOTから異常な取引が行われた可能性は十分に考えることはできるだろう。
また、比較検証している時にきになったのは、これらのBOTが暴走する数時間前に、同取引所内にてXRPだけ出来高が急増している場面が見られている点だ。
ETHのみ上昇からスタート
XRPやBTCが下落から取引されているのに対し、ETHのみ一度上昇に転じたのち下落、その後も他の通貨の値動きに連動性は見られず、違う形での乱高下が見られた。
LTCの下落率が極めて高い
BOTにより価格影響を受けた取引ペアの中でも、特殊な値動きをしたのが仮想通貨LTCとユーロのペアである。
この取引ペア価格は、57ドル(約6400円)ほどで取引されていたものが一気に、1.3ドル(約150円)にまで下落した。この取引は、わずか5分ほどで完結し、クジラの仮想通貨現金化や市場操作などSNSでは様々な憶測が飛び交った。
TrustNodeの見解は?
このBOTは、どういった目的で価格の変動を起こしたのかは未だ不明ではあるが、もし何かしらの意味があるのであれば、ETHには強気で、XRPは少し強気、LTCのことは気に入っていないことが示唆されていると言えると、今回のBOTの暴走がどう取引所内の傾向を示していると、海外メディアTrustNodesは報じた。
この取引BOTが暴走したことで、同取引所内の取引板が空になったとのユーザーの指摘があるため、ユーザーの傾向の一つとしてみるのは、一つの観点としておもしろいかもしれない。
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します