【速報】仮想通貨取引所SBIVC、日本初の全ユーザー向けハードウォレット送付サービスを告知|ビットコインなどの入金も開始

SBIバーチャル・カレンシーズが仮想通貨の受取・送付サービスに関するお知らせを発表
SBIVCは21日、大型メンテナンスを明け、2つの重要アナウンスに関する発表を行なった。ビットコインやリップルの入金が開始されたほか、ハードウォレットの送付が行われることが明らかになった。

SBIバーチャル・カレンシーズが仮想通貨の受取・送付サービスに関するお知らせを発表

SBI バーチャル・カレンシーズ株式会社は21日、約半日に及ぶ大型のメンテナンスを実施、予定時刻から3時間遅れる形でメンテナンスを終えた。

メンテナンス明けに発表された公式プレスリリース文にて、仮想通貨の受取・送付サービスに関する最新内容が告知された。

この発表により可能になった機能は以下の通りだ。

仮想通貨の受取(入庫)サービスの提供

出金可能通貨:XRP、BTC、ETH

(ビットコインキャッシュは、ハードフォークに伴い、ブロックチェーンネットワークの正常な稼働が確認でき次第、お客様資産の保全及びお客様との取引に支障がないと判断する時点から提供を開始)

送付(出庫)サービス(予定)

送付サービスを当社指定のハードウェア・ウォレット(以下「指定ウォレット」といいます。)に係るアドレスに限定

指定ウォレットは、ご登録いただいたご住所に本人限定郵便にて送付(予定)

仮想通貨の送付サービスを、2019 年1月下旬以降、準備が完了し次第、開始する予定

今回の発表としての重要点は以下の2点。

  • 入金サービスが開始されたこと
  • 出金では指定ハードウォレットが送付される点

入金サービスが開始されたことはもちろん重要ではあるが、これまでの取引所サービスではなかった「出金用ハードウォレット」が利用ユーザー向けに送付される予定であることが明らかになったことだ。

出典:sbicxw.com

これは、金融庁が明らかにしたウォレットサービスのKYC強化も影響している可能性はあるが、個人管理が必要な仮想通貨管理において、取引所側が指定のウォレットを送付するサービスを展開するのは、日本の仮想通貨業界においては初めての事例となる。

海外でもこのようなサービス展開は確認されておらず(CoinPost調査上)、業界の安全性や透明化向上に向けた大きな進展となりそうだ。

本日の速報をチェック

CoinPostの関連記事

SBIグループの北尾代表が、日経新聞と金融庁共催の「FINSUM2018」で講演。Zaifハッキング事件や米Ripple訴訟、イーサリアムの上場を予定しているSBIバーチャルカレンシーズ(SBIVC)の展望など、話題のトピックについて見解を述べた。
SBIバーチャルカレンシーズ(SBIVC)が大きな期待を集める中、北尾社長が為替市場の年間取引高18京円と比べ、仮想通貨市場は69兆円に過ぎないと成長性を示唆。Sコイン構想やデジタルアセットを活用した新しい資金調達法「TAO」についても説明した。
CoinPostのLINE@

スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者8,000名突破。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング