NASA、航空交通管理に「ブロックチェーン」の活用を提案

NASA、航空交通管理に「ブロックチェーン」の活用を提案
米航空宇宙局(NASA)が、航空交通管理へのブロックチェーン技術導入を検討していることが明らかになった。実現する場合、Linux財団によるブロックチェーンプロジェクト「Hyper ledger Fabric」が採用される見通しだ。

航空交通管理へのブロックチェーンの活用可能性

アメリカ航空宇宙局(NASA)は、航空交通管理へのブロックチェーンの適用を検討していることが、10日に公表された公式の文書で、明らかになった。

提案されたシステムでは、セキュリティや秘匿性を保つため、オープンソースのブロックチェーンの利用が予定されている。

文書では以下のように言及された。

このフレームワークは、承認されたメンバーと航空機の間でのセキュアな通信といったプライベート情報のため、認証局やスマートコントラクト、高帯域幅での通信チャンネルを利用する。

システムの試作にあたっては、Linux財団によるオープンソースのブロックチェーンプロジェクトである「Hyper ledger Fabric」を採用するとしている。

公開された文書によると、航空機が現在の位置と高度を放送するシステム「ADS-B」は、航空機が位置情報を発信した際に、第三者によるなりすましの対象となることがあるという。

研究者らは、暗号化の導入が、そのようなプライバシーやなりすましの課題への対策になるとしており、課題解決のボトルネックについては、以下のように説明している。

それらPKI(公開鍵基盤)における最大の課題の一つが、フライト中の航空機でも使用することのできる「パブリックキー・フレームワーク」の導入における困難性である。

航空交通管理へのブロックチェーン適用を検討しているNASAであるが、以前から宇宙開発事業へのブロックチェーンの導入など、活用方法を模索しており、それらの動向からは、あらゆる分野におけるブロックチェーンの潜在的な可能性が伺える。

CoinPostの関連記事

Consensys社が今週、宇宙開発企業Planetary Resourcesの買収を発表した。SpaceXの躍進等で民間宇宙旅行が期待される中、ブロックチェーン技術の宇宙での活用が新たに着目されつつある。
スペースシャトルの宇宙ゴミを回避するための技術として、イーサリアムのブロックチェーンが注目されているようです。スマートコントラクトの応用でシステムに不具合が起きた際に非常に回復しやすくなる、などの活用方法も指摘されています。
CoinPostのLINE@

スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者10,000名突破。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング