狙いは『数十億人が利用できる仮想通貨』フェイスブックがリブラの事業計画書を公表
- Facebookが仮想通貨リブラの詳細を開示
- Facebookが仮想通貨Libraの詳細を公開した。プロダクトの目的は『数十億人が利用できる仮想通貨』だという。
Facebookが仮想通貨Libraの詳細を開示
フェイスブックが開発を進めている仮想通貨プロジェクト「リブラ(Libra)」のホワイトペーパー(事業計画書)が公開され、全容が見えてきた。また、利用するためのウォレット兼決済アプリ「Calibra.com」も併せて公表された。
Libraのホワイトペーパーでは、新たな国際通貨を目指しているとプロジェクトのテーマが語られた。数十億人が利用しても耐えうるような、十分なスケールや安全性、エコシステムのガバナンスなど、世界的な利用に対応する柔軟性を備えるという。
Libraブロックチェーンの特徴的な機能として、以下の3つが挙げられた。
- プログラミング言語「Move」を利用し、設計
- コンセンサスアルゴリズムにBFT(ビザンチン・フォールト・トレランス性)を利用したアプローチ
- 広く使われるブロックチェーンのデータ構造を採用
「Move」とは新たなプログラミング言語で、Libraブロックチェーン上でのスマートコントラクトの作成やトランザクション論理のカスタム実装に利用可能とのことだ。Libraの最終的なゴールとして、数十億人に利用されることを掲げているため、この新言語の設計には、安全性やセキュリティを最重要事項においたという。 具体的には、過去にスマートコントラクトで発生したインシデントなどの事例を参考にしたと記述されている。
Libraブロックチェーンは、BFTのアプローチに基づいたLibraBFTコンセンサス・プロトコルを使用している。これに関して、ホワイトペーパーで以下のように記載されている。
このアプローチにより、ネットワークの信頼を築くことができます。なぜならBFTのアプローチにより、たとえ3分の1以上のノード(バリデータ)に失敗あるいは不正をしても、ネットワークが正常に機能するようにデザインされています。
BFTとは、上記したように「ビザンチン・フォールト・トレランス性」の略で、例えば、分散システムが正しく機能することを「ビザンチン・フォールト・トレランス性を持つ」と表現される。これはビットコインで採用されている合意形成方法「Proof of Work」に比べ、エネルギー効率がよく、大量のトランザクションの処理も可能になるという。
さらに、Libraブロックチェーンは、変名で利用する形となり、現実世界の身分やアイデンティティとウォレットアドレスが紐づけられることはない。一つ以上のアドレスを保有することも可能だと語った。
またリリース前に、一足早くLibraを利用する場合は、Apache 2.0のオープンソース・ライセンスの下、Libraのテストネット上で利用可能となっているようだ。
ウォレット兼決済アプリ「Calibra.com」
また、仮想通貨Libraとウォレット兼決済アプリ「Calibra.com」の関係性も見えてきた。
- LibraはCalibraやFacebookからは異なった組織。
- CalibraはLibraブロックチェーンを実装したオープンソフトウェアで、Calibraのエンジニアチームが開発。
- フェイスブックチームは、LibraチームやLibraブロックチェーンの創設に大きく関わった。ただ意思決定はフェイスブック以外のチームが行なっている。
- ソーシャルデータと金融データを分離し、サービスの立ち上げや運営するために、フェイスブックは子会社Calibraを設立した。
上述したように、CalibraとLibra、Facebookは異なった組織により運用されているとし、実際にCalibraを利用するために、フェイスブックへ登録する必要はない。
「リブラ」の裏付け資産
裏付け資産の蔵となるのは、「リブラ・リザーブ」というシステムだ。
仮想通貨リブラコインの裏付け資産となるのは、「銀行預金や、政府債券を法定通貨に変えたものなどの低ボラティリティの資産の集合体」である。これに関して、リブラは、「リブラコインは複数の法定通貨に準拠するため、価格は変動する。」と明示している。
また、フェイスブックが設立した非営利団体「リブラ・アソシエーション」は経済が安定している複数政府の債券のみに投資するため、裏付け資産の本来の価格変動を最大限に抑えるという。
「リブラ・アソシエーション」には、VisaやMastercard、PayPalやCoinbaseなどの有名企業が参加しており、これらの企業は「リブラ・アソシエーション」の創設メンバーとして、ネットワークを維持する役割を持つ。
実際、リブラ・ブロックチェーンと仮想通貨リブラのローンチ予定は、2020年の上半期とされており、その前には100社による「リブラ・アソシエーション」への参加を目指していると記述してある。
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します