トークン化された米国債の需要が急増、仮想通貨投資家も参入

年初から4倍の規模に成長

米国債の高い利回りを背景に、トークン化された米国のマネー・マーケット・ファンド(MMF)が急成長している。米メディアCoinDeskによると、トークン化MMFの時価総額は、年初から4倍の約688億円(5億ドル)に迫る勢いだという。

MMFは、低リスクで流動性の高い短期国債などで運用され、元本の安全性と金利の安定性が高い投資信託。12日のブルームバーグの報道によると、米国のMMFの資産残高は2週連続で過去最高を更新し、総資産は約734兆円(5兆3,300億ドル)に達した。

相次ぐ米銀行の破綻による銀行預金に対する不安感や金利の低さを背景に、4~5%の金利を提供するMMFが多くの投資家を惹きつけているようだ。

そして、暗号資産(仮想通貨)投資家にアピールする投資オプションとして、次々にトークン化されたMMF商品が提供されており、同市場への多額の資金流入に繋がっている。

米国初のトークン化MMF

米大手資産運用会社フランクリン・テンプルトンは昨年4月、取引や持株の記録にステラ・ブロックチェーンを使用した、米国初の「オンチェーン米国政府マネー・ファンド」(FOBXX)を発表。その後1年で、このトークン化ファンドの運用資産額が371億円(2億7000万ドル)を突破した。

同社のデジタル資産責任者のロジャー・ベイストン氏は、ブロックチェーン技術が伝統的な金融商品の透明性を高め、運用コストを削減することで、投資運用業界を再編する可能性があると主張。「FOBXXのようなブロックチェーン上の資産は将来、他のデジタル資産エコシステムと相互運用できるようになるだろう」と述べた。

そして同社は4月末、FOBXXをイーサリアムのL2ブロックチェーンであるポリゴン上に展開を拡大。ポリゴンを介してイーサリアムでのサポートが可能になったと発表した。

ステーブルコインの投資先

機関投資家向けにブロックチェーン対応の投資商品/サービスを提供するOndo Financeは今年1月、米国の短期国債にのみ投資するトークン化ファンド「米国国債ファンド(OUSG)」を発表。利息を生まないステーブルコインの大量保有者(1,000億ドル超)に対し、「伝統的な資本市場」を利用しやすい商品としてアピールした。

投資家はステーブルコインもしくは米ドルを拠出することで、ファンドの所有権を表すトークンを受け取る。ファンドの所有権の変更は、トークンの譲渡により可能で、スマートコントラクトを利用して、投資家間で融資などの金融取引を行うこともできるという。Ondo Financeは分散型融資プラットフォームFlux Financeを開発し、OUSGを担保にしたステーブルコインの貸し借りを可能にした。

Ondoによると、4月の時点でOUSGの運用資産(AUM)は約96億円(7,000万ドル)超、Flux Financeの総預かり資産(TVL)は約55億円(4,000万ドル)を突破したという。(OUSGの担保2,700万ドルを含む)

さらにOndoは同月、米国政府MMFをトークン化した新たなファンド「OMMF」を発表。OMMFは、常に1ドルで営業日に発行・償還され、利息は毎日新たなトークンの形でOMMF保有者に配布される。そのため、ステーブルコインの代替手段として、決済や担保に利用されることを見込んでいるという。

資産の流入

大手資産運用会社フランクリン・テンプルトンやOndo Financeなどの「ブランド」がトークン化MMFを提供することで、「懐疑的に見られている資産に、信頼性をもたらしている」とDigital Asset ResearchのDoug Schwenk最高経営責任者は語る。

以下の企業もトークン化されたMMFを提供しており、同市場は多額の資金流入を経験しているようだ。

  • Matrixdock(SBTB):99億円(7200万ドル)
  • Backed Asset(bIB01): 6.3億円(460万ドル)、スイス拠点
  • OpenEden (利回りが発生するTBILLトークン発行):6.6億円(480万ドル)、シンガポール拠点

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング