
米国市場参入のためのムーブ
世界最大のステーブルコイン発行会社テザーは8月19日、元ホワイトハウス仮想通貨評議会責任者のボー・ハインズ氏を戦略顧問に任命したと発表した。ハインズ氏は同社の米国戦略担当として、テザーの米国市場参入戦略を直接指揮する。
ハインズ氏はイェール大学卒業後、ウェイク・フォレスト大学ロースクールで法務博士号を取得した。トランプ政権下でホワイトハウス仮想通貨評議会の責任者を務め、戦略的ビットコイン準備金の政策やステーブルコイン規制、政府と業界の協力関係構築などに尽力した経歴を持つ。
テザーのパオロ・アルドイーノCEOは「ハインズ氏の立法プロセスへの深い理解と実用的なブロックチェーン導入への情熱が、世界最大市場への参入において貴重な資産となる」と述べた。同社は米国でのコンプライアンス対応強化を目指している。
ハインズ氏は新職で、テザーの米国市場参入戦略の策定と実行を担当し、政策立案者や業界関係者との建設的な関係構築を進めていく。テザー・インベストメンツは既に米国エコシステムに約50億ドルを再投資している。
テザーは流通供給量1,670億ドル超のUSDTを発行する最大のステーブルコイン企業として、これまで米国外で事業を展開してきた。最近成立した米国のジーニアス法の下で、米国準拠のステーブルコイン発行を目指している。
関連:ベッセント米財務長官、ビットコイン準備金の予算中立的取得方針を再確認
WebX 2025
CoinPost主催 - アジア最大級のWeb3カンファレンス
注目のスピーカー
Web3・仮想通貨業界を代表する世界トップクラスのスピーカーが東京に集結。 最新技術動向から投資戦略まで、業界の未来を形作る貴重な議論をお届けします。

北尾 吉孝
SBIホールディングス 会長兼社長
その他の注目スピーカー

アーサー・ヘイズ
BitMEX、Maelstroom創設者

オードリー・タン
台湾の元デジタル大臣

堀江 貴文
実業家

宮口 あや
イーサリアム財団理事長

松本 大
マネックスグループ会長

ヨーロピアン
個人投資家(仮想通貨)

テスタ
個人投資家(株)

岐阜暴威
個人投資家(株)