シンガポール中銀、Web3など最新技術に最大160億円拠出へ

金融セクターのイノベーションを加速

シンガポールの中央銀行にあたるシンガポール金融管理局(MAS)は7日、金融分野のテクノロジーとイノベーションに最大約160億円(1億5,000万シンガポールドル)を拠出すると発表した。Web3についても対象分野となっている。

この投資は、イノベーションの加速と強化を目指す「金融セクター技術革新スキーム(FSTI 3.0)」という計画に基づいて、3年間にわたり行われるものだ。

Web3については「イノベーション加速分野」で資金が提供されることになる。MASは実際のユースケースを民間から募るとして、次のように説明した。

MASは、Web3などの新興テクノロジーから生まれる革新的なフィンテック・ソリューションを支援するために業界と提携していくことの重要性を認識している。

そこでMASは、産業界で革新的なテクノロジーを導入していく事例を一般から募集する予定だ。その上で、実証実験や商品化をサポートするために助成金を支給する。

MASはその他に、金融セクターの環境、社会、ガバナンス(ESG)に関するプロジェクトの開発と展開や、スタートアップ企業育成などでも資金を提供していく。

Web3とは

現状の中央集権体制のウェブをWeb2と定義し、ブロックチェーン等を用いて非中央集権型のネットワークを実現する試みを指す。代表的な特徴は、仮想通貨ウォレットを利用したdAppsへのアクセスなど、ブロックチェーンをはじめとする分散型ネットワークのユースケースがある。

▶️仮想通貨用語集

CBDCなどにも取り組み

「金融セクター技術革新スキーム(FSTI)」は、人工知能・データ分析(AIDA)や規制テクノロジーなどにおける高度な機能の開発や導入も支援していくものだ。

MAS運営責任者のラヴィ・メノン氏は、次のように説明している。

2015年以来、金融セクター技術革新スキーム(FSTI)の一環として、金融セクター開発基金(FSDF)により、金融分野でテクノロジーとイノベーションの導入を推進するために3億4,000万ドルを拠出してきた。

FSTIの1.0と2.0では、金融機関とその顧客のためにデジタル面で金融機関を機能強化することに資金を提供した。今回のFSTI3.0では、様々な目標を実現する金融イノベーションを推進するために業界と引き続き協力していく。

これまでに支援したプロジェクトとしては、持続可能な金融や、国際的な決済連携、Project Orchid(プロジェクト・オーキッド)を挙げた。

プロジェクト・オーキッドとは、中央銀行デジタル通貨(CBDC)のデジタル・シンガポールドル実現を目指してMASが進めているプロジェクトだ。

昨年秋には、消費者にデジタル・シンガポールドルのクーポンを発行する実証実験を実施している。

関連シンガポール政府とDBS銀行、デジタル通貨によるクーポン配布を実験

また、MASは今年6月、CBDC、トークン化された銀行預金、ステーブルコインなどで使用できる共通プロトコルの設計書を発表した。Eコマース大手Amazonや、東南アジア最大手銀行DBSなどもこのプロトコルの試験運用に参加する。

関連シンガポール中銀、CBDCやステーブルコインの共通プロトコル発表

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング