中国四川省、メタバース産業促進に本腰 5兆円市場目指す

メタバース市場規模5兆円を目指す

中国の四川省は16日、メタバース産業を促進し、2025年までに約5兆円(2,500億元)の市場規模に成長させることを目指すと発表した。

メタバース関連の産業団地をいくつか建設し、少なくとも15社の有力なメタバース企業を育成することを目標とする形だ。ブロックチェーンインフラの最適化、プライバシー保護の強化、クロスチェーン管理などの開発に言及している。

また、エネルギー、交通、文化・観光、放送、娯楽、医療、教育、都市開発などの分野で200のメタバース導入シナリオを開発し、数多くのベンチマーク製品とサービスを立ち上げるとも述べた。

背景として四川省は、メタバースは「没入型体験と異空間融合によるデジタル世界への新たな入り口」であり、デジタルを活用した経済発展を推進する新産業になりつつあると述べている。

四川省経済の発展を促進する上でも、重要な意義を持つと位置づけた。また、メタバース産業の発展を国際化した方法で推進し、メタバースと実体経済・社会との深い融合を推し進めるとも続けている。

メタバースとは

インターネット上に構築された、多人数参加型の3次元仮想現実世界のこと。アバターを使い、様々な楽しみ方ができる。例えば、『The Sandbox』というゲーム内のメタバースでは、ボクセルアート制作ツールやゲーム制作ツールが提供されており、ユーザーはそのなかで自作のゲームや施設を作ることができる。

▶️仮想通貨用語集

具体的な取り組み分野

四川省が、具体的に取り組む項目として挙げた中には、例として以下のような事項が含まれていた。

  • 重点核心技術の研究開発を強化
  • イノベーションのインフラを強化する
  • 研究開発と設計
  • デジタルツイン空間建設プロジェクト
  • デジタルヒューマンの新用途拡大プロジェクト

まず、重点技術としてはホログラフィック画像、触覚フィードバック、視線追跡などの感覚インタラクション技術やブレインコンピュータインターフェイスから、超高精細ディスプレイや3D(立体)モデリング、CPU、GPUなどの研究開発と応用など、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)に関わるものを推進していくとした。

イノベーションのインフラとしては、ギガビット光ネットワーク、モノのインターネット、6G(第6世代移動通信技術)、Wi-Fi 7(第7世代無線LAN技術)などの新世代ネットワーク通信、さらに量子コンピューティングその他、先進コンピューティング技術や人工知能を挙げている。

研究開発と設計の項目では、メタバースの生産・製造、サービス管理など各段階を念頭に置いたメタバースの全ライフサイクルを円滑に進めるシステムを構築することが目標だ。

デジタルツインは、現実世界を写した空間をメタバースに作り上げるものだ。宇宙航空分野や自動車などでデジタルツインの工場を開発したり、エネルギーや農業、物流部門でのシミュレーションや観光部門に活用することに言及している。

例えば、農業では穀物栽培や豚などの飼育で、デジタルツイン環境に地理や環境、天気予報、作物作業などのデータを統合して新たに農業を発展させていくことを探る。

デジタルヒューマンについては、教育訓練、芸能・娯楽、医療などの分野でデジタル世界での分身、デジタルロボット、AIアバターなどの普及加速を目的として、関連技術の向上を図るとしている。

北京市の取り組み

中国では、北京市も5月、Web3産業の支援で年20億円以上の投資を行っていくと発表したところだ。その計画書の中ではメタバースにも触れられていた。

ただ、中国では暗号資産(仮想通貨)は厳しく取り締まられているため、同国でメタバースと仮想通貨が結びつくことは当面ないと考えられている。

関連中国北京市、Web3産業の政策支援強化へ 年20億円以上の投資計画

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング