韓国の大手仮想通貨取引所「ビッサム」親会社、米株式市場上場を目指す:上場企業と「逆さ合併」

「Bithumb」親会社が米株式市場に上場へ
リバースマージャー(逆さ合併)は米国ではIPOに並ぶメジャーな財務戦略で、仮想通貨取引業を営む初の上場企業を目指す。米NY証券取引所やNASDAQ上場への布石になるか注目される。

米上場プロセスの簡潔化とスピードアップが目的か

韓国大手仮想通貨取引所「Bithumb」の親会社であるBTHMB HOLDINGS(BTHMB)が、米国の仮想通貨投資会社Blockchain Industries (OTC PINK: BCII)と合併することが明らかになった。

Blockchain Industriesの発表によると、シンガポールに本拠を置くBithumbの持株会社BTHMBとの間で、「リバースマージャー(逆さ合併)」契約に関する法的拘束力のある基本合意書(LOI)が締結された。

BTHMBは、LOIの締結にあたり、100万ドル(約1.1億円)をエスクロー口座に振り込むことに同意。3月1日以前の合併完了を目途に、「ブロックチェーン・エクスチェンジ・アライアンス(BXA)」へ社名変更手続きを進めている。合併完了後は、米株式市場への上場を目指すとされており、米NY証券取引所やNASDAQ上場への布石になるか注目される。

リバースマージャー(逆さ合併)は、米国では新規株式公開(IPO)に並ぶメジャーな財務戦略とされており、通常の「合併」が事業規模の大きな企業が小さな企業を吸収するのに対し、「逆さ合併」では、事業規模の小さな企業を存続させる。従来のIPOの長く複雑なプロセスを回避する目的で、民間企業が用いる手段だ。

BTHMBは、合併の意図を「北米における事業およびマーケティングの拡大」としているが、「逆さ合併」が行われたことから、真意は「米国における上場プロセスの簡潔化とスピードアップ」にあるものと推測される。

関係者が米メディアCNBCに語ったところによると、BXAはシンガポールを上場先として検討していたが、IPO完了に1~2年を要する可能性から戦略転換を図ったようだ。

Blockchain Industries CEO、合併による恩恵について語る

BTHMBが合併先に選んだBlockchain Industriesは、多様な資産ポートフォリオをもつ多角的フィンテック持株会社だ。

デジタルバンキング・信託、仮想取引・鉱業、ベンチャー投資・ICOコンサルティング、メディア開発・教育という4つの領域を主要ビジネスとしている。2013年にカリフォルニアで設立された。

CEOのPatrick Moynihan氏は、今回の提携により「流動性」「アクセシビリティ」「拡大」がブロックチェーン分野にもたらされる可能性への期待感を述べた。

BTHMB/BXAと合併することで、我々は焦点を統合し、より高度なテクノロジーと優れたコンプライアンス慣行を公開市場に持ち込めるだろう。

BAX、ビットコインに特化しないより広範な戦略

BTHMBが、過去の事例から、逆さ合併(リバースマージャー)のアイデアを得た可能性は考えられる。

米著名投資家Mike Novogratz氏は2018年、同様の手段で自身の仮想通貨商業用銀行をカナダの株式市場に上場させた。同氏は手始めにCoin Capitalというクリプト・スタートアップを買収し、カナダのTSXベンチャー取引所に上場していたBradmer Pharmaceuticalsと「逆さ合併」を行った。その後社名を変更し、Galaxy Digital Holdingsとして取引を行っている。

しかしGalaxy Digital Holdingsは、2018年第1四半期の仮想通貨暴落を受け、1億3400万ドル(約150億円)もの損失を出し、GLXYとして上場を果たした8月以来、株価は約36%下落している。

BAXは同じような「苦戦」を回避する手段として、世界中の取引所を買収・統合する計画を立てるなど、ビットコインに特化しないより広範な戦略をもっているようだ。既に「国際仮想通貨同盟」の設立に動きだしているほか、年内に9回、2020年末までに最大40回の取引を行う予定だ。

BTHMB 、Bithumbの株の5割以上をシンガポールの企業に売却

Bithumbをめぐる環境は、過去数ヶ月で目まぐるしく変化している。

2018年8月、NH農協銀行との契約更新問題で一時的に新規ユーザーの口座開設を停止すると発表し、仮想通貨市場に困惑を招いた。しかしすぐさま再契約を結び市場の信用を取り戻したことで、取引額量が大幅に回復。CoinMarketCap2019年1月23日のデータでは、24時間の出来高が1570億円を超える「市場1位の仮想通貨取引所」の座に就いている。

同年10月、Bithumb最大の株主だったBTHMBは、保有していた76%の株のうち50%プラス1株をシンガポールを拠点とするBK Global Consortiumに売却することで合意に至った。売却完了後は、「BK Global Consortium」がBithumb最大の株主となる。

売却の事実を確認したCoinDesk Koreaの報道によると、買収取引額は4000億ウォン(約3.8兆円)。買収により、同取引所の評価額は1兆ウォン(約971.6億円)以上に跳ね上がった。

CoinPostのLINE@

スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者11,000名突破。

CoinPostの関連記事

今年6月ハッキング被害に遭ったBithumbは厳しい状況下にも関わらず巨額の利益を上げていた。出来高が一時半減するも直近では韓国ウォンによるBTC取引が再上昇、影響力を取り戻しつつある。
韓国政府は、減税措置の適用範囲をブロックチェーン産業にも拡大することを決定。また、昨年には政府主導のセキュリティテストを仮想通貨取引所に実施するなど、業界に積極的な姿勢を示している。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング