流出した2300万XRP(リップル)の行方、仮想通貨交換所が一部の売却阻止に成功
- 2300万XRPの一部が差し止めに成功
- 仮想通貨取引所GateHubから総額23,200,000XRP(約10億円)の仮想通貨XRPが流出した事件で、交換サービスChangeNowはその一部の差し止めに成功したことがわかった。
流出事件:2300万XRPの一部を差し止めに成功
仮想通貨取引所GateHubから総額23,200,000XRP(約10億円)の仮想通貨XRPが流出した事件で、ハッカーが売却を試みていた取引所の一社が売却を阻止したことがわかった。ハッカーは複数の取引所に分散して盗難XRPを送信し、キャッシュアウトを試みていた。
資金の流入差し止めに成功した仮想通貨交換サービスChangeNowは、盗難XRPの一部を差し止めたことを公式に発表。
同社の報告によると、犯人らしきアカウントが250万XRPを交換所を通じてで別の仮想通貨に換金しようとしていたが、そのうちの50万XRP(約2200万円)の移動の差し止めに成功、犯人から取り戻したという。
ChangeNowは取り戻した資金はコールドウォレットで保管し、GateHubへ返却する予定だという。なお、今後の流出資金対策として協力体制の構築へ意欲を示している。
ChangeNowは今後、自社サービスを通して換金しようとするXRPの9割以上を取り戻すことを目指している。類似した事件に迅速に対応すべく、リスク管理チームを強化していく。
6億円のXRPは洗浄済みか
最初に疑わしい動きに気づき、Gatehubに報告をした米有力誌フォーブスの寄稿者であるThomas Silkjær氏の独自調査により、次の事柄が判明した。
- 6月1日に20万XRPが転送される。
- さらに調査を進めたところ、12の疑わしいアカウントを見つかった。
- 最初に被害を受けたのは5月30日、当時は1万XRPが流出した。
- 2300万XRP(およそ10億円相当)が盗まれた上、すでに1310万XRP(およそ6億円)はミキサーサービスなどで洗浄済み。
このように盗難されたXRPは、changelly.comやchangenow.ioなど、複数の取引所やミキシングサービスを経由して、すでに大半が洗浄されているとみられていた。
今回の送金先にあるBinanceやkucoinといった大手取引所は、過去に盗難が判明したアカウントをロックした事例がある、流出後の各取引所の協力体制の構築は、今後より重要視されるものと思われる。
今回の件は、XRPコミュニティのみならず、ハッキングで悩まされる業界も注目しているため、新たな進展がわかり次第報道する。(コインポストでは、所属するサイバー専門ライターである坪 和樹氏が、盗難事件の資金流動経路などの分析を行なっている。)
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します