金融大手フィデリティのFDA、年内に仮想通貨取引所と連携へ 来年の事業計画も明かす

フィデリティが仮想通貨取引所と連携

金融最大手の米フィデリティが持つ仮想通貨関連サービス子会社「Fidelity Digital Asset(FDA)」は年内、仮想通貨取引所と連携し取引サービスを提供する可能性が高い。なお来年には新たな仮想通貨銘柄にも対応する予定だ。FDAの社長がCoinDeskの取材に応じた。

先日より、FDAは全ての適格投資家(個人・機関投資家含む)に向けて仮想通貨カストディおよび取引サービスを正式に提供し始めた。取引サービスはOTC取引で、対象通貨がビットコイン(BTC)だ。

社長のTom Jessop氏によると、これまでFDAはOTCの流動性プロバイダーとの連携にフォーカスしていたが、「年内には初めて、仮想通貨取引所とも連携する予定がある」と明かした。連携先の取引所に関して、具体的に言及していなかった。

OTC取引は基本大口注文であり、現在FDAは個人投資家にもサービスを提供し始めたため、取引所との連携はより多くの個人投資家を取り入れることができると見られる。つまり、FDAは少額ブローカーのような事業も展開することになる。

2020年の計画に関して

今週FDAは、NY金融当局(NYDFS)より、「信託ライセンス」を取得した。ニューヨーク州でも、仮想通貨のカストディおよび取引サービスを提供することが可能になった。NYには主要な機関投資家や大口投資家が多いため、FDAの事業拡大にとって非常に重要な市場だ。

Jessop氏によると、FDAはすでに複数のNYのクライアントをオンボーディングしている。なおヘッジファンドや年金基金、投資アドバイザーなど様々な機関投資家を顧客にもっている。

NYクライアントをオンボーディングしたのちには、ビットコイン以外の銘柄を追加し、対応する予定もしているという。さらには、現在業務を行なっていない州でも、必要なライセンスを申請することも2020年の事業計画としている。

参考:Coindesk

CoinPostの注目記事

金融最大手の米フィデリティが持つ仮想通貨関連サービス子会社「Fidelity Digital Asset」はNY金融当局より、「信託ライセンス」を取得した。ニューヨーク州の機関投資家にカストディおよび取引サービスを提供することが可能に。
Bakktが提供する「月間現金決済ビットコイン先物」は、12月9日より親企業ICEのICE Futuresシンガポールに上場する。シンガポールからアジア圏に事業を拡大する。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング