中国仮想通貨マイナーが語る「ビットコインの相場観」 2020年の半減期と相場の注目点
ビットコイン強気相場の行方
「限定的な強気な価格予測は、これが最後になるかもしれない」
そう語ったのは、世界No.2のビットコインマイニングプールBTC.TopのCEO 江卓尔。ビットコインの半減期と価格の推移について最新の独自見解を明らかにした。
5月に予定する仮想通貨(暗号資産)ビットコイン(BTC)の半減期。予想できる最後の相場としつつも、強気に考える理由は、3つあるという。
1.認知度の違い
今回の半減期が過去と異なる点は、半減期を迎える時期の認知度の差に注目している。
過去2回の半減期は2012年・2016年、当時はまだビットコインはニッチ市場として取引されていたが、2020年の状況は異なる。多くの国の政府で規制が整ったほか、金融機関における金融商品化、メディア報道など、認知度に差があるため、高騰による宣伝、波及効果も大きいと見込んでいる。
2.半減期による報酬と売り圧の減少
これは、度々指摘されるビットコインのインフレーション率と希少性に関する内容。半減期を経てブロック報酬が12.5BTCから半減することで、市場の需給関係が需要に傾きやすくなることを指摘するものだ。
多くの有識者らの主流分析に一致するところだが、実際に市場供給(市場売却)を行うマイナー側の見解としては、注目したいポイントでもある。
3.ドミナンスの再編 市場内資金循環
ドミナンスの再編でビットコインおよびアルトコインは、不動産や米株のような伝統アセットと類似した市場環境になる可能性を指摘する内容。
ビットコインのドミナンスは2019年に高値70%と、BTCに依存する市場環境があったが、アルトコインの新たな台頭によって、市場環境が堅実な形で資金循環するマーケットに変化する可能性を指摘した。
現マーケットでは、ビットコインの値動きに市場トレンドが左右されるため、マーケットの資金循環も限定的な形で留まっている。健全なプロジェクトへの資金流入や個別に資金が入りにくい土壌ができているのも、これが理由の一つにある。
今回の半減期を経て、再びアルトコインの市場にも注目が集まる中で、新たなマーケットの循環が、ビットコイン市場の拡大にも繋がるとの考えだ。
半減期のマエとアト
半減期を見る見方では、大きく2パターンの市場反映モデルが指摘されている。一つが、半減期に向けて市場が材料を織り込む形での高騰。もう一方が、新規市場流通量の変化に伴う需給の変化が価格に影響する半減期後のパターンだ。
一方、前者のパターンでは、半減期が近づくにつれて、投資家が利確に動く時期が訪れる可能性が指摘されており、半減期前の時期に一旦の下落相場が訪れるとする見解もある。
参考:江卓尔
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します