中国地方政府、ビットコイン採掘を電力で支援か 半減期後も中華系仮想通貨企業有利に

中国地方政府、ビットコインマイニングを電力で支援か

中国四川省に位置する雅安市で、地元政府が過剰な電力を消費するために、ブロックチェーン企業に協力を要請していることがわかった。雅安市政府がガイダンスを公表した。

理由は、雨期にあたる豊水期「毎年の5月〜9月」に電力余りの状況に陥っているため。多くの電力は、長期間蓄電できないことから、ブロックチェーン(マイニングも含むか)などの電力に生かす方針を示しているという。

四川省では、過剰な電力を格安で利用できるため、仮想通貨マイニング(採掘)産業には最適な場所として、マイニング事業が盛んに行われてきた地域であるが、今回の要請を受け、さらに電力代が安くなる可能性が見えてきた。

半減期で、マイニング業者の淘汰が危惧される中、中国系マイナーの勢力図が世界シェアを確立する可能性もある。

実際、雅安市を含む地域は、中国におけるビットコインハッシュレートのおよそ5割も占めており、今後よりマイニングの重要拠点として位置付けられるかもしれない。

政府のガイダンスでは、「過剰な水力発電を消費してもらうために、ブロックチェーン業界との戦略的機会を模索するべきだ」としている。具体的にはビットコインマイニングといったワード自体は確認できないが、ブロックチェーン研究開発及び技術企業との枠組みには、「ブロックチェーンデータセンター」と登録されるマイニングファームも該当するとみられる。

電力の分配協力でブロックチェーン企業を招致するだけでなく、雅安市で『ブロックチェーンハブ』を構築することも政府の方針も示している。また、政府のプログラムに登録する場合は、ブロックチェーン企業は国営電力網を利用する必要があるという。

中国では、ビットコイン・仮想通貨の取引や交換業務は原則として禁止されている。しかし、マイニング業務は事実上国に認められ、国家発展改革委員会(NDRC)が昨年11月に発行した産業改革の最終計画書にある「淘汰産業リスト」から外された。

特に今年5月にはビットコインが半減期を控えているため、報酬減額後のマイニングコスト抑制のためにも、割安の電力で業務を続けられることは、中華系企業有利の状況にも繋がるほか、ビットコインのハッシュレートの急落を防止する要素にもなり得るだろう。

参考:雅安市

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング