リップルの新プロジェクト「Xpring」で拡大するXRPの可能性
- Xpringプロジェクト発足
- 米サンフランシスコのブロックチェーン企業Ripple社は、XRPやXRPレジャーのさらなる普及を目指し、それらを使用した企業やプロジェクトに対し、経済的、技術的な支援を行う「Xpringプロジェクト」を発足させました。
- 拡大するユースケース
- 今までのXRPは、金融機関における国際間決済に重きを置いており、そのユースケースは限定的でした。しかし、このXpringプロジェクトによってさまざまな分野のプロジェクトや企業への支援が行われ、XRP及び、XRPレジャーのユースケースが拡大するのではないかと期待されています。
- XRPとは
- 米Ripple社が発行する仮想通貨で、ネットワーク上の仮想通貨やフィアット間をつなぐブリッジ通貨の役割を持つ。日本でも「リップラー」と呼ばれる支持者が多い。Googleが出資しており、銀行間における国際送金システムでの利用で将来性を期待されている。
Ripple社の新プロジェクトが始動
米サンフランシスコのブロックチェーン企業Ripple社は5月14日、新プロジェクト「Xpring(スプリング)」を開始することを発表しました。
Xpringプロジェクトは、XRPレジャーやデジタル通貨である「XRP」を使用し、実績のある起業家によって率いられている企業やプロジェクトに対し、出資、発展支援、買収、補助金を提供することで、XRPやXRPレジャーのさらなる普及を目指しています。
リップル社は、XRPを国際送金における金融機関の摩擦を緩和することを目的に、さまざまな金融機関で使用されています。ただし、そのユースケースは、現時点では極めて限定的です。
XRPやXRPレジャーは、速度、スケーラビリティ、安定性の全てにおいて優れており、起業家がさまざまな問題を解決する際に最適なツールであるとされています。
その潜在的使用分野は、身分証明、金融取引、ゲーム、仮想商品、原産地特定、不動産、保険、デジタルメディアなど多岐に渡ります。
サポートしているプロジェクト
現時点で、Xpringは、以下のプロジェクトへのサポートを行なっています。
SB Projects
エンターテイメント・タレント・マネージャーで、起業家のScooter Braun氏によって運営され、アーティストのマネタイズ、コンテンツ管理の改善を目的としたプロジェクトで、XRPの使用を試みています。
Coil
InterledgerProtocol(ILP)やBitcoinJSの開発者であり、TxtBearの共同創業者も務め、リップル社の前CTOでもある「Stefan Thomas」氏が設立した新たなベンチャーです。
同社では、XRP及びILPを使用し、メディアにおける”バイト規模”での購入など、さまざまなマイクロ決済に取り組んでいます。
Omni
連続起業家で共同創業者のThomas McLeod氏が、同社CEOを務めています。動産の保管、貸し出しサービスを行うOmniでは、近々XRPをその市場に取り入れる予定です。
Blockchain Capital
Bart Stephens氏、そして、Brad Stephens氏によって創業され、サンフランシスコ基盤のベンチャーキャピタル会社です。同社は、ブロックチェーン・イノベーションの促進が評価されています。
Xpringを率いる男
リップル社は、Xpringプロジェクトのシニア・バイス・プレジデントとして、Ethan Beard氏を採用しました。
Beard氏は、2009〜2012年にかけて、国際間の開発者関係、運営、商品マーケティングを監視する、フェイスブックの開発ネットワークのディレクターを務めた人物です。
フェイスブックの前は、グーグルでSNSディレクター(新規ビジネス開発ディレクター)を担当するなど、豊富なノウハウを持っています。
Ethan Beard氏は、次のように主張しました。
「私は新技術を最大限に生かし、成長のための開発を行う”スタートアップ支援”を好んでいる。」
「フェイスブックでは、ゲームや音楽、ニュース分野の企業が私たちのプラットフォームを使用することで大きく成長した。ブロックチェーン技術やデジタル資産は、主要な問題を解決する可能性を秘めている。」
「特にXRPは、その速度やスケーラビリティ、実用性において一段と優れており、スタートアップ企業や起業家が自身のビジネスに使用する最適なツールであると言えるだろう。」
CoinPostの関連記事
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します