スクウェア・エニックス、NFTゲームへの本格参入を検討
スクエニがNFTの活用に本腰
国内大手ゲームメーカーのスクウェア・エニックスは5日、2022年3月期第2四半期決算説明会資料において、今後ブロックチェーン(NFT)ゲームへの本格参入を検討していることを明かした。
スクエニは2021年10⽉14⽇、NFT(非代替性トークン)とスクエニの事業アセットを組み合わせることでどのようなシナジーが⽣まれるのかの実証実験として、NFTデジタルカード「資産性ミリオンアーサー」をリリースしたところ、すぐに完売。NFTとスクエニ事業アセットとの⾼い親和性を認識したという。
これにより、実証実験フェーズは終了。今後、LINE社の「LVC NFTマーケット」にも対応予定としたほか、中期事業戦略の一環として、本格的な「事業化フェーズ」に移⾏することを発表した。
「資産性ミリオンアーサー」は、マイクリプトヒーローズなどの代表作で知られるブロックチェーン企業のdoublejump.tokyo(DJT)が共同開発したもの。基盤となるブロックチェーンには、LINEブロックチェーンを採用した。
The Sandbox開発会社に出資
昨今では、メタバース(仮想空間)やNFT領域の一般認知が急速に高まり、暗号資産(仮想通貨)・ブロックチェーンを含むデジタル経済圏が脚光を浴びている。
10月28日には、米フェイスブックが、メタバース(仮想空間)事業に注力するため社名を「Meta」に変更。 NFT(非代替性トークン)の事業領域参入も示唆するなどしたほか、11月2日にはソフトバンクグループのVision Fund 2が、メタバース(仮想空間)ゲーム「The Sandbox(ザ・サンドボックス)」について、100億円(9,300万ドル)の調達ラウンドを主導したことがわかった。
関連:ソフトバンク、メタバースNFTゲーム「The Sandbox」で100億円規模の資金調達主導か
「The Sandbox」は、メタバースと呼ばれる仮想空間の中で、3D×ドット絵のボクセルアートによるモンスターや建物などのデジタル資産を作って遊ぶ「ユーザー主導のゲームメイキングプラットフォーム」。世界的人気を博す「マインクラフト(Minecraft)」と同系統のブロックチェーンゲーム版としても認知されている。スクエニは2020年3月、このThe Sandbox(ザ・サンドボックス)の開発を手がけるアニモカブランズ(Animoca Brands)に出資している。
スクウェア・エニックスの松田洋祐社長は2020年1月の年頭所感にて、以下のように言及していた。
ブロックチェーンを活用したゲームも黎明期から脱し、徐々にその存在感を増している。
ブロックチェーン活用ゲームを投機の対象とせず、ユーザーのゲーム体験に新しい何かをもたらすことができるかが成長のカギであると考えている。
決算説明資料にて本格参入を示唆したことにより、今後オリジナルNFTゲームタイトルの開発に着手する可能性があるほか、将来的には、ドラゴンクエストやファイナルファンタジーなど、スクエニの代表作である世界的IP(知的財産)を何らかの形でNFT化することも考えられる。
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します