米投資銀行TDコーウェン『イーサリアムETFは直ちには承認されない』 今年11月の大統領選以降になると予想

「イーサリアム現物ETF承認はまだ先」

米投資銀行TDコーウェンは、米証券取引委員会(SEC)が暗号資産(仮想通貨)イーサリアム(ETH)の現物ETFをすぐに承認する可能性は低いとみている。The Blockが13日に報じた。

ジャレット・サイバーグ氏率いる同社のリサーチグループは次のように述べている。

私たちは、当分の間SECは他の仮想通貨トークンのETFを承認しないだろうと考える。SECは、まずビットコインETF承認後の状況を精査し、一旦様子を見たいと考えるのではないだろうか。

イーサリアムなど他の仮想通貨現物ETFを承認するまで(先物ETF承認後の期間である)26ヶ月ほどはかからないかもしれないが、おそらく(11月の)大統領選以降になるだろう。

TDコーウェンは、仮想通貨がどのように規制されるのか、どの機関が投資家保護を担当するのかといった枠組みを確立するために米国議会で法案を制定することが必要になるのではないかとも続けた。

米国では今年11月に大統領選挙が予定されているところだ。なお、候補者のうちビベック・ラマスワミ氏、ロン・デサンティス氏、ケネディ・ジュニア氏は仮想通貨支持を表明している。

関連: 米コインベース関連団体、大統領候補による仮想通貨討論会を開催

各社の予想にばらつき

イーサリアム現物ETFについては、大手銀JPモルガンも5月までの承認可能性は「50%以下」だと分析している。

SECは承認にあたり、まずはイーサリアムを証券ではなく商品(コモディティ)として分類する必要があるが、このことは5月までに実現しないだろうと理由を述べた。

関連: 5月までのイーサリアム現物ETF承認可能性、JPモルガン「50%以下」と分析

SECのゲンスラー委員長はビットコイン現物ETFの承認は「仮想通貨証券」の上場基準を承認する意思を示すものではないとコメントしている。ゲンスラー氏は2022年時点で、ステーキングが可能な仮想通貨は証券法の対象となる可能性が高いと発言していた。

関連: 米SECゲンスラー委員長「PoS系仮想通貨が証券該当の可能性」

その後2023年の対バイナンス訴訟でSECはソラナ(SOL)、ポリゴン(MATIC)、カルダノなど12の銘柄について有価証券であると申し立てている。一方で、イーサリアムの名前を挙げていなかったことには注目が集まった。

ゲンスラー氏は、過去に「ビットコイン以外のものはすべて証券とみなされる」と発言しているが、イーサリアムを名指しで証券と呼ぶことは避けてきた。

ブルームバーグのアナリスト、ジェームス・セイファート氏は、SECは9月にイーサリアム先物ETFを承認した際、暗黙のうちにイーサリアムを商品(コモディティ)として認めたのではないかとして楽観的に見ている。

また、ブルームバーグの別のアナリスト、エリック・バルチュナス氏も「ビットコイン現物ETFが承認されて、イーサリアム現物ETFが承認されないというシナリオは想像できない」として5月までの承認確率を70%と見積もった。

現在、ブラックロックやフィデリティ、VanEckなどがイーサリアム現物ETFを申請しており、その中でHashdexやVanEckのものが最初に期限を迎え、結果発表は5月に予定されている。

関連: 初歩から学ぶビットコインETF特集:投資のメリット・デメリット、米国株の買い方まで解説

ステーキングとは

特定の仮想通貨を保有することで、その通貨のブロックチェーンネットワークを管理することに貢献し、対価として報酬を得る仕組み。厳密には、仮想通貨を保有するだけでなく、ネットワーク上に預け入れておく必要がある。銀行口座に法定通貨を貯金し、一定期間後に利子を受け取る仕組みに類似しているといえる。なお、ステーキングは、PoS(Proof of Stake)のコンセンサスアルゴリズムを採用している通貨で行うことができる。

▶️仮想通貨用語集

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング