「Japan Web3 Week」SONY、SBI、TISなどが出展するWeb3専門展示会を初開催 Web3ソリューションの情報収集・比較検討の場

Japan Web3 Week開催概要

Web3技術を応用し、デジタルトランスフォーメーション(DX)を加速する専門展示会「Japan Web3 Week」が、2月20日(火)から22日(木)まで、東京ビッグサイトで初開催される。

この展示会では、デジタル通貨、ブロックチェーン、NFTといったWeb3の技術を駆使した最新のビジネスソリューションが紹介されるほか、「Web3時代のアイドルプロジェクト」といった話題のテーマに関する豪華セミナーが開催される予定だ。

さらに、SONY、SBI、TISなどの大手企業も出展するこの展示会は、Web3の基本から最新のビジネス活用法に至るまで、幅広い製品やサービスを一堂に見ることができる絶好の機会となっている。「Web3開発・コンサルティング」、「マーケティング活用」、「Fintech、Web3、ヘルスケア、AIなどの最先端法務領域」といった様々な分野でのWeb3活用ソリューションが展示される。

「Japan Web3 Week」は、日本政府のWeb3政策を受け、国内外の大手企業によるこの分野への参入が加速すると見込まれる中、国際競争力を強化し、Web3関連ビジネスの普及を促進する目的で企画された。このイベントは、最新ソリューションの情報収集や比較検討の場として機能する。

出典:展示会実行委員会

また、国内最大級のDX専門展「DX総合EXPO」と同時に開催されることで、経営、バックオフィス、フロントオフィスのDX課題を包括的に解決する総合展となることが期待されている。

来場者は、事前登録を行うことで、セミナーの予約、ウェビナー視聴、資料のダウンロードなど、さまざまな特典を享受することができる。無料の来場登録を通じて、参加することが推奨されている。

Web3とは

Web3は、ブロックチェーン、仮想通貨、NFTを活用し、ユーザーに所有権を移行する新しいインターネットビジョンを指す。Web1が読み取り専用、Web2が読み書き可能なのに対し、Web3は読み書き+所有が可能となる。所有権の拡張、検閲耐性、分散型自律組織(DAO)、デジタルアイデンティティ、ネイティブペイメント(金融の自主性)など、ユーザーに革新的な機能を提供する。

▶️仮想通貨用語集

注目のセミナー

注目のセミナーの一つとして、Digital Platformer㈱代表取締役CEOの松田一敬氏と㈱北國銀行常務実行役員の寺井尚孝氏が「地域を創生する日本初の銀行預金型ステーブルコインの未来」について対談を行う。Digital Platformerは、ブロックチェーンを活用したデジタル通貨およびDID発行プラットフォームの開発企業だ。

また、「Web3技術を活用したアイドル創造プロジェクト」をテーマに、㈱オーバース代表取締役社長の佐藤義仁氏が講演を行う。オーバースは、Web3時代の女性アイドルを創造する「IDOL3.0 PROJECT」を展開中で、独自のトークン「NIDT(Nippon Idol Token)」を発行・運営している。

さらに、㈱CoinPostの代表取締役である各務貴仁も参加し、「世界のWeb3トレンドと日本事業者の方向性」についてのセミナーを開催する。

セミナーの詳細は、公式サイトで確認してほしい。詳細は以下のリンクからアクセス可能だ:

本展では、DX化を検討する企業の人事、総務、経理、DX推進、マーケティング、営業、そして経営者などが、最新の製品やサービスを比較検討したり、豪華講師陣によるDXセミナーで最新トレンドを学ぶことができます。 

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング