イーサリアム共同設立者ギャビン・ウッド氏を取材|今の仮想通貨イーサリアムをどう見るか

イーサリアム共同設立者ギャビン・ウッド氏に取材
コインポストは先週行われたミートアップ「Polkadot Meetup in Tokyo #1」にメディアパートナーとして参加し、イーサリアムの共同設立者であるキャビン・ウッド氏に取材を行なった。イーサリアム・プロジェクトを離れた今、同氏は現在のイーサリアムを見て何を思うのか。彼の本心に迫った。

イーサリアム共同設立者ギャビン・ウッド氏に取材

コインポストは先週行われたミートアップ「Polkadot Meetup in Tokyo #1」にメディアパートナーとして参加し、イーサリアムの共同設立者であるキャビン・ウッド氏にインタビューを行った

ギャビン・ウッド氏は2013年頃からイーサリアムプロジェクトに参加し、ヴィタリック・ブテリン氏らと共にイーサリアムを設立し、以前はCTOを務めていた。

ギャビン・ウッド氏は、どのようにブロックチェーン業界に携わるようになったのだろうか。

2013年にビットコインについて調べ始め、ビットコイン開発者のAmir Taaki氏と連絡を取り合うようになりました。その後、彼と親しくなり、彼と関わり合う中で、ブロックチェーン業界のコミュニティに加わるようになったんです。

もちろん、それだけではなく技術的な面にも惹かれました。

例えば普通インターネット上で送金をする際には、銀行など第三者機関などを通さなければなりません。

けれどもビットコインであれば、厳しく規制された巨大組織を通さずに個人間送金ができます

これは私にとって、非常に衝撃的なことでした。我々社会が信じ込んでいた常識が覆されたからです。

この技術により、我々が今まで手にしたことのなかった、さらなる自由を得られるようになりました。

私は、このブロックチェーン技術が、どこまで深く、広く使われるようになるのか大変興味を持つようになりました

同氏は、イーサリアム・プロジェクトに参加した経緯についても語ってくれた。

実はイーサリアム・プロジェクトに参加する数ヶ月ほど前は、ビットコインのエコシステムに関して調べていたんですが、あまり私を魅了するプロジェクトに出会えないでいました。

そうした中、Amir Taaki氏の友達を通じてヴィタリック氏と連絡を取り合うようになりました。

ヴィタリック氏から、イーサリアムのアイデアについて聴いたときに、すごく面白いプロジェクトだと思いました

それから、私はすぐにイーサリアムのプロジェクトに携わり始めました。

出典:CoinPost

イーサリアムの現状をどう思うか

先日からコインポストでも度々報道しているように、イーサリアムのアップグレードなどが大きな話題となっている。

例えば、ずっと延期されていたコンスタンティノープルの実施予定日が1月16日と公表されたことや、2019年6月を予定しているアップデート「Ethereum 1.x」の計画が公になったことなどが挙げられる。

一見、イーサリアムの開発は順調に進んでいるように思われるが、問題も抱えている。

実際、コンスタンティノープルの当初の実施予定日は11月であり、大幅に遅れをとっている。

また、10月末に行われたDevcon4にて「Ethereum 1.x」の計画について内密的に議論が行われたことから、一部では、プロジェクトの進め方に不快感を示すメンバーもいたという。

イーサリアムプロジェクトを離れた今、その内情をよく知るギャビン・ウッド氏は、イーサリアムのプロジェクトに関して、こう言及した。

「Polkadot」という新たなプロジェクトに移った理由は、いくつかあります。

そのうちの一つは、イーサリアムのエコシステムにあります。

現在イーサリアムのエコシステムは内省的で、確実性や細かなところに捉われすぎていて、イノベーションを前に進めるという考えが欠けています。

本当に達成すべき目標を見失っているため、無意味な議論が多く行われています。

また、多くのステークホルダーや大量の意見が存在する中で、プロジェクトを推し進めるための、中央集権性があまりにも欠けている

イーサリアムには、技術的な発展を進めるためのガバナンスがありません。

これでは、技術的リーダーシップを発揮することは厳しいと感じています。

持続的にイノベーションを進めるためには、どのようにアップグレードを実施するかなど、技術的な面で決断を下すことのできる組織を構築する必要性があると考えています。

上述したように、Devcon4で内密に議論が進められたことにより、一部メンバーは不快感をあらわにした。

その際、ParityのリリースマネジャーSchoedon氏は「コミュニティのステークホルダー全体で、最終的に論争が巻き起こらないように、全ての案を出し合い語り尽くすことが肝要だ」と発言している。

また、「広い合意がコミュニティ内で得られない限り、アップデートは行わない」とも語っている。

このように、DAO(分散自律組織)的な考え方で、プロジェクトを進めるべきだとの声は少なくない。

しかし、今回の取材で以前CTOを務めていたギャビン・ウッド氏が正反対の考えを述べたことは、大変意義深く、傾聴すべき反駁であろう。

Gavin James Wood

1980年生まれ、英ヨーク大学卒。イギリス出身のプログラマー。

イーサリアムの共同設立者であり、イーサリアム元CTO。

スマートコントラクト向けのプログラミング言語「Solidity」の開発者でもある。

現在は異なったブロックチェーン間で情報を交換するためのプロトコル開発を目指すプロジェクト「Polkadot」に取り組んでいる。

本日の速報をチェック
CoinPostのLINE@

スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者7,000名突破。

CoinPostの関連記事

イーサリアム・バーチャルマシンからeWASMへの移行が予定される「イーサリアム 1.x」の開発が加速している。2019年6月を予定している大型アップデートに向け、4つのチームが問題解決を試みている。
延期されていたイーサリアムの大型アップグレード【コンスタンティノープル】の実施予定日が明らかとなった。予定日は2019年1月16日水曜日、#7,080,000ブロックがアクティベイション・ポイントと決定。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング