世界的シンクタンクT20、5月下旬に仮想通貨を含む10分野を議論|G20首脳会談に提言

T20、仮想通貨を含むデジタル経済など10分野を議論
T20は来月末、6月下旬開催のG20への提言のため、仮想通貨(暗号資産)を含むデジタル経済など10分野について議論する。T20 JAPANでは「安定と発展のための国際金融アーキテクチャー、暗号資産とフィンテック」を掲げる。

T20、仮想通貨を含むデジタル経済など10分野を議論

G20などのシンクタンク関係者等から構成される「T20」は、5月26、27日に東京で会合を開催することを発表した。

ロイターの報道によれば、日本が初の議長国となり、6月下旬に大阪で開催されるG20サミットでは、国際金融をはじめ、仮想通貨(暗号資産)を含むデジタル経済、教育分野、中小企業政策、高齢化社会など10分野について議論される見通しだ。

T20とは

T20は政府とは独立した団体)の1つで、G20の「アイデア・バンク」として位置付けられ、G20各国のシンクタンク関係者等から構成される。約10のタスク・フォース(TF)に分かれて議論し,T20本会合において提言書をまとめ、G20に提言を提出する機関。

G20サミット主要テーマと関連する政策課題が議論され、G20に提出する提言書の策定プロセスが開始される。

▶️CoinPost:仮想通貨用語集

これに伴い、T20 JAPANでは、TF2(タスクフォース2として「安定と発展のための国際金融アーキテクチャー、暗号資産とフィンテック」を掲げている。

筆頭共同議長の小川英治・一橋大学教授を中心に、暗号資産(仮想通貨)とフィンテックにも重点を置き、安定と発展のための国際金融アーキテクチャーを強化することを目的に、過去のT20の提案と成果をレビューするものだ。

金融政策と金融危機管理が変化の時代を迎える中、グローバルな金融の不安定性について議論するほか、「2017年4月に暗号資産に関する包括的規制(改正資金決済法)を導入した日本の経験は、G20で規制を議論する出発点として役立つ」とした。

T20の提言は、10年前の世界的な金融危機(リーマン・ショック)から学んだ教訓と資本フローに関するグローバルな分析を踏まえ、グローバルな金融セーフティネットを強化する提案や技術革新とフィンテックの進化についての内容も含まれる。

CoinPostの関連記事

福岡で2019年6月8・9日に開催されるG20財務相・中央銀行総裁会議で、仮想通貨の国際的な新規制案が合意される見通しであることがわかった。共同通信社が報じた。
日本の大阪で2019年に開催されるG20サミット首脳会議にて、仮想通貨が議題に盛り込まれる見通しであることがわかった。 金融商品取引法と資金決済法の改正案を閣議決定した日本政府、自国開催の国際会議を配慮した動きとの見方も。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング