仮想通貨市場の資金流入が『ビットコインからアルトコインへ』 注目ポイントと高騰の裏側

アルトコインに資金流入
仮想通貨市場の高騰を受け、マネーフローベースで複数の変化が起きている。今回は、今起きているアルトコインへの資金流入などから注目ポイントとデータから見る資金の動きを解説。

アルトコインに資金流入

仮想通貨市場は、全体の時価総額が28兆円(約2540億ドル)まで急回復し、2018年8月以来の高水準に達している。4月1日から計算すると10兆円強の市場規模が拡大した。底値打ちからの明確なトレンド形成で急速に仮想通貨市場へと資金が戻ってきた事を示すデータである。今回はこのマネーフローを中心に考えた現在のマーケットを読み解く。

金融市場とのマネーフロー

今回のビットコイン高騰の背景には、トレンド指標の転換を含めた複合的要因が挙げられているが、今後のビットコインの立ち位置を変化しうる重要な転換点になる変化が見られた。それは、ビットコインが初めて『安全資産』として金融市場から見られたことである。

安全資産とは

収益率に大きな変動がない安定した資産のこと、または世界経済全体の先行きを不透明にするリスクに正の相関性が見られない資産。銀行預金や国債などの債権、金などがこれに該当する。

ビットコイン価格のトレンド性は2017年のバブル相場と崩壊後の長期下落相場で明らかだが、今回米中貿易摩擦など地政学的リスクで世界経済全体の先行きが不透明になったことを契機にリスクオフムードが強まる中で、金融市場に影響されずに価格を急進させたビットコインの値動き、少なくとも上昇トレンド時における値動きに対して、安全資産として同様の動きが確認された。この影響を見たマスメディアの報道が相次いだことで、金融市場から新たな注目が集まっている。

これまでデジタルゴールドとするビットコインの呼称が多く使われていたが、この呼称の意味の一つである『安全資産の金』の部分が初めて金融市場から意識される事例となった。未だ市場規模は小さく、ボラティリティも高いビットコインではあるが、金融市場からのマネーフローに変化が起きる可能性を秘めた重要な事例だと言えるだろう。

またカストディアンの台頭やBakktの現物先渡し取引の実現予定を踏まえると、現時点で見方に変化が起きつつある今回の状況は、長期的な仮想通貨市場の時価総額の拡大に一役を担う可能性がある。

市場内マネーフロー

また、データ上で確認できるマネーフローに関しても見ていきたい。それは仮想通貨市場がこれまで一定のマネーフローベースができているためである。

上昇トレンド時:①ビットコイン先行上げ、②主要アルトコイン追随、③草コインが後追い(バブル体現)

下落トレンド時:①ビットコイン急落、②アルトコイン全般が追随、③ビットコイン続落、④アルトコインに高い下落率

これはトレンド性の強い市場の中で、ビットコインが中心となり、時価総額が通貨によって大きく異なるために生じた仮想通貨市場特有のマネーフローであるが、本日16日より市場内資金流入に変化をみると、再びこの流れに過去の再現性が見られている可能性がある。

まず本日のアルトコイン市場を見ていくと、ビットコインの騰落率に対して、主要通貨を中心に10%高を超える高い上昇率が確認されている。イーサリアムが日本円建て3万円、XRPが50円と心理的節目を超えてきたほか、XEM(ネム)は一時80%高を超える大暴騰を記録した。

また、本日の高騰相場を受け、7日比ではビットコインの騰落率を超える主要アルトコインが散見される状況に、マネーフローからみるアルトコインの追随フェーズに明確に移行したと見られる。

およそ一年半の長い弱気相場を経て、90%安を超えて大きく売られたアルトコインに対するアンダーバリューの見方から、買いが入り始めたタイミングからの資金流入ペースは極めて早く、すでに前週比2倍水準まで値を回復している通貨もある。

Coinlibで確認するマネーフローにもデータ上で変化があらわれている。

ビットコインへの資金が入り始めた4月中旬のデータ。ブラジルリアルからの資金流入が確認されているが、それを除いても大半の資金がビットコインに集中していることがわかる。

出典:coinlib

一方で、本日のマネーフローがこちら。ビットコインに直接入る資金が全体比で減少しているほか、ビットコインからアルトコインに流れる資金もかなり比率が上がっていることがデータから確認できる。

出典:coinlib

なお、今回ビットコインからアルトコインに資金が流れ始めたタイミングを知っておくことは、今後の投資状況を見る上で重要となる。

CoinPost編集部が確認した中でも複数のポイントが見られたが、特にわかりやすい数値で変化が起きたポイントがドミナンス比率のビットコイン60%のラインだ。

ドミナンス比率は、ただの時価総額比率のデータと思われがちだが、昨年の下落相場時ビットコイン50%のラインを割らずに底堅さを見せたその推移からも、市場内マネーフローが意識される仮想通貨市場では重要な指標となる。

今後の市場展望として、ビットコインとアルトコインでマネーフローに流動性が生まれ、新たな資金流入が起きるか、再び大きく売りに傾くかは定かではないが、下落時のビットコイン50%、上昇時の60%は、ビットコインとアルトコインの投資戦略を見る上で、重要指標となるだろう。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング