リップル社がブラジルに新支社設立|南米市場へのリップルネットの更なる拡大を目論む

リップル社、ブラジルに新支社を設立
Ripple社が南米進出の足がかりとして、ブラジルに新支社を設立することが判明。独特の市場様相を見せる地域で、リップル・ネットの更なる拡大を目論む。

Ripple社は新支社をブラジルに設立

Ripple社がラテンアメリカへの事業拡大を目的として、ブラジルのサンパウロに新支社を設立することが、コインテレグラフ・ブラジルの報道により6月10日明らかになった。公式発表は今月11日から13日の3日間(日本時間6月11日9:00PM-14日)サンパウロにて開催されるフィンテック系のイベント「CIAB Febraban」で行われる予定である。

今回新支社のトップを務めるのは、グローバルに保証ソリューションを展開する「The Warranty Group」の元ブラジル社長を務めたルイス・アントニオ・サッコ(以下サッコ氏)の予定だ。彼は今年3月よりRipple社にジョインし、ラテンアメリカ進出を担ってきた中心人物である。

先月25日には、Ripple社が新たな支社をスイスのチューリヒに設立したことが報じられている。仮想通貨市場が上向きになっている現在、積極的に国際展開を進めていきたいRipple社の戦略が伺える。今回のブラジル進出に関してサッコ氏は、同社の決済ネットワーク「リップル・ネット」により多くのクライアントの参加を促すことが目的だと話し、既にブラジルにおいて3つの金融機関、Santander Brasil、BeeTech Global、Banco Rendimentoの加盟が決まっている。

独特の様相を見せるラテンアメリカ仮想通貨市場

今回進出するラテンアメリカ市場は、欧米諸国への進出とは異なり仮想通貨市場の様相が異なる。米仮想通貨取引所CoinbaseのCEOブライアン・アームストロング氏は先月末に興味深いツイートを残している。

ラテンアメリカ諸国における仮想通貨の取引出来高は、小さな下落はあるものの概ね単調に増加しており、2018年初頭に暴落した仮想通貨全体のマーケットトレンドと振る舞いが大きく異なる。このデータは、ラテンアメリカにおける仮想通貨市場の更なる拡大を示唆しており、XRPを利用する「xRapid」も含むリップル・ネットの更なる拡大が期待されるだろう。

進出にあたりブロックチェーン教育にも注力

今回のブラジル進出にあたっては、リップル社は教育面にも力を入れていく方針だ。サンパウロ大学を含むブラジルの著名大学に対し、教育、トレーニングプログラムを開設予定だ。サッコ氏は、教育への投資はブロクチェーン技術の促進には大きな役割を果たすだろうと語る。

ブラジルでは今月3日、ブラジル国営銀行の経済社会開発部門が、この度作成するドキュメンタリー映画の資金調達をイーサリアムベースのステーブルコイン「BNDESトークン」で行うことを発表している。

CoinPostの関連記事

リップル社がスイスのチューリッヒに新たな支社を設立したことが、スイスの商業登記ページから判明した。地域に多く存在する機関投資家への仮想通貨XRPの販売を狙っているという。
SBIホールディングスの北尾社長が、インフォメーションミーティングに登壇。同社の注力事業として、XRPの送金ビジネスやSTO取り扱いに関して語った。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング