最強のハリケーン「ドリアン」被害、仮想通貨の義援金活動が世界的に拡大 ブロックチェーンで透明化図る

最強のハリケーン「ドリアン」被害に仮想通貨募金活動
今年発生した最強のハリケーン「ドリアン」の被害へ、仮想通貨業界にも支援の動きが広まっている。バイナンス・チャリティを通じた募金では、全ての寄付はブロックチェーン上に記録されるため、その内容は誰でも閲覧することが可能にする、透明性の高いプロセスを特徴としている。

最強のハリケーン「ドリアン」被害に仮想通貨募金活動

今年発生した最強のハリケーン「ドリアン」は、今月初め、カリブ海の島国バハマを直撃し、壊滅的な被害をもたらした。バハマのミニス首相は、「歴史上もっとも深刻な国家的危機のひとつ」と表現し、9月6日時点で、公式に確認された死者が43名となったと発表した。依然として行方不明者も多いため、犠牲者の数は今後、さらに増えると予想されている。

そんな中、仮想通貨業界にも支援の動きが広まっている。

米仮想通貨取引所最大手のコインベース並びに、米仮想通貨決済会社大手ビットペイは、バハマに本拠を置く非営利団体Lend a Hand Bahamasを通じて、仮想通貨による被災者への寄付を受け付けている。

Lend a Hand Bahamasによると、寄付金は最大の被害を受けた、グランドバハマ島とアバコ島から首都ナッソーに移住する青年や成人向けに生活再建のためのプログラムを支援するために、主に使用されるという。

昨年7月、200人を超える死者を出した西日本豪雨へ迅速に支援プロジェクトを立ち上げ、合計5670万円相当の寄付を行った取引所最大手のバイナンスも、自社の慈善活動部門バイナンス・チャリティを通して、バハマへの支援キャンペーンを開始している。

同チャリティの公式サイトによると、ビットコイン、バイナンスコイン、およびXRPでの寄付を受け付けており、全ての寄付はブロックチェーン上に記録されるため、その内容は誰でも閲覧することが可能であるという。

Blockchain Charity Foundation - Binance.charity

さらに、被災地バハマの地元ブロックチェーン企業 PO8も、「バハマブロックチェーンハリケーンドリアン救済基金」を創設し、仮想通貨・ブロックチェーンコミュニティに協力を呼びかけている。

PO8は、ドリアンによる被害が最も大きかったアバコ島のマーシュ湾に本拠を置く、海洋考古学的財産とブロックチェーンを結びつけようというユニークなスタートアップだ。バハマ政府から沈没船の引き上げの認可を受け、難破船に眠る埋蔵品などの探索への投資アクセスをトークン化する中で、歴史的埋蔵物の復元や環境保全を目指している。

PO8は、同社のウェブサイト上で、ビットコインとイーサリアムによる寄付を受け付けるとともに、寄付された仮想通貨と同額のPO8トークン(10億PO8トークンを用意)をハリケーン救済のために提供するという。 そして、寄付基金用ウォレットはグランドバハマ島の行政官で、ブロックチェーンを積極的に推進するDon Cornish氏とバハマロータリークラブにより管理されるという。

なお、バハマ中央銀行は、2020年までにブロックチェーン基盤のデジタル通貨発行と電子決済サービスの構築を目指しているが、ハリケーン被害によるプロジェクトへの影響も懸念される。

仮想通貨による寄付の世界的な広まり

仮想通貨による寄付は、もはや珍しいものではなくなりつつあるようだ。

今年に入ってからも、国際的な注目を集めたパリのノートルダム大聖堂火災からの復旧支援や、アマゾンの森林破壊防止への支援を呼びかける熱帯雨林基金(Rainforest Foundation)などが、仮想通貨による寄付を呼びかけている。

公共慈善団体Fidelity Charitableが公開したレポートによると、同団体が仮想通貨での寄付を受け入れ始めた2015年以来、1億600万ドル(約113億円)相当の寄付を受け取ったという。

仮想通貨による寄付が普及することは、仮想通貨やそれを支えるブロックチェーン技術の認知度をあげ、一般への普及の後押しをすることにも繋がるだろう。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング