高値圏で揉み合うビットコイン(BTC)、リップル(XRP)も大幅高|仮想通貨市況
仮想通貨市況
国内上場銘柄ではリップル(XRP)が前日比15%高の36円まで急騰したほか、イーサリアム(ETH)が大幅続伸。30,000円台を回復した。
リップル(XRP)は、アルト市場の好調を背景に物色された。32〜34円の主要レジスタンスラインを超えたほか。長期トレンドラインをブレイクしたことで勢い付いたか。
なお、イーサリアム2.0(ETH2)は2020年1月に第一段階となる「ビーコンチェーン」のセキュリティ監査が完了し、「フェーズ0」のローンチを控える。PoSへの移行が見込まれている。
現在、イーサリアム5周年記念の2020年7月30日のローンチを目標に開発が進められている。
ETH2は、ビットコイン(BTC)と同様のPoWマイニングからPoSへと移行する「コンセンサスアルゴリズム」を変更する重要なアップデートとされており、ETH投資信託で290%のプレミアム発生するなど、需要が高まっている現状がある。
ドミナンス推移
また、直近のアルト市場への資金流入に伴い、BTCの市場占有率を示すドミナンスは、61.8%まで低下した。
”仮想通貨元年”とされた2017年、初頭に86%台にあったBTCドミナンスは、改正資金決済法の施行に伴い5月以降にリップル(XRP)やイーサリアム(ETH)価格などが急伸するなどしてアルトシーズンが発生。同年6月に37.8%まで急降下した経緯がある。
BTC先物が好調
skewのデータによれば、2019年9月にBTC先物商品をローンチしたBakktの出来高が3700万ドルを突破した。 Bakktは、米ニューヨーク証券取引所(NYSE)の親会社であるインターコンチネンタル取引所(ICE)が設立した仮想通貨取引所だ。
一方、競合他社のCMEグループは、BTC先物の未決済建玉(OI)が3.14億ドルまで増加、出来高8.24億ドルに達し、2020年最高記録を更新。価格高騰中のイーサリアム(ETH)も、先物出来高が前日比+15%に達するなど急増している。
先物はリスク管理ツールとして、機関投資家の原資産のヘッジ等に利用されている。
skewでは、過去最高の低水準にあるボラティリティのなか、BTC価格が前年同期比35%増となったことは資産の投資性について大きな進展だとした。
ビットコイン(BTC)市況
13日の仮想通貨ビットコイン(BTC)は、前日比1.14%高の114.3万円(10,400ドル)。
一時下落局面を見せたが、イーサリアム(ETH)やリップル(XRP)の上昇に後押しされ、再度高値更新を伺っている。
SFDが常に発動するなど依然として過熱感が強い相場にあるため、引き続き相場の乱高下には注意したい。
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します