仮想通貨テザー、年初から2000億円相当の新規発行 ビットコインへの影響は
仮想通貨テザー、年初から2000億円相当の新規発行
テザー社のUSDT発行が止まらない。
BTC情報アラートの情報によると、USDTは2020年2月より急ピッチな発行が続いており、年初から2000億円相当の新規発行が行われている。
一時は、コインマーケットキャップのデータ反映が行われていなかったことで、仮想通貨市場の意識も薄い状況にあったが、同サイトでも3月末に実際の発行量データを時価総額に反映したことで、USDTの発行状況により市場の意識が向きつつある。
コインマーケットキャップの時価総額データでは、USDTの時価総額は4位。XRPの時価総額を追い抜く勢いだ。
テザー発行の状況
本日も新たに6000万ドルの新規発行が報告されているが、テザー社CTOのコメントによると、「在庫補充」を目的とした発行で、発行リクエストに応じるための在庫になるという。
しかし、在庫補充を目的とした発行ペースが急ピッチであることから、USDT自体の発行リクエストも増加していることが予想される。
また、在庫補充を目的とした発行であっても、新規に発行されていることから、一般的な時価総額には反映される。
取引所のステーブルコイン残高が過去最高に
このように発行されたUSDTは、どこに需要があるのか。
最もわかりやすい例が、各取引所で取扱いが行われるテザー建取引の需要高だ。
特に、金融市場と連動して価格が急落したビットコイン市場でも、資金の逃避先としての需要は高い。
取引所内の資産状況を報じたLongHashのレポートによると、取引所に滞留するUSDTとUSDCの合計は10億ドルを突破したという。3月初めの時点では、4億ドルしかなかったことから、ビットコインの下落相場に際し、大幅に需要が急増したことがデータから明らかになった。
この状況は、投資家が避難先としての利用をしている段階にあるため、資金を戻すタイミング(買い戻し)を見計らっているとTokenAnalysのアナリストは指摘する。
現時点では、いい状況とは言い難いが、仮想通貨市場外に資金を引き上げるより強気の指標であり、業界の中長期目線では、プラスに捉えられる状況だと論じた。
事実、直近の発行状況で相場が急変動する事例は報じられていない。資産の逃避需要が発行プロセスを早めている状況にあるといえるだろう。
出典:longhash
BNN Bloombergも話題に
「コロナウイルスによる経済危機の中で、金融市場がパニックに陥る中、仮想通貨市場のUSDTが最大の勝者になった」としてブルームバーグが2日、報じた。
記事では、コインメトリックスの創業設立者が「世界がドルに資金を移している中で、USDTが金融システム外で取得できる最も不自由のないドルになった」と発言。一方で、様々なブロックチェーンを用いて発行されるUSDTの状況が、発行プロセスをより不透明にしているとの指摘が行われた。
世界的にKYCプロセスなどの身元確認が進む中で、利用規約のゆるい点もテザー需要を後押しする要因と見ている。
また、TokenAnalystの共同創設者は、テザーを使うユーザーが増加すると、取引も容易かつ早く行えることから、資金移動の点で速度が劣る法定通貨などと比較して、ビットコインのボラティリティ上昇に繋がる懸念もあると指摘。テザー需要の拡大が、業界にマイナスの影響を与えかねないと懸念を示したという。
テザー社Paolo Ardoino CTOは、「今後の発行額は予測できないが、USDTに対する高い関心度は今後テザーの安定した発行に繋がると見ている」と、今後の発行について述べている。
出典:bnnbloomberg
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します