BITPoint、イーサリアムなど主要銘柄3通貨の月間出来高で国内トップに浮上

ビットポイント、リニューアルで好調

東証2部上場のリミックスポイント傘下の仮想通貨取引所ビットポイント(BITPoint)で、時価総額2位のイーサリアムなど複数銘柄における、8月の国内出来高(現物)でトップとなっていることが分かった。

データの取得方法は以下の通り。

  • 現物のJPY建のみ
  • BTC/JPY、ETH/JPYなどのみで、BTC/ETHなどは含まない

  • 板取引のみ
  • 一般的に「販売所」と呼ばれている2wayの取引は出来高が開示されてないため含まない

  • 足種の1日を選択時に表示される「Volume」の累計

ビットポイント(BITPoint)は7月31日にシステムリニューアルを実施しているほか、先月11日にはアプリもリニューアル。入出金から取引まで円滑となったほか、保有資産も見やすく改善されたことなどが後押ししたものと見られる。

イーサリアムなど3通貨で月間出来高が国内トップに

同様の方法で集計した8月の国内仮想通貨出来高ランキング(現物のみ)では、ビットポイント(BITPoint)がイーサリアム(ETH)、ビットコインキャッシュ(BCH)、ライトコイン(LTC)の3通貨でトップを獲得した。また、ライトコイン(LTC)は2位と比べて約2.8倍の出来高となっている。

ETH/JPY 8月出来高(板取引)

取引量の多さは、注文板の厚さにもつながり、流動性があるほど不利な価格で取引されてしまうリスクは減少する。反対に取引量が少なく、流動性の低い市場では、大口の注文で価格が大きく変動するリスクが指摘される。

そのほかの主要仮想通貨では、ビットコイン(BTC)で3位、XRPで2位と健闘。ビットコイン取引(現物)に関しては、国内最大手のbitFlyerとコインチェックが他を大きく引き離しているが、2社に次ぐ取引高を記録するなど好調に推移している。

BTC/JPY 8月出来高(板取引)

手数料無料にトレードの優位性

支持を得ている理由のひとつに手数料が挙げられる。ビットポイント(BITPoint)は、各種手数料が無料で提供されており、入出金手数料や口座維持手数料、取引手数料も全て無料となっている。

特に割高になることが多い即時入出金サービスも手数料無料となっており、入金してからすぐに取引を開始することが可能。

投資スキルに応じて2つの方法で仮想通貨を売買できる点も特長となる。

初心者向けに金額もしくは数量を入力するだけで売買できる「販売所」サービスを提供するほか、BITPOINT PROでは、株式市場と同じように「板形式」で注文を行うことができる。

また、レバレッジを利かせることが可能な証拠金取引サービスにて、提示する売付価格と買付価格には価格差(スプレッド)が存在するが、改善されたスプレッドの狭さにも定評があり、トレーダーの優位性を確認できる。

堅調さの背景にアルトコインへの支援体制

ビットポイント(BITPoint)では、9月1日から仮想通貨BATが取り扱い開始となった。

BAT(ベーシックアテンショントークン)はBraveブラウザの仮想通貨で、国内複数取引所で取り扱いがあるが、板形式で取引するとなると自ずと選択肢は限られてくる。

仮想通貨の新規取り扱い(上場)はプロジェクトについて精査する必要があり、コストもかかるため、積極的に取り扱い通貨を増やしているのは、国内でも一部取引所に留まる。

特筆すべきは、BITPOINT PROを利用することで、下記の対応アルトコインも板取引が可能な点だ。BATだけでなくLTC(ライトコイン)やXRP(リップル)、BCH(ビットコインキャッシュ)も板形式で取引が可能となっている。

出典:BITPoint

ビットポイント(BITPoint)では、およそ2年半ぶりに新規取り扱い事例が出てきており、今後のラインナップ増加と板取引などサービス拡充が期待される。

BITPoint公式サイト

公式サイト:BITPoint

公式サイト:口座開設ページ

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう 新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング