決済大手Visa、米ドルペッグのステーブルコイン「USDC」の決済導入開始へ
Visa社、大手初のステーブルコイン決済を開始
決済企業大手のVisaは29日、暗号資産(仮想通貨)イーサリアム(ETH)ブロックチェーン基盤のステーブルコイン(USDC)の決済利用を開始する方針を発表した。大手決済企業がステーブルコインの決済手段として導入するのは初の事例となる。
USDCのVisa導入は、今月中旬に発表されたCrypto.comとの提携の一貫として実現するもので、年内にはさらに銘柄を増やす予定があることを示唆している。USDCは米ドルに裏付けられたされたステーブルコインで、執筆時点では時価総額12位とテザーに次ぐ規模を誇る。
これまでは、Crypto.comの決済機能を利用する際、仮想通貨が一旦法定通貨に換金された後に支払いが行われるプロセスだったが、今回の導入により、イーサリアムブロックチェーン上で直接USDコイン決済が可能となる。
仮想通貨銀行のAnchorageがVisa社に代わり、Crypto.comからUSDCの送金を受け取る形で実現した。Visa社の担当者によれば、すでに今月、USDCで最初のトランザクションを完了したという。
Visa社の仮想通貨部門責任者のCuy Sheffield氏は、世界中の消費者と顧客の双方から「デジタル通貨のアクセス、保有と使用を望む需要」が高まっていたと説明した。
またVisa社のJack Forestell CPOは「今回の発表は仮想通貨、またはステーブルコインで事業を行うフィンテック企業の需要に応える弊社の能力を示す大きなマイルストーン」と言及した。Visa社は各国で実証実験が進む中央銀行デジタル通貨(CBDC)の決済利用も受け入れる方針を予々示していた。
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します