イーサリアムの長編ドキュメンタリー映画 ヴィタリックも登場へ

イーサリアム初の長編ドキュメンタリー

暗号資産(仮想通貨)イーサリアム(ETH)を主題とする長編ドキュメンタリー映画「Ethereum:The Infinite Garden(イーサリアム:無限のガーデン)」の制作が始まろうとしている。このプロジェクトはクラウドファンディングを行っており、イーサリアムでの寄付を受付中だ。750イーサリアム(時価1.6億円相当)を目標としており、一定レベル以上の貢献者にはNFTの配布が用意されている。

NFT(非代替性トークン)

「Non-Fungible Token」の略称で、代替不可能で固有の価値を持つデジタルトークンのこと。最近では、ブロックチェーンゲームのアイテムの交換などに用いられるのみならず、アート作品の所有権の証明や、スポーツクラブのファンコミュニティ形成の手段などとして注目を集めている。

▶️仮想通貨用語集

クラウドファンディングのサイトによると、映画の内容は以下の通りだ。

長編ドキュメンタリー映画「ETHEREUM: THE INFINITE GARDEN」は、イーサリアムブロックチェーンが現実世界に応用され革新をもたらす様子、愛好者や開発者のコミュニティ、そしてイーサリアムの創設者ヴィタリック・ブテリン氏に迫る作品だ。ブテリン氏のインターネットに対するビジョンは世界を変える可能性を秘めている。

監督は米国を拠点とするZach Ingrasci氏。Ingrasci氏の作品はこれまでにNetflixやNational Geographicなどでも放映された実績がある。監督はLinuxなどオープンソースのシステムを愛用する家庭で育ち、イーサリアムにもそれらと同様の魅力を感じているという。また、映画の主旨について次のように説明した。

私の願いは、イーサリアムを世界中の人々に親しみやすく、理解しやすいものにすることだ。グローバルな開発者、創設者、エンドユーザーのネットワークが織り成す様々なストーリーを紹介することで、イーサリアムの発展についてエモーショナルで人間的な記録を作ることができる。

スケジュールによると、チームは2021年夏から2022年冬にかけて撮影を行い、2023年冬に映画をリリースする予定だ。

また、同作品には、ブテリン氏も登場する。以下が撮影現場のワンシーンだ。

支援者へのリターンにはNFTも用意

クラウドファンディングのリターンとしては、1イーサリアムで購入できるNFTも用意されている。また寄付額が1位から40位までにランクインした人々には、順位に応じて特別なNFTが付与される。

NFTのモチーフは映画副題「無限のガーデン」を表現するように、様々な植物が植えられた空間だ。本作ではイーサリアムを中央の頭脳によって制御されたものではなく、育てるために世話をする必要がある「土壌、植物、昆虫から成る分散型の生態系」として捉えているという。

このNFTを作成したのは、ニューヨークを拠点とするデジタルアーティストの「Pplpleasr」。2020年には、Aave、Sushiswap、YearnなどのDeFi関連プロジェクトにも、オリジナルアニメーションを提供している。

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します

コメントしてBTCを貰おう

合わせて読みたい注目記事

新着ニュースをチェック

速報

新着記事

人気記事ランキング